iPhoneの税率どうなる?トランプ関税で「50万円時代」突入も!?(テレ朝news)|dメニューニュース
「トランプ関税」の影響は、日本で大人気のiPhone(アイフォーン)にも。
■iPhone価格が大幅値上げに?
iPhone歴10年(20代)「iPhone15です」
iPhone歴10年(60代)「iPhone15」
iPhone歴10年(20代)「シンプルなデザインが結構好き。iPhoneケースは可愛い」
iPhone歴10年(60代)「(iPhoneに)慣れているから、他のアンドロイドスマホとかだと操作方法が難しい」
iPhone歴5年(10代)「みんなで調べものしていて、みんなiPhoneだな〜みたいな。エアドロップ(データ共有機能)があるからiPhoneがいい」
スマホユーザーから高い人気を誇るiPhone。その価格が、大幅に値上がるかもしれません。
その背景にあるのが、アメリカが中国からの輸入品にかける145%の関税です。
野村総合研究所 木内登英氏「iPhoneは中国から輸入する割合が極めて高いので、中国に高い関税を一律にかけると、iPhoneの値段が大幅に上がる」
実は、iPhoneの大半は中国で製造されています。それをアメリカに輸入すると、関税が上乗せされることになります。
木内氏「仮に145%の関税が中国からの輸入品にかかると、そのままだと米国内でのiPhoneの販売価格が2.5倍くらいになる」
各国のiPhoneの販売価格はアメリカの価格がベースとなるといいます。そのため、日本でも価格が上がる可能性があります。
では、いくらになるのでしょうか?