【甲子園】準々決勝! 京都国際-山梨学院、東京対決、横浜-県岐阜商ほか/速報中
甲子園大会は準々決勝4試合。第1試合は山梨学院が史上7校目の夏連覇を狙った京都国際を11-4で下し4強一番乗りを果たした。第2試合は関東第一(東東京)-日大三(西東京)の東京対決、第3試合は春夏連覇を目指す横浜(神奈川)-県岐阜商と対戦、第4試合は沖縄尚学-東洋大姫路(兵庫)。
- 京都国際対山梨学院 準々決勝の開始を待つ甲子園球場(撮影・前田充)
甲子園出場49校完全データ 戦力評価、部員数、主な卒業生付き
第2試合:関東第一-日大三
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 日大三 0 0 0 3 3 関東一 0 0 0 0【関】坂本
【三】山口
- 日大三対関東第一 日大三戦に先発する関東第一・坂本(撮影・白石智彦)
- 日大三対関東第一 力投する日大三先発の山口(撮影・前田充)
第1試合:京都国際4-11山梨学院
チーム 1 2 3 4 5 6 7 8 9 計 京国 1 0 0 0 0 0 0 1 2 4 山学 0 5 0 0 3 1 2 0 X 11【山】菰田、檜垣
【京】西村、長谷川颯、鳥羽
【本】横山(山=大会第8号)
- 京都国際対山梨学院 力投する山梨学院先発の菰田(撮影・前田充)
- 京都国際対山梨学院 1回表京都国際1死二、三塁、清水の三ゴロの間に三走長谷川瑛が生還し京都国際が先制する(撮影・前田充)
- 山梨学院戦に先発する京都国際・西村(撮影・白石智彦)
- 京都国際対山梨学院 2回裏山梨学院無死、横山は同点となる左越え本塁打を放つ(撮影・白石智彦)
- 京都国際対山梨学院 2回裏山梨学院に5点を取られ唇をかむ京都国際・西村一毅(撮影・白石智彦)
- 京都国際対山梨学院 京都国際戦に2番手で力投する山梨学院・檜垣(撮影・白石智彦)
- 京都国際対山梨学院 5回裏山梨学院1死満塁、菰田は右越え走者一掃の3点適時三塁打を放つ(撮影・白石智彦)
- 京都国際対山梨学院 5回裏山梨学院1死満塁、右越えに3点適時三塁打を放ち、ガッツポーズする菰田(撮影・前田充)
- 京都国際対山梨学院 山梨学院に敗れて応援席に一礼する京都国際ナイン(撮影・白石智彦)
第3試合:横浜-県岐阜商
第4試合:沖縄尚学-東洋大姫路
バックナンバー
球児の夏開幕! 創成館が3年連続初戦突破 史上初、16時から開会式
初出場の綾羽が延長勝利 春夏連覇目指す横浜、東洋大姫路、花巻東が初戦突破
尽誠学園、岡山学芸館、山梨学院が3回戦進出 東大阪大柏原は初戦敗退
昨夏準Vの関東第一、昨夏王者の京都国際が初戦突破 創成館は夏初の2勝
16強出揃う 県岐阜商、明豊、西日本短大付、東洋大姫路が3回戦進出