【FGO】10周年アップデート予想&願望|アンケートまとめ

10周年で行われるアップデートに対する予想や願望をまとめた記事になります。アンケートの回答についてもまとめていますので、参考程度にご覧ください。

10周年イベントの最新情報

アンケートについて

事前予想の記事で行った「10周年非公式アンケート」の回答を各設問ごとに集計。その中で要望が多かったものについてご紹介しています。

アンケートのご協力ありがとうございました!

10周年の事前予想はこちら

アンケートで多かった回答【育成編】

強化画面の改修

みんなの意見 ・種火や礼装の選択数を増やして欲しいスキルレベルをまとめて強化 ・【実装!礼装でもおまかせ選択したい

見た限りで一番多かったのは、種火と礼装の選択数を増やして欲しいというもの。現在は20個までしか選択することができず、レベル120を作るのも一苦労なので、40個でも100個でも選択数が増えるだけでかなり楽になるはず。

他に多かったのがスキルレベルの一括強化で、1回ずつ強化していくのが面倒なのでまとめて強化させて欲しいという意見が多くあった。

改修】メンテナンスにて一部機能が追加!

追加される機能 ① 「サーヴァント強化」のおすすめ選択が自動化「概念礼装強化」におすすめ選択が追加&おすすめ選択自動化 ③ 大成功・極大成功が起きた場合、超過した分の強化素材が消費されないようになる

7/30に実施されるメンテナンスにより、「サーヴァント強化」と「概念礼装強化」に新たな機能が実施されることが決定。

概念礼装のおすすめ選択については要望も多かったので、周年前に嬉しいアップデートになった。

育成アイテム関連

みんなの意見 ・種火やフォウをストックできるように ・EXクラスの種火が欲しい ・曜日クエストの調整 └AP消費量を減らす、ドロップ量を増やすなど ・ピュアプリの交換制限を撤廃 ・イベントでもらえる報酬を増加

やはり多かったのは種火とフォウくんをスタック化して欲しいという意見。スタック化でなくても専用のボックスを作っては?という意見もあったが、総じて種火やフォウを貯めることができる手段が欲しいといった感じ。

他にもEXクラスの種火を獲得できるように、曜日クエストのAPが重い、ピュアプリ交換のリセット制限を無くして欲しいなどの意見が多く見受けられた。

サーヴァントコイン関連

みんなの意見 ・汎用コイン! ・コインの必要数を緩和 └獲得方法を増やすなど ・宝具5で完全体にできるようにして欲しい

サーヴァントコインは汎用コインの実装を望むマスターがかなり多かった。現状、アペンドを開けつつレベル120にするのは宝具1の絆14からとなっており、かなり育成のハードルが高い。

汎用コインがあれば絆が低い状態からでも120にできたり宝具5で完全体にできるようにもなるので実装を待つ人が多いのも頷ける。他にもそもそもの必要数の緩和や獲得手段を増やして欲しいという声も数多くあった。

星4は相変わらずきつい

実装当時から星4のサーヴァントコインがきついと言われていたがその待遇は今も変わらずで、星4を追ってガチャを回していたら星5が宝具6以上になってしまったというケースも存在する。

星4天井やコインの獲得量増加などの措置があってもいいと思うので、周年での発表に期待したいところ。

聖杯・夢火関連

みんなの意見 ・聖杯が足りない └クラス別聖杯や鋳造回数を増やすなど ・夢火が足りない └ミッションで配布、レアプリ交換回数を増やすなど ・聖杯リムーバーが欲しい

冠位戴冠戦で聖杯と夢火の需要が増えたことにより、数が足りないというマスターが激増した。現状戴冠戦でもらえる報酬と必要な聖杯と夢火の数が見合っていないので、グランド分の聖杯と夢火は配って欲しいところではある。

また、サーヴァントを聖杯を入れる前の状態に戻せる聖杯リムーバーの実装を望む人も多く見かけた。たくさん配ることが難しいのであれば、このケースもありそうだが何にせよ周年の情報を楽しみに待ちたい。

その他の意見

みんなの意見 ・強化クエスト増やして! ・絆レベルの上限解放 ・素材同士の交換機能 └証を骨に変換できるみたいな ・宝具レベルを上げられるアイテムが1個でいいから欲しい ・トーチや砂などのクラスコ素材が欲しい └ピースモニュなどの素材の要求量緩和 ・育成素材のみのフレポ召喚

その他の意見はこんな感じ。強化クエストを望む声はもちろん、素材やQPの要求量が多すぎると感じるマスターが多いようだった。

アンケートで多かった回答【システム編】

周回の簡易化

みんなの意見 ・オート、スキップ機能の実装 ・素材のドロップ率の調整 ・フレンド固定の連続出撃 ・出撃前に敵の編成を確認できる機能

システム系では周回を楽にして欲しいという意見が多かった。オートやスキップ機能の実装でそもそも周回の手間を無くしたいという方や素材のドロップ率を上げて欲しいという声も見受けられた。

イベントフリクエのドロップ率は悪くないものの、通常フリクエのドロップ率(特に金素材)がかなり低いので、その辺を調整してくれることを期待したい。

あとは前々から言われているフレンド固定での連続出撃出撃前に敵編成を確認できる機能が欲しいという意見も見受けられた。

フレンド・ソート機能の改修

みんなの意見 ・サポート選択時のソート、フィルターの細分化 └装備礼装、非フレンド、キャラ検索など ・冠位編成の仕様変更 ・ソート、フィルターのand/or機能の実装と細分化 ・EXサポートの細分化 └EX1とEX2など

フレンド機能やソート機能の改善を求める声もかなり多く見受けられた。特に最近では戴冠戦での冠位編成などより顕著になってきてしまっていることもあり、早急に対応が求められるところ。

他にもEXサポートやフィルターの細分化が挙げられるが、どれもこれも大事な機能なので対応してくれることを願いたい。

サーヴァント周り

みんなの意見 ・昔のキャラのモーション改修 └頭身の調整など ・スキルの効果倍率の明記 └NP、バフ、スターなど ・カード性能、ヒット数の見直し ・絆10ボイス実装

サーヴァント周りでも要望はたくさんあり、中でも特に多かったのがモーション改修。少しづつ進んではいるが、いまだに初期からモーションが変わっていないサーヴァントもいるので改修はぜひともお願いしたい。

また、スキルの倍率の明記や初期サーヴァントのカード性能やヒット数の見直しなど性能面で不満に思っているマスターも一定数見受けられた。

スタミナ周り

みんなの意見 ・クエストのAP消費量を減らす/AP上限を上げる ・リンゴの獲得手段の増加 ・クエスト撤退時AP消費0をイベントでも恒常化

スタミナ(AP)周りの改修についても、現状ではきつすぎるという声が多数あった。曜日クエストの半減を恒常化やAP上限を上げるなど何かしらのテコ入れがあると嬉しい。

ポチミスなどで起きうるクエスト撤退時のAP消費もできれば0にして欲しいという要望も複数あった。

その他の意見

みんなの意見 ・所持枠と保管室の枠数増加 ・サーヴァント自動編成を細かく指定できるように ・戦闘システムの改修 └スターが溢れた時の使い道、3倍速など ・主人公の名前とプレイヤーの名前を別々に設定したい ・周回時やターミナル画面などのBGM設定機能 ・強化画面→素材交換→強化画面に戻るところの動線改善 ・ドロップ率アップ礼装は?

その他の意見はこんな感じ。自動編成や動線の改善など現状のシステムでは満足しきれていないマスターが多い印象。

アンケートで多かった回答【ガチャ・課金編】

天井の緩和

みんなの意見 ・真の天井 └途中でPU対象が出てもリセットされない ・星4天井 ・天井の引き継ぎ

ガチャ周りで圧倒的に多かったのが天井の緩和で、特に途中でリセットされるのをやめて欲しいと願うマスターが大多数だった。他にもサーヴァントコインの話にも繋がるが、星4天井の実装を待っているマスターも多かった。

また、原⚪︎やス⚪︎レのような天井の引き継ぎや150連目で星5確定などのいわゆる仮天井などの実装を望むマスターもいた。

無料キャンペーン

みんなの意見 ・特別召喚のリセット ・選べる星5交換券 ・1日1回無料10連

アップデートというよりかはキャンペーンの話になるが、10周年ということで星5サーヴァントの配布を望む声がかなり多かった。

特別召喚については対象を増やすついでにリセットという形でありそうだが、他はどうなるか全くわからない状態なので周年放送を楽しみに待ちたい。

課金周りの改修

みんなの意見 ・サブスクの解禁 ・お得パックの販売 ・課金石の増量/おまけアイテムの追加

課金系についてはやはりサブスク(月額パス)の追加を求める声が多かった。やればやるほどお得になるというのはFGOのゲーム性ともマッチしていると思うが、追加するならもっと前にしているのではないかという気もする。

お得パックについては、おそらく今年も福袋やデスティニーが開催されるはずなのでぴったりセットを販売すると思われるが、周年記念で普段よりもお得なパックなど新しいお得パックの販売にも期待したい。

課金石の増量については難しい部分もあるが、リンゴやマナプリなどおまけアイテムが付いてくるというのはいいと思うので実装して欲しい。

その他の意見

みんなの意見 ・呼符10連 ・強い概念礼装のPU └黒聖杯、看板娘、ヴァーサスなど ・新規低レアサーヴァント実装 ・ストーリー召喚のおはガチャ ・フレポの低レアサーヴァントの売却設定 ・PU確率を上げて欲しい

その他の意見はこんな感じ。低レア自体はちょくちょく実装されているが、4周年の時のようなインパクトが欲しいという意見が多め。呼符10連についても実装を待ちたいところ。

アンケートで多かった回答【ストーリー編】

イベント関連

みんなの意見 ・過去、未参加のイベントストーリーを読みたい!ぐだぐだ来て欲しい ・復刻イベントの開催頻度増加 ・⚪︎⚪︎コラボの開催

イベント関連で多かったのは参加できなかったイベントのストーリーを読めるようにして欲しいという意見だった。始めた頃にはもう終わっていて復刻も来ていないということもあるので、期待したいところではある。

同じようにメインインタールードの追加や五稜郭以降来ていない新規ぐだぐだイベントの開催、コラボなどを望むマスターも数多くいた。

メインストーリー関連

みんなの意見 ・ストーリーを復習できるような機能 ・更新頻度上げて欲しい └長い時間をかけてしっかり作って欲しいという意見も ・ストーリー難所の常設 └報酬はなし

メインストーリーについては更新が大体半年ぐらいかかることなどから、ストーリーを復習できる機能を望むマスターやそもそもの更新頻度を上げて欲しいなどさまざまな意見を見かけた。

他に多かった意見として、ストーリーのボス戦などの難所を恒常的に再戦できるようにして欲しいというもので、ボス戦専用ボイスをもう一度聞きたいという人や、今戦ったらどうなるか気になるという人もいた。

その他の意見

みんなの意見 ・推しサーヴァントの活躍が見たい ・ストーリーのフルボイス化 ・新しい恒常コンテンツ ・難しい単語などの説明欄が欲しい ・シリアス系のイベントが見たい ・再臨封印の廃止

他の意見はこんな感じ。やはり推しサーヴァントの活躍他のサーヴァントとの絡みを期待するマスターが多かった。また、フルボイスや新しいコンテンツなど今までにはない新しい体験をしたいという意見も。

アンケートで多かった回答【サーヴァント編】

サーヴァント予想の結果は別記事で紹介

10周年サーヴァント予想はこちら

真面目なアップデート予想

大きなものはなさそう

今年はグランドグラフがすでに実装されており、周年後も随時更新されることが確定しているので、そこまで大きなアップデートをする余裕はなさそう。

なので新機能の追加というよりは既存のシステムの改修というような感じになると予想している。

ありそうな改修

改修 内容 ソート・フィルター 機能 ・鯖、礼装、フレンドなどソートが欲しいところがたくさん └特にフレンドの絞り込みが待たれている印象 ・and/or機能のような新要素は難しいかも

・要望が多いのでやってほしい

フレンド機能 ・グランドの仕様がかなり不便 └サポ編成と自分のが別々になるだけでだいぶ変わる ・要望が多いのでやってほしい EXクラスサポ分離 ・クラススコアで登場したEX1、EX2に分離 ・要望が多いのでやってほしい

配布は過去最大と予想

毎年恒例の聖晶石大量配布については10周年なので、7周年の1135個を超える過去最高の配布量になることを期待している。

方法については戴冠戦も来ているため、絆礼装のミッション追加や絆10のところに石配布を加えるなど、絆と絡めた配布になると予想

星5の配布もありそう

さらに今年は節目の年ということもあり、星5の配布にも期待したい。恒常やスト限サーヴァントが無料でもらえるだけでもかなりありがたいが、限定のラインナップ追加もお願いしたいところ。

ガチャの改修は?

ガチャの改修がある年は周年前にガチャ機能を停止させてガチャを回せないようにしていたが、今年は周年放送の前日まで周年直前PUが開催されているのでガチャの改修はなさそう

課金周りの調整についてはガチャとは関係ないと思われるので、続報を待ちたい。

天井はまだわからない

天井が実装された2022年の正月や去年の天井の改修の時はガチャ機能停止等はなかったので、天井についてはまだ希望があると言っていい。

しかし実装されない可能性も十分あるので、期待しすぎない程度で待つのがいいだろう。

攻略班の願望

フレンド固定の連続出撃

フレンドを固定して連続出撃できるようにするだけでも快適度が上がりフレンドを見つけられなくて困るということも減ると思うので期待したい。

現状ではフレンドを確実に選ぶためにフレンドを厳選するという、本来のフレンド機能の意図とは離れている部分があると思うので、フレンド機能の改修も併せてお願いします

ゲストサーヴァントのスキルレベル

そろそろスキル10にしてもいいのではないだろうか。編成に固定されているにも関わらず、NPが足りず宝具が使えないみたいなことが起きがちなのでやるせない気持ちになってしまう。

できればアペンドもお願いしたいが、NPに関するスキルだけでも調整してもらえるとかなり有難い。

恒常礼装のPU

黒聖杯をはじめ恒常礼装の需要が上がっている一方で、PU機会があまりにも少なく需要と供給が見合っていない気がするので、恒常礼装のPUをしてもらえるとありがたい。

恒常礼装であればストーリー召喚で日替わりPUするなど方法はあると思うので、10周年を機にやってくれるとかなり嬉しい。

高難易度コンテンツ

他のゲームによくあるような報酬が定期的にリセットされる高難易度の恒常コンテンツ。石を大量に配布とまでは言わないが、マナプリや素材が入手できるだけでもだいぶ変わると思うので、やって欲しい気持ちがある。

高難易度特化サーヴァントが活躍

現状では周回が主な要素になっているため、高難易度では強いが周回ではそこまでなサーヴァントの活躍機会が極端に少ない。

こういうコンテンツを実装し周回とはまた違った難易度調整をすることで、色々なサーヴァントが活躍できるようになると思うので、ぜひよろしくお願いします。

FGO攻略関連リンク

FGO攻略 関連リンク FGO攻略wikiトップページへ イベント攻略 ランキング ガチャ情報 生放送まとめ 次イベなに? 初心者ガイド

FGOYouTube攻略班

  • もっとみる

この記事の執筆者

関連記事: