スマホ決済で国税納付 30万円以下なら3%還元の得技も

  • 記事を印刷する
  • メールで送る
  • リンクをコピーする
  • note
  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • はてなブックマーク
  • LinkedIn
  • Bluesky

2025年2月、「国税スマートフォン決済専用サイト」へのアクセスが「e-TAX(国税電子申告・納税システム)」を経由する方法に集約された。

併せて、スマホ決済を利用して所得税や消費税、法人税などの国税を納める場合に、30万円を超える税額の納付ができないこととなった。従来は、スマホ決済による納付手続きを複数回繰り返すことで、30万円超の納税も可能だった。

この変更は、納税額の多い個人事業主や法人経営者には結構な影響がありそう。お得な納税法に上限額が設けられてしまったからだ。

国税はクレジットカードでも払えるが、納税額に応じた手数料がかかる。一方、スマホ決済なら手数料はゼロだ。そこで、クレカでAmazonギフトカードにチャージし、その残高からAmazon Payを利用して国税を払うことで、クレカのポイント還元を丸ごと得るというテクニックがある。少しでもお得に払えれば、そのぶん気持ちよく納税できるというものだ。

ただ今後は、この払い方ができるのは税額が30万円以下に限られるので注意が要る。ちなみに3月28日からは、Amazonギフトカードの残高そのものも30万円が保有の上限となる。

納付額が30万円以下の国税をAmazon Payで払うなら、Amazonギフトカードの残高を増やす際に一工夫し、お得度をアップする技があるので覚えておきたい。それは、ファミペイを経由する方法だ。

まず、ファミペイへのチャージがポイント還元の対象となるクレカやデビットカードでファミペイにチャージ。次にそのファミペイを使い、ファミリーマートの店頭でラックにつり下げて売られているAmazonギフトカードを購入する。

この際、1と5と0が末尾に付く日に買うと、ファミマポイントの通常0.5%還元にキャンペーン特典の1.5%が上乗せされ、2%還元になる。月20万円までの購入が1.5%加算の対象だ。

こうして購入したAmazonギフトカードの番号をAmazonアカウントに登録し、その残高を使ってAmazon Payで国税を払えばいい。

ファミペイにチャージするクレカやデビットカードの還元率が1%(JCBブランドのPayPayカードや楽天銀行デビットカードなどが該当)としたら、計3%還元で納税ができる計算。口座引き落としやクレカで直接払うのと比べれば、大きな違いだ。

【注】情報は2025年3月中旬時点。各決済サービスの還元率やファミマのキャンペーンの内容などは今後変更される可能性がある

(小谷真幸)

[日経マネー2025年5月号の記事を再構成]

  • 記事を印刷する
  • メールで送る
  • リンクをコピーする
  • note
  • X(旧Twitter)
  • Facebook
  • はてなブックマーク
  • LinkedIn
  • Bluesky

こちらもおすすめ(自動検索)

フォローする

有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。

春割で無料体験するログイン
記事を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

春割で無料体験するログイン
Think! の投稿を読む

記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。

春割で無料体験するログイン
図表を保存する

有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。

春割で無料体験するログイン
エラー

操作を実行できませんでした。時間を空けて再度お試しください。

権限不足のため、フォローできません

日本経済新聞の編集者が選んだ押さえておきたい「ニュース5本」をお届けします。(週5回配信)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

関連記事: