【神戸市】関西エリアはスマホ・クレカで切符いらず! 神戸・西須磨エリアでも始まった便利な乗車サービス

Kaia地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

2025年4月1日より、山陽電車にて「QRコード乗車」と「クレジットカード等のタッチ乗車」サービスが始まりました。移動が格段にスムーズになり、特に西須磨エリアのお出かけが、より手軽でお得に楽しめるようになっています。

「QRコード乗車」ってどんなサービス?

スルッとQRtto」サイトで乗車券をスマホから購入し、表示されたQRコードを改札機にかざすだけで乗車できる仕組みです。

紙の切符を買う手間が省け、観光やショッピングの際にも便利。特にスマホ操作に慣れている世代には嬉しいサービスです。

西須磨を満喫!「QR1dayチケット」でお得にお出かけ

神戸・西須磨エリアには、須磨浦山上遊園や須磨離宮公園など見どころが満載。「QR1dayチケット」なら、これらのスポットを効率良くお得に巡ることができます。

主なチケットと料金(大人料金)

  • 三宮・姫路 QR1day:1,560円
  • 三宮・明石市内 QR1day:1,090円
  • 阪神・明石市内 QR1day:1,690円
  • 阪神・山陽シーサイド QR1day:2,300円
  • 神戸西須磨パークス QR1day(エリア版):1,250円
  • 神戸西須磨パークス QR1day(明石市内版):1,400円
  • 神戸西須磨パークス QR1day(山陽全線版):1,700円
  • 神戸西須磨パークス QR1day(神戸市営地下鉄版):1,700円

特に「西須磨パークス」シリーズでは、須磨離宮公園の入園や須磨浦山上遊園のBコースが利用可能で、自然・歴史・レジャーのバランスが絶妙です。週末の気分転換にも最適ですよ。

「クレジットカード等のタッチ乗車」も便利!

タッチ決済対応のクレジットカードやスマートフォンを改札の専用読取機にかざすだけで、そのまま乗車ができます。ICカードを持っていなくても、普段使っているカードでOKというのが助かりますね。

対応カードブランド(2025年4月25日時点)

  • Visa
  • Mastercard
  • JCB
  • American Express
  • Diners Club
  • Discover
  • 銀聯(UnionPay)

スマホやクレジットカードで、神戸・西須磨エリアの魅力を気軽に味わえる新サービスで時間も手間も節約できそうですね。ぜひ次のお出かけに取り入れてみてはいかがでしょうか?

詳細は山陽電車公式サイトでご確認ください。

地域ニュースサイト号外NETライター(神戸市)

地域ニュース号外NETの神戸市担当ライターです。神戸の魅力をたっぷりとお伝えします。

関連記事: