【関西地方在住者に聞いた】最高にうまい「ふりかけ(永谷園・丸美屋・三島食品)」ランキングTOP29! 第1位は「ゆかり(三島食品)」【2024年最新調査結果】

 ご飯のおいしさを引き立てるふりかけは、さまざまな味や食感が楽しめるのが魅力。忙しい朝やお弁当にも便利な万能アイテムですよね。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関西地方在住者を対象に「最高にうまいふりかけ(永谷園・丸美屋・三島食品)は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 さまざまなメーカーから発売されていますが、なかでも永谷園・丸美屋・三島食品が販売する商品のなかから、「最高にうまい」と評価を得たのはどれだったでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

調査概要

アンケート実施日 2024年12月11日 調査対象 関西地方在住の男女 有効回答数 282票

【関西地方在住者に聞いた】最高にうまい「ふりかけ(永谷園・丸美屋・三島食品)」ランキング

画像:写真AC(画像はイメージです)

第2位:のりたま(丸美屋)

出典:Amazon.co.jp

 第2位に選ばれたのは、丸美屋が販売する「のりたま」でした。旅館で出た朝ごはんの“のり”と“たまご”をヒントに、1960年に誕生したふりかけで、ベストセラー商品に成長していきました。

 味付けは、のりとたまごをベースに、胡麻・さば削り節・抹茶塩などをブレンド。2020年にはたまごの風味を一段とアップさせ、パッケージもリニューアルされるなど、進化を続けている商品です。

第1位:ゆかり(三島食品)

出典:Amazon.co.jp

 第1位は、三島食品が販売する「ゆかり」でした。1970年から販売している商品で、主原料には赤しそを使用。色、香りの良い良質な原料を厳選し、改良を重ねて独自の味を生み出すことに成功しています。

 学校給食へ採用された商品でもあり、学生時代に一食タイプのゆかりを食べたことがある人も多いのではないでしょうか。現在は商品がシリーズ化しており、「ゆかり 梅入り」「ゆかり 胡麻入り」「ゆかり かつお入り」なども展開されています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第29位:ペパたま(丸美屋)

出典:Amazon.co.jp

第28位:焼肉(丸美屋)

出典:Amazon.co.jp

第25位:香味しそ(丸美屋)

出典:Amazon.co.jp

第25位:海苔明太(丸美屋)

出典:Amazon.co.jp

第25位:おとなのふりかけ 本かつお(永谷園)

出典:Amazon.co.jp

第24位:旨味さけ(丸美屋)

出典:Amazon.co.jp

第18位:磯香のり(丸美屋)

出典:Amazon.co.jp

第18位:しげき(三島食品)

出典:Amazon.co.jp

第18位:とりたまご(丸美屋)

出典:Amazon.co.jp

第18位:海苔香味(三島食品)

出典:Amazon.co.jp

第18位:瀬戸風味(三島食品)

出典:Amazon.co.jp

第18位:おとなのふりかけ 辛子明太子(永谷園)

出典:Amazon.co.jp

第17位:おとなのふりかけ 海苔たまご(永谷園)

出典:Amazon.co.jp

第15位:海苔しらす(丸美屋)

出典:Amazon.co.jp

第15位:かおり(三島食品)

出典:Amazon.co.jp

第14位:おとなのふりかけ わさび(永谷園)

出典:Amazon.co.jp

第12位:かつおみりん(三島食品)

出典:Amazon.co.jp

第12位:おとなのふりかけ 梅しそ(永谷園)

出典:Amazon.co.jp

関連記事: