アップル「iPhone 17」シリーズ、全カラーラインアップ判明か

アップルが2025年に発売予定とされるiPhone 17シリーズの全カラーラインナップが明らかになった。米メディアMacworldが7月16日に独占情報として報じている。 【もっと写真を見る】

 アップルが2025年に発売予定とされるiPhone 17シリーズの全カラーラインナップが明らかになった。米メディアMacworldが7月16日に独占情報として報じている。    同紙は匿名の関係者からの情報として、iPhone 17、iPhone 17 Air、iPhone 17 Pro、iPhone 17 Pro Maxの全カラー構成を伝えている。この関係者は昨年iPhone 16 Proのデザートチタニウムカラーを事前に正確にリークした実績があるという。    iPhone 17シリーズのカラーについては、先日も著名リーカーのMajin Bu氏がiPhone 17 Airにライトブルーが追加されると伝えたり、Sonny Dickson氏がiPhone 17 Proモデルの新色にダークブルーとコッパーが登場すると伝えたりしている。    Macworldに情報を伝えた関係者によると、これらのカラーは確実に搭載されるとのことだ。    そのほかのカラーを含めたiPhone 17通常モデルのラインナップは以下の通り。驚くべきことに色見本のためのPantoneコードも添えられている。   ブラック(iPhone 16と同じ) ホワイト(iPhone 16と同じ) スティールグレー(Pantone 18-4005-TPG) グリーン(Pantone 2282 U) パープル(Pantone 530 U) ライトブルー(Pantone 658 U)  次にiPhone 17 Airのカラーラインナップは以下の通り。   ブラック(iPhone 16と同じ) ホワイト(iPhone 16よりも明るく冷たい色調) ライトブルー(Pantone 657 U) ライトゴールド(Pantone 11-0604 TPG Gardenia)  Pantoneカラーによると、iPhone 17 AirのブルーはiPhone 17の通常モデルよりもわずかに薄い色となる。アップルはiPhone 17 Airの軽さを強調するために、より彩度の低いカラーを採用したいと考えているという。    また、関係者によるとiPhone 17 AirのブルーはM4 MacBook Airで導入されたスカイブルーに似ており、ライトゴールドは現在のiPhone 16 Proのデザートチタニウムカラーをより薄くしたような色合いだという。    最後に、iPhone 17 ProとiPhone 17 Pro Maxのカラーラインナップは以下の通り。   ブラック(iPhone 16 Proと同じ) ホワイト(iPhone 16 Proと同じ) グレー(ナチュラルチタニウムに類似) ダークブルー(Pantone 19-4025 TPG Mood Indigo) オレンジ(Pantone 1501243 TCX Papaya)  iPhone 17 Proのダークブルーは、以前iPhone 15 Proで提供されていたブルーチタニウムカラーにかなり似た色になる可能性が高いとのこと。一方、関係者によるとオレンジは「蛍光」のような見た目になるという。    アップルはiPhone 17 Proでフレーム素材をチタニウムからアルミニウムに変更すると報じられており、これが今回選ばれた色合いに明らかに影響を与えているとのことだ。    詳細な色はMacworldのページから確認できるため、興味のある方は関連リンクからチェックして欲しい。       筆者紹介:篠原修司   1983年生まれ。福岡県在住のフリーライター。IT、スマホ、ゲーム、ネットの話題やデマの検証を専門に記事を書いています。 Twitter:@digimaga ブログ:デジタルマガジン   文● 篠原修司

アスキー
*******
****************************************************************************
*******
****************************************************************************

関連記事: