【60代以上が選ぶ】「1990年代の国産スポーツカー」人気ランキングTOP28! 第1位は「日産 フェアレディZ」【2024年最新投票結果】

 1990年代には、バリエーション豊かで魅力的なスポーツカーが数多く販売されていました。なかには、近年でもコレクターの目を引いてきた人気モデルもあります。

 2024年9月23日から9月30日までの間、ねとらぼでは「『1990年代の国産スポーツカー』であなたが一番好きなのはどれ?」というアンケートを実施していました。

 本記事では、投票いただいた中から、「60代以上」の回答に絞ったランキングを紹介します。それでは結果を見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

調査概要

調査期間 2024年9月23日 ~ 9月30日 有効回答数 878票 質問 「1990年代の国産スポーツカー」であなたが一番好きなのはどれ?

【60代以上が選ぶ】1990年代の「国産スポーツカー」人気ランキング

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

 第2位は「スカイラインGT-R」でした。1990年代には、「R32型」と「R33型」そして「R34型」が販売されていました。

 そんなスカイラインGT-Rは、日本を代表するスポーツカーのひとつ。1989年に16年ぶりに「R32型」が復活して注目を集めたのち、90年代にはレースでも活躍しました。また、1995年に発売された「R33 型GT-R V・スペック」では、駆動方式が「アテーサ E-TS PRO」に進化しました。

第1位:日産 フェアレディZ

出典:Amazon.co.jp

 第1位は「フェアレディZ」でした。1990年代には、4代目モデル「Z32型」が販売されていました。2位の「スカイラインGT-R」同様、日本を代表するスポーツカーであり、初代の発売より半世紀以上の歴史を持つロングセラー車です。

 Z32型は、フェアレディZの伝統的なシルエットを継承しつつ、よりたくましく美しいデザインとなっています。ツインターボモデルは、国内自動車メーカーでは初となる最大出力280PSを達成していました。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第28位:ユーノス プレッソ

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

出典:Amazon.co.jp

関連記事: