『マリオカート ワールド』ウシのほかクリボーやガボン、カニ、ペンギンも登場

任天堂は4月17日(木)、『マリオカート ワールド』の詳細を「マリオカート ワールド Direct」にて発表した。

本作はNintendo Switch 2と同日の6月5日(木)に発売を予定している『マリオカート』シリーズの新作。4つのコースを走って合計ポイントを競う「グランプリ」、休憩なしでノンストップで大陸横断する「サバイバル」、気ままにドライブして形式のよいスポットで写真撮ったりする「フリーラン」など、さまざまなモードが収録される。

今回の放送では、まず本作に実装されるコースの数々がお披露目。「マリオブラザーズサーキット」や「トロフィーシティ」、「ロゼッタてんもんだい」などの新コースのほか、「キノピオファクトリー」や「ピーチビーチ」といった懐かしいコースも登場する。

キャラクター面ではマリオ、ピーチ、クッパをはじめとするおなじみのキャラクターのほか、「クリボー」や「ガボン」、「ウシ」といった珍しめのメンバーも紹介された。

そのほかにも多数のキャラクターの姿が確認でき、カニ、ペンギン、ハナチャン、プクプク、ポイハナ、サンボ……などなどが映像に映っているほか、ガマネーやフィッシュボーン、ツッコンドル、ハンマーブロスといった名前も登場。引き続き、参加キャラクターの続報にも注目したい。

(画像はYouTube「マリオカート ワールド Direct」より)(画像はYouTube「マリオカート ワールド Direct」より)(画像はYouTube「マリオカート ワールド Direct」より)(画像はYouTube「マリオカート ワールド Direct」より)

アイテムでは「ゴールデンこうら」や「アイスフラワー」、「ハンマー」、「きょだいキノコ」、「ハネ」、「カメック」などが番組に登場。「キラー」や「スター」といったなじみ深いアイテムも見て取れる。

フリーランで訪れられるとみられる「ヨッシーズ」では、ダッシュフードという料理がテイクアウト可能。これを食べると、料理にちなんだコスチュームをゲットできる場合があるそうだ。入手したコスチュームはキャラクター選択時にいつでも選べるという。

新アクションとしては、まず「チャージジャンプ」が実装。障害物を飛び越えたり、電線に飛び移ったり、ライバルの攻撃をかわすなどの用途が紹介された。壁に向かってジャンプすると、少しの間は壁を走ることも可能となる。

そしてコース取りの研究に役立つのが「リワインド」。レース中にミスしてしまったとき、少し時間を巻き戻せるというものだ。こちらはフリーランやひとりで遊んでいるレースで利用できる。

(画像はYouTube「マリオカート ワールド Direct」より)

『マリオカート ワールド』はNintendo Switch 2向けに、本体と同日の6月5日(木)に発売予定。4月17日(木)には番組放送とあわせて、公式サイトも更新されている。

[任天堂HP]Nintendo Switch 2 ソフト『マリオカート ワールド』の公式サイトを更新しました。世界をまたいで繰り広げられるレースや、広大な世界を自由に走れるフリーラン、個性豊かなドライバーたちなどを紹介しています。#マリオカートワールド #NintendoSwitch2https://t.co/p1iylJ2yHx

— 任天堂株式会社 (@Nintendo) April 17, 2025

編集者

オーバーウォッチを遊んでいたら大学を中退しており、気づけばライターになっていました。今では格ゲーもFPSもMOBAも楽しんでいます。ブラウザはOpera

この記事に関するタグ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合がございます

関連記事: