今年は安くなるかも。Google Pixel 10 Pro Foldのレンダリング画像がリーク
安くなるなら選択肢として考えてみようかな。
Google(グーグル)が正式発表する前に、Pixel 10 Pro Foldの公式レンダリング画像がリークされました。外観はPixel 9 Pro Foldとほぼ同一で、デザインの変更もほとんどないようです。今わかっている情報を見てみましょう。
リークされた外観情報
Image: Android HeadlinesPixel 10 Pro Foldは、他のPixel 10シリーズと同様に目立ったデザイン変更はなさそうです。どうやらカメラモジュールのサイズもPixel 9 Pro Foldと同程度で、センサーも同じか、同じサイズのものが引き続き採用される可能性が高そうです。今のところ詳細は少ないですが、今後数カ月でさらに情報が明らかになっていくでしょう。
確認されている仕様は…
・プロセッサー:Tensor G5(TSMC製)
・RAM:16GB
・ストレージ:256GBまたは512GB
肝心のPixel 9 Pro Foldとの違いは?
見た目はほぼ同じなのですが…Pixel 10 Pro Foldの方がわずかに薄型になる可能性がありそうです(HONOR Magic V3やOPPO Find N5ほどは薄くはない)。レンダリング画像だけでは、厚みの違いを正確に判断することはできませんでした。
発売時期と価格の見込み
Pixel 9シリーズと同様に、Pixel 10シリーズは8月の「Made by Google」イベントで正式発表されると見られています。Made by Googleイベントで発表が予想されているのは…
Pixel 10
Pixel 10 Pro
Pixel 10 Pro XL
Pixel 10 Pro Fold
現行モデルの後継機種となる4モデル。
また、Pixel 10 Pro Foldは価格が下がる見込みだともっぱらの噂。
ですが…トランプ関税で、日本の販売価格がどうなるかはまったくわからなくなってしまいました。他メーカーが価格を維持または値上げしている中、Googleはプレミアムな折りたたみ端末をより手の届きやすい価格で投入すると予想されています。
もし安くなるなら、iPhone Pro Max系などのストレージ盛りと、価格がさらに詰まってきそうです。「折りたたみのが安い」とかになったら迷うかもなぁ…。
Source: Android Headlines