光ファイバードローンが普及し、森林を蜘蛛の巣のように覆っている…ウクライナが最新映像を公開(海外)(BUSINESS INSIDER JAPAN)

ウクライナ国防省が新たに公開した映像には、ウクライナの森林が電波妨害に強いドローン用の光ファイバーケーブルで覆われている様子が映されている。これらの光ファイバードローンは電子戦への対抗手段として急速に普及してきている。光ファイバードローンは、有線接続によって操縦者とドローン間の通信が電波妨害下でも安定して保たれるという。 ウクライナの戦場で電波妨害(ジャミング)に強い光ファイバードローンが広く使われるようになっていることを示す、新たな映像が公開された。この映像から、現地では光ファイバーのケーブルがいたるところに張り巡らされていることがわかる。 【全画像をみる】光ファイバードローンが普及し、森林を蜘蛛の巣のように覆っている…ウクライナが最新映像を公開 2025年6月27日、ウクライナ国防省は、陸軍第63独立機械化旅団によるセレブリャンスキー森林地帯の様子を収めた映像を公開した。そこでは無数の光ファイバーケーブルが蜘蛛の巣のように地面を覆っている。 「ここで何機のドローンが飛んでいるのかを想像してみてほしい」と、ウクライナ国防省は記している。 This is what the Serebryansky Forest looks like now ─ completely covered in optical fiber from drones.Just imagine how many of such drones are flying here.📹: 63rd Mechanized Brigade pic.twitter.com/tV08F471IZ — Defense of Ukraine (@DefenceU) June 27, 2025 光ファイバードローンとは、長く細い光ファイバーケーブルで操縦者と直接つながっているドローンだ。この仕組みによって、無線を使う従来型のドローンのように、通信を妨げる電子戦術で妨害されることがない。 ウクライナ国防省が公開した映像では、樹木の上に光ファイバーケーブルが広がっている様子が確認できる。ケーブルは映像の一部では太陽光が反射し、森全体に張り巡らされた蜘蛛の巣のような網目模様が浮かび上がっている。 森林の一部には大量のケーブルが密集しており、そのルートを多くの光ファイバードローンがたどったことを示している。一方でケーブルが点々と散らばっているような場所もある。映像を見ただけで、この地域で光ファイバードローンが非常に活発に動いていたことがわかる。 セレブリャンスキー森林地帯は、ルハンシク州にある広大な自然保護区だ。ハルキウの南東バフムート(Bakhmut)のすぐ北に位置している。 以下のような写真は他にもあり、戦場に張り巡らされたケーブルの写真も撮影されている。 この新たな映像は、ロシアとウクライナの両陣営が光ファイバードローンの使用を拡大していることを浮き彫りにしている。2024年、ロシアは戦場で続く電子戦への対抗策として、初めてこうした有線システムを導入した。ロシアとウクライナは互いにドローンを妨害する目的で、操縦者との通信を断つために電波を妨害したり攪乱したりする作戦を仕掛け合っている。 電子戦は無線で操縦される従来型のドローンに深刻な影響を与えている。攻撃や偵察といった任務の遂行が難しくなり、各国の軍は新たな戦闘技術や対抗手段を生み出す必要に迫られている。

Chris Panella

BUSINESS INSIDER JAPAN
*******
****************************************************************************
*******
****************************************************************************

関連記事: