地球の磁気バリアに「大穴」――ここ11年で急拡大していた模様
- space宇宙
宇宙超新星爆発
2025.11.14 Fri超新星爆発『生後1日』を初観測
国際研究チームは超新星爆発からたった約1日の姿を直接観測することに成功。爆発の衝撃波は花火のように球形ではなく上下に縦長に噴出しており超新星爆発直後には衝撃波の軸が存在することを示しています。何が方向性を生み出したのでしょう?
- space宇宙
ブラックホール潮汐力重力銀河
2025.11.08 Sat星を引き裂く超大質量ブラックホールが銀河内を彷徨っている
通常巨大なブラックホールは銀河の核としてその中心に存在します。しかし過去の銀河融合などで弾かれた銀河核が銀河内を彷徨っている場合もあるという。米UCBは今回そんな彷徨う星喰いの様子を観測したという。
- space宇宙
オウムアムアシミュレーション宇宙
2025.11.17 Mon地球には星々を渡る恒星間天体の衝突が起きやすい地域が存在する
一撃が重い恒星間天体のハザードマップが作られました。 米MSUは星間物体は地球の特定の地域に衝突しやすい傾向があると発表。また衝突の頻度は冬が最も高く衝突の速度は春が最も高くなることも示されました。
- space
ビッグバン直後に誕生した「最初の星」を発見した可能性
米UTは遠方銀河の観測データを分析。そこに宇宙のごく初期段階に誕生した、いわゆる「種族III」と呼ばれる星々を発見した可能性が高いと報告しました。
- space宇宙
宇宙宇宙ステーション料理
2025.11.06 Thu人類初「宇宙でのBBQ」に成功
このほど、中国の宇宙ステーション・天宮で、人類初となるバーベキューに成功しました。特別なオーブンの導入で、手羽先をこんがり焼くことができたという。実際のBBQ映像は記事内で。