アパレルブランド『graniph』が原宿の店舗内でカフェを運営しているらしい → え? ここ超穴場じゃん!

お洒落でポップなアパレルブランド『graniph』。有名企業&アニメキャラクターとの、遊びゴゴロ溢れるコラボアイテムが大好きなのでよく利用させてもらっている。

そんなgraniph、原宿にある「グラニフ東京」の店内にカフェが併設されているのだとか。なにやら面白そうなのでさっそく行ってみたところ……ここ、マジで超穴場じゃん!

・想像していたよりも立派

「グラニフ東京」はキャットストリートに入ってすぐの場所にある。

2023年の12月にオープンした比較的新しい店舗で、グラニフ史上最大の売り場面積を誇る店舗なのだとか。

さて、そんな店内の2階にカフェが併設されているとのこと。ちなみにカフェがあるのは日本でここだけなのだとか。

おぉ! 想像していたよりも立派でビックリ!

ありがたいことに、広々とした飲食スペースも確保されているぞ。

・グラニフらしくて最高

気になるメニューは、今の時期に嬉しい「BIG BABY ICE CREAM(税込550円)」。

それから「ドーナツ(一律 税込450円)」。

もちろん、コーヒーやソフトドリンクも用意されている。

ちなみに、カフェラテを注文した場合はラテアートを施してくれるとのこと。

しかもバリエーションが豊富! この遊びゴコロがグラニフらしくて最高だ。

・大ボリューム

せっかくなので、フルセットで注文してみた。

まずは、カフェラテ(税込550円)をいただこう。サイズが大きくてビックリ。

んで何より、ラテアートが可愛すぎ。飲むのがもったいないくらい綺麗に描かれている。

アイスも大容量。容器の中のスキマが無いほどギッシリと詰まっている。

てか、メニュー写真よりも多く盛られていている気がする。

んで、個人的に1番感動したのがこちらのドーナツ。

今回はグラニフのキャラクターがモチーフになった「GRANIPH ORIGINAL」をチョイス。

例にもれずドーナツもサイズが大きい!

しかも、ズッシリと重たい。

ちょっと中身が気になったので……ひと思いに、一刀!

す、すまない。

内部にはカスタードクリームが超たっぷり。

カリッと揚げられた分厚い生地と、濃厚なカスタード。そこに鼻から抜けるビターなチョコレートの風味。

これ、マジで激ウマ!

ボリュームが半端じゃないので、この価格でこの満足度は凄いと感じた。てか、頼んだ商品すべてがリーズナブルなのに大ボリュームで最高であった。

・穴場のカフェ

日本で唯一のグラニフカフェ。アパレルショップとは思えないほどの充実っぷりで驚かされた。個人的にドーナツが凄く美味しかったので、他の味も試してみたくなった。

あと、土地柄まわりのチェーン店は観光客でごった返しており何かと忙しない印象がしたのだが、このグラニフカフェではゆったりとした時間を満喫できた。もしかしたら、今の原宿でイチバン穴場のカフェなのかもしれない。

・今回ご紹介した飲食店の詳細データ

店名 グラニフ 東京 住所 東京都渋谷区神宮前4-25-13MICO神宮前 1-a棟 時間 11:00~20:00 休日 年中無休

参考リンク:graniph 執筆:イナバタクヤ Photo:RocketNews24

関連記事: