日本代表メンバー発表はいつ? 勝てばW杯出場決定!バーレーン&サウジアラビアとのホーム2連戦へ
『FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)』を戦うサッカー日本代表は、3月20日(木・祝)にバーレーン代表(埼玉スタジアム2002)、3月25日(火)にサウジアラビア代表(埼玉スタジアム2002)と対戦する。
両試合に向けたサッカー日本代表のメンバーは、3月13日(木)13時に発表される予定となっている。
日本サッカー協会(JFA)は、3月13日(木)13時より、『FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)』のバーレーン代表戦、サウジアラビア代表戦に向けた日本代表のメンバーを発表する。
8大会連続8度目のW杯出場を目指す日本代表は、アジア2次予選で朝鮮民主主義人民共和国、シリア代表、ミャンマー代表と同組のグループBに入り、6戦全勝の首位で突破。最終予選では、初戦で中国代表に7-0で大勝すると、第2節ではバーレーン代表に5-0、第3節ではサウジアラビア代表に2-0と史上初の開幕3連勝を飾った。第4節オーストラリア代表では初失点を喫して1-1のドロー決着に終わったが、第5節でインドネシア代表に4-0、第6節で中国代表に3-1で勝利。バーレーン代表戦で勝利すれば、他会場の結果に関係なく、8大会連続W杯出場を決まる状況となった。
11月に行われた『FIFAワールドカップ26アジア最終予選(3次予選)』の日本代表メンバーは以下の通り。
▼GK 大迫敬介(サンフレッチェ広島) 谷晃生(FC町田ゼルビア)
鈴木彩艶(パルマ・カルチョ/イタリア)
▼DF 長友佑都(FC東京) 谷口彰悟(シント・トロイデン/ベルギー) 板倉滉(ボルシアMG/ドイツ) 町田浩樹(ユニオン・サン・ジロワーズ/ベルギー) 橋岡大樹(ルートン・タウン/イングランド) 瀬古歩夢(グラスホッパー/スイス) 菅原由勢(サウサンプトン/イングランド)
高井幸大(川崎フロンターレ)
▼MF/FW 遠藤航(リヴァプール/イングランド) 伊東純也(スタッド・ランス/フランス) 南野拓実(モナコ/フランス) 古橋亨梧(セルティック/スコットランド) 守田英正(スポルティング/ポルトガル) 大橋祐紀(ブラックバーン/イングランド) 鎌田大地(クリスタル・パレス/イングランド) 三笘薫(ブライトン/イングランド) 小川航基(NEC/オランダ) 前田大然(セルティック/スコットランド) 旗手怜央(セルティック/スコットランド) 堂安律(フライブルク/ドイツ) 田中碧(リーズ/イングランド) 中村敬斗(スタッド・ランス/フランス) 久保建英(レアル・ソシエダ/スペイン)
藤田譲瑠チマ(シント・トロイデン/ベルギー)
▼直近の中国代表戦ハイライト
【PR】「ABEMA de DAZN」で日本代表戦を楽しもう!
「ABEMA de DAZN」は、ABEMAでDAZNスタンダードのコンテンツ(※)が視聴できるプラン。 Jリーグ、ラ・リーガ、セリエA、リーグ・アンなどすべてのDAZNスタンダードコンテンツがABEMAで楽しめる。
さらにW杯アジア予選は日本戦全試合を配信。特にアウェイゲームはDAZN独占配信のためお見逃しなく。
月額プランは4,200円(税込)、年間プランなら32,000円(税込)で月あたり2,667円(税込)とお得だ!
※プロ野球、DAZN LINEAR、追加有料コンテンツ(ペイ・パー・ビュー)は対象外。
- ① 「ABEMA de DAZN」の年間プランなら月あたり2,667円(税込)でお得!
- ② W杯アジア予選、Jリーグ、ラ・リーガ、セリエAなどコンテンツが盛りだくさん!
- ③ コメントしながらのライブ観戦、追っかけ再生、見逃し配信など楽しみ方も充実!
【PR】アウェイはDAZN独占配信!アジア予選観るならお得なDMM×DAZNホーダイ!
「DMM×DAZNホーダイ」とは、DMMプレミアムとDAZNスタンダードをセットで利用できるプラン。
単体契約ならDMMプレミアム月額550円(税込)、DAZNスタンダード月額4,200円(税込)のところ、本プランなら月額3,480円(税込)だからとってもお得です。
W杯アジア最終予選の日本代表戦は全試合配信。アウェイ戦はDAZN独占配信のため、本サービスを契約して日本の勇姿を見届けよう!
- ① 「DMM×DAZNホーダイ」なら単体契約より月額1,270円(税込)も安い!
- ② W杯アジア最終予選やJリーグをはじめとする様々なスポーツ、アニメ・エンタメが見放題!
- ③ 新規入会月から最大3カ月間、「DMMポイント」を550ポイント付与!