メルセデス・ベンツ新型「GLC」がフルモデルチェンジされて世界初公開! “世界で一番売れているメルセデス” ミドルSUVに対する販売店への期待の声とは
2025年9月8日、独メルセデス・ベンツは、ドイツ・ミュンヘンで開幕したIAAモビリティ2025において、新型「GLC」を世界初公開しました。
GLCは2015年に登場したDセグメントSUVで、GLKの後継モデルとして誕生し、いまではブランドを代表するミドルサイズSUVです。
世界累計販売台数は260万台を超え、2020年・2021年にはメルセデス・ベンツのすべての乗用車の中でベストセラーモデルに。2022年にフルモデルチェンジを果たし、2代目は2023年3月から日本市場でも販売が開始されています。
デザイン性と快適性を備えつつ、最新の安全技術や高効率なパワートレインを組み合わせたプレミアムSUVの主力モデルとして、高い人気を誇っています。
そして、今回公開されたのは、EQテクノロジーを搭載した完全電気自動車(EV)仕様の新型GLCです。
新型GLCは、電気自動車専用の設計を採用し、航続距離や充電性能に加え、快適性や多用途性を強化しました。
今回発表された最上位モデルの「GLC 400 4MATIC with EQ Technology」は、全長4845mm✕全幅1913mm✕全高1644mm、ホイールベースは2972mmというボディサイズで、現行型よりもひと回り大きくなっています。
前後ふたつのモーターを備えた4WDモデルで、トータルの最高出力は360kW(490馬力)を発揮し、最大713kmの航続距離を実現するとしています。
急速充電では10分間で最大303kmの走行分を充電できるとされており、長距離移動時の利便性が大きく向上しました。さらに双方向充電機能を搭載し、家庭用電源や電力網に電力を供給できる点も特徴です。
新型GLCには、AI駆動の車載オペレーティングシステム「MB.OS」と、メルセデス・ベンツ史上最大となる39.1インチのシームレス型MBUXハイパースクリーンが新たに導入されました。
これにより、インフォテインメントや運転支援、快適装備、充電機能などを一元的に統合されています。
また従来型よりホイールベースを84mm延長し、前後席ともに足元と頭上空間を拡大しました。
荷室容量は通常時で570リッター、後席を倒せば1740リッターまで拡張できるほか、128リットルのフロントトランクも備えています。最大2.4トンの牽引能力を誇り、キャンプやマリンスポーツなど多様なレジャーシーンにも対応します。
生産は、ドイツ・ブレーメン工場などグローバル拠点でおこなわれ、北米市場には2026年下半期から投入予定となっています。
しかし、日本市場向けの導入時期や価格・グレード展開は未発表であり、今後の公式アナウンスが待たれます。
Next
新型GLCに対して販売店に寄せられる声とは
Gallery
【画像】どう変わった? 気になるメルセデスのSUV 新型「GLC」のすべてを写真で見る(100枚以上)
今しか買えない! 少量限定のプレミアムタイヤとは
浅草の職人魂から生まれた「KIWAME TOKYO ASAKUSA」 どんな腕時計?
page
タイヤの選び方が変わるーーデザインによる世界観の表現と性能とを両立したブリヂストン REGNO「GR-XIII B Edition」で“大人のドレスアップ”【PR】