【24-25第26節G1】宇都宮ブレックスVS三遠ネオフェニックス【ワイ氏の反応】

Bリーグ

前半は横目でチラチラ見てたくらいなので、的外れなこと言ってたらごめん。

リンク先:Bリーグ公式

りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 2025/03/22 宇都宮 VS 三遠 | B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト
B.LEAGUEの「試合情報詳細」をご紹介。男子プロバスケットボールリーグ、B.LEAGUE(Bリーグ)。

うおおおお!!宇都宮サイッキョ!

すごくいい試合だった。今シーズンのベストゲーム候補だと思う。

小川ええやん!

ストロングポイントのドライブから得点を取っていた。

±スタッツも+6とゲームを支えていた。

宇都宮は三遠のショウディフェンスに「回答」を用意してた。

ショートロールで三遠のプレッシャーを躱して、アドバンテージを得たビッグマンのドライブやキックアウトで展開を作っていた。後半は、三遠もアジャストしてきた印象。

ギャビン、メイテン、吉井、比江島、ニュービル・・・みんなが3Q、4Qでファウルトラブルになって泣いちゃった・・・。

でも、竹内とかヌワバがピチピチしてカバーしてたのグッド。

高島は、この試合でステップアップしていた。11得点(スリー3/7)。

「ここぞ」というスリーを決めてくれた。4Qのクラッチタイムで「来ねえ!」となってた時間帯で、決めたスリーは見事。

ギャビンが”策士”すぎた。

転倒して「アカン!」と誰もが思ったが、ディフェンスのポジショニングが浮いた次の瞬間、ギャビンが立ち上がってクリアアウト(ブロックに飛べないように押さえつける感じ)してニュービルのドライブをアシストしたのだ。

関連記事: