「中学生の将来つきたい職業」人気ランキングTOP27! 第1位は「会社員」【2024年最新調査結果】
学研ホールディングスの調査・研究機関となる「学研教育総合研究所」は、2024年11月調査版となる「中学生の日常生活・学習に関する調査」の結果を発表しました。
本記事では、調査結果から「将来つきたい職業(全体ランキング)」ランキングを紹介します。それでは、ランキングを見ていきましょう!
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています
調査概要
調査期間 2024年11月6日~2024年11月14日 調査対象 中学生の子どもを持つ20歳~59歳の保護者 有効回答数 サンプル数600(出典元:学研教育総合研究所調べ)
「中学生の将来つきたい職業」人気ランキングTOP27!
画像:写真AC(画像はイメージです)第2位:エンジニア・プログラマー(機械・技術・IT系)
画像:写真AC第2位は「エンジニア・プログラマー(機械・技術・IT系)」でした。エンジニアは、工学や情報技術の専門知識を生かし、システムやソフトウェアの設計・開発・運用・保守などを担う技術者です。ネットワークやセキュリティ、AI、サーバーなど、多岐にわたる分野で活躍しています。
プログラマーは、コンピューターを動かすためのプログラミング言語を使い、ソフトウェアやアプリ、ウェブサービス、ゲームなどを開発する職業です。こうしたことが、デジタルネイティブ世代の中学生から「なりたい職業」として高い人気を集めている理由かもしれませんね。
第1位:会社員
画像:PIXTA第1位は「会社員」でした。企業と雇用契約を結び、給与を得て働く職業の総称です。一般的に公務員は含まず、民間企業で働く人を指す言葉として使われます。
その分野は幅広く、製造業、卸売・小売業、金融業、建設業、サービス業など、多岐にわたります。また、企業内での役割もさまざまで、営業、経理、人事、企画など、さまざまな職種に分かれています。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!