『機動戦士ガンダム ジークアクス』TVシリーズが4月8日(火)の24時29分より放送開始
本日4月8日(火)の24時29分より、『機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス)』の放送がいよいよ始まる。TV放送終了直後となる4月9日(水)午前1時からは、Amazonプライムビデオにて国内最速配信も開始される。
ほか、BS11では4月12日(土)21時より第1話が放送開始、以後は毎週土曜日19時より放送。プライムビデオ以外の各種配信サービスでは、4月11日(金)22時より順次配信される。
『機動戦士ガンダム ジークアクス』は、『ヱヴァンゲリヲン新劇場版』シリーズを手がけたことでも知られるスタジオカラーと、これまで『ガンダム』シリーズを担ってきたサンライズがタッグを組んで製作する『ガンダム』シリーズ最新作だ。
本作の物語は、宇宙に浮かぶスペース・コロニーで平穏に暮らしていた女子高生アマテ・ユズリハが、少女ニャアンと出会ったことで、非合法なモビルスーツ決闘競技「クランバトル」に巻き込まれるところから始まる。
主人公・アマテはエントリーネーム「マチュ」を名乗るに、謎の最新鋭モビルスーツ「GQuuuuuuX(ジークアクス)」を駆ることに。 同じ頃、 宇宙軍と警察の双方から追われていた正体不明のモビルスーツ「ガンダム」と、そのパイロットの少年シュウジがマチュたちの前に姿を現す。
◤大ヒット御礼◢ 公開から73日間の興行成績が到着!──────────興行収入:33.4億円観客動員:202.8万人──────────先週ご鑑賞いただいた皆さま、発声OK応援上映にご参加いただいた皆さま、ありがとうございました!
いよいよ来週に迫るTVシリーズの放送開始もお楽しみに!… pic.twitter.com/g5Miafmt1e
— 機動戦士Gundam GQuuuuuuX(ジークアクス) (@G_GQuuuuuuX) March 31, 2025
本作については、監督の鶴巻和哉氏、脚本の庵野秀明氏らをはじめとした豪華クリエイター陣が参加することや、米津玄師が歌う主題歌「Plazma」などが、TV放送の前から話題となっていた。
また、一部話数を再構築した劇場先行版『機動戦士Gundam GQuuuuuuX -Beginning-』がTVシリーズの放送に先駆けて公開。3月31日時点で興行収入は33.4億円、観客動員数は202.8万人という記録的な大ヒットとなっている。
(画像は公式Xより)劇場先行版で描かれた物語はSNSなどでも連日話題に。これを機に歴代の『ガンダム』シリーズ作品を履修する人や、ネタバレを避けるためにとある登場人物に名付けられた「緑のおじさん」の呼称が大流行、公式にも認知されるなど、TVシリーズの放送前から注目を集めている作品だ。
なお、『ガンダム ジークアクス』の地上波放送については、日テレ番組表では直前に放送のバラエティ番組と同じ枠に設定されている。録画の際は十分に気を付けていただきたい。
ついに放送が始まる『ガンダム ジークアクス』。スタジオカラーとサンライズが初めて共同で制作するシリーズ最新作を期待して待ちたい。
関連記事TVシリーズ『機動戦士Gundam GQuuuuuuX』のキービジュアルがお披露目、最新映像「TV Series Promotion Reel」が公開。エンディングテーマは星街すいせいさんの「もうどうなってもいいや」に決定
ライター
この記事に関するタグ
本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます