テスラ世界販売、第1四半期13%減 マスク氏への反発響く
競争の激化やEVラインナップ刷新の遅れも響き、米国に加え、多くの欧州諸国や中国で販売が低迷した。
ビジブル・アルファがまとめたアナリスト15人による予想は約37万2410台だった。
Tesla's Q1 deliveries expected to edge higher from last yearトランプ政権で「政府効率化省(DOGE)」を率い、政治的な発言力を強めるマスク氏の言動への反発から、テスラ車への放火やテスラのショールームや充電設備の破壊が相次いでいる。米国では、マスク氏は政府の人員削減などを主導。また年初には、欧州でドイツ総選挙を控える中、反移民・反イスラムの政党「ドイツのための選択肢(AfD)」を支持するコメントを出し、物議を醸した。
ウェドブッシュ・セキュリティーズのアナリスト、ダン・アイブス氏は「いかなる物差しで測っても大惨事」とし、「第1・四半期が悪い内容になると想定していたが、予想以上に悪かった」と述べた。
1日に明らかになったテスラの3月の欧州主要国での販売は振るわず。フランスとスウェーデンでの販売台数が3カ月連続で前年割れとなり、第1・四半期の販売台数は2021年以降で最低となった。
The multiple bar charts show changes in Tesla's battery electric vehicle sales in some European markets in March and the first quarter.また、調査会社カウンターポイント・リサーチによると、中国EV大手、比亜迪(BYD)はテスラを抜いて今年初めてEVメーカーとして世界首位になる公算が大きい。BYDの市場シェアは15.7%と、テスラの15.3%を上回る。
テスラの株価は一時6%超下落した。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab
Akash reports on technology companies in the United States, electric vehicle companies, and the space industry. His reporting usually appears in the Autos & Transportation and Technology sections. He has a postgraduate degree in Conflict, Development, and Security from the University of Leeds. Akash's interests include music, football (soccer), and Formula 1.