『デジモンアドベンチャー02』の液晶玩具「D-3」にカラー液晶や充電池・振動モーターを搭載した25周年記念版が登場

バンダイは3月20日(木・祝)、 本郷あきよし氏原作によるテレビアニメ『デジモンアドベンチャー02』の25周年を記念した液晶玩具「D-3 DIGIMON DETECT & DISCOVER -25th COLOR EVOLUTION-」3商品を発表した。

あわせて、70周年を迎えた『ゴジラ』とのコラボアイテム「デジタルモンスターCOLOR ゴジラ 70th Edition」2商品も同日に発表されており、それぞれ4月21日(月)までプレミアムバンダイで予約を受け付けている。

3月20日(木・祝)開催の配信イベントで発表された「D-3 DIGIMON DETECT & DISCOVER -25th COLOR EVOLUTION-」は、2000年に発売された液晶玩具「D-3」にカラー液晶や充電池、振動モーターなどの要素を組み込んで再設計した記念ホビーである。

商品ページによると、本商品では“選ばれし子ども”とパートナーデジモンを選ぶことで『デジモンアドベンチャー02』の物語を追体験できるほか、TVサイズの「ターゲット~赤い衝撃~」「Butter-Fly」をはじめとした名曲や、主要オリジナルキャストの新規撮りおろしボイスも楽しめるという。

(画像はD-3 DIGIMON DETECT & DISCOVER -25th COLOR EVOLUTION- (本宮大輔カラー/一乗寺賢カラー) | デジモンアドベンチャーシリーズ フィギュア・プラモデル・プラキット | アニメグッズ ・おもちゃならプレミアムバンダイ|バンダイナムコグループの公式通販サイトより)

一方、『ゴジラ』70周年を記念した「デジタルモンスターCOLOR ゴジラ 70th Edition」では、デジタルモンスターの世界に襲来した「ゴジラ」含む34体の怪獣が追加収録されている。なかには“G細胞”の侵食によって独自の進化を遂げた「メタルグレイモン」や「スカルグレイモン」などのコラボモンスター4種も含まれるという。

商品の外観デザインは、デジモンのキャラクターデザイナーである渡辺けんじ氏の描き下ろしとなっており、“白黒の映画からカラーに変わっていく”ゴジラ70周年の様子を表現しているようだ。

(画像はデジタルモンスターCOLOR ゴジラ 70th Edition ウォーグレイモン:“G”侵食モードカラー/ “G”侵食モード クラシックカラー | デジモンアドベンチャーシリーズ フィギュア・プラモデル・プラキット | アニメグッズ ・おもちゃならプレミアムバンダイ|バンダイナムコグループの公式通販サイトより)

ライター

2019年11月に電ファミへ加入。小学生の時に『ラグナロクオンライン』に出会ったことがきっかけでオンラインゲームにのめり込む。コミュニケーション手段としてのゲームを追い続けている。好きなゲームは『アクトレイザー』『新・世界樹の迷宮2』『GTFO』など。 Twitter:@fuyunoyozakura

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

関連記事: