大谷翔平は5打数1安打、第2打席で「パパ初安打」もドジャース敗れる 鈴木誠也は欠場/詳細
<カブス7-6ドジャース>◇23日(日本時間24日)◇リグリーフィールド
ドジャース大谷翔平投手は「1番DH」で先発出場。5打数1安打だった。第2打席で「パパ初安打」となる右前安打を放った。この試合が「父親リスト」から復帰して3試合目。カブス鈴木誠也外野手は右手首の違和感により欠場した。試合はカブスがシーソーゲームを制した。
- カブス対ドジャース 3回表ドジャース1死一、二塁、右前打を放ち、塁上で厳しい表情を見せる大谷(撮影・菅敏)
- ドジャース戦で先発を外れ、試合を見つめるカブス・鈴木(中央)=シカゴ(共同)
- カブス対ドジャース ドジャースに勝利し、ナインをタッチで迎えるカブス鈴木(中央)(撮影・菅敏)
【本】クローアームストロング5号(カ)Tヘルナンデス6号、パヘス4号(ド)
大谷翔平第5打席
9回1死一塁
カブス投手は右腕ホッジ
カウント2-2から135キロの内角スイーパー空振り三振。続くベッツは中飛に倒れ試合終了
- カブス対ドジャース 9回表ドジャース1死一塁、空振りの三振に倒れる大谷(撮影・菅敏)
- カブス対ドジャース 9回表ドジャース1死一塁、空振りの三振に倒れる大谷(撮影・菅敏)
- カブス対ドジャース 9回表ドジャース1死一塁、空振りの三振に倒れる大谷(撮影・菅敏)
大谷翔平第4打席
6回2死一、二塁
カブス投手は左腕ボイド
カウント1-1から152キロの内角高め直球に詰まって遊飛
- カブス対ドジャース 6回、ベンチで打席を待つ大谷(撮影・菅敏)
- カブス対ドジャース 6回表ドジャース2死ニ、三塁、遊飛に倒れる大谷(撮影・菅敏)
- カブス対ドジャース 6回表ドジャース2死ニ、三塁、遊飛に倒れる大谷(撮影・菅敏)
大谷翔平第3打席
5回無死一、二塁
カブス投手は左腕ボイド
カウント0-1から150キロの真ん中高め直球を打ち上げ左飛。その後一走のバーンズがけん制死となり2死二塁となったがベッツが同点適時二塁打、Tヘルナンデスの6号2ランで5-3と逆転した
- カブス対ドジャース 5回、ベンチで打席を待つ大谷(撮影・菅敏)
- カブス対ドジャース 5回表ドジャース無死一、二塁、左飛に倒れる大谷(撮影・菅敏)
大谷翔平第2打席
3回1死一、二塁
カブス投手は左腕ボイド
カウント0-2から136キロのスライダーにタイミングを外されながらも右前に落ちるヒット。長女が誕生し産休から復帰後3試合目での「パパ初安打」となった。これで1死満塁。2死後Tヘルナンデスの左前適時打でドジャースが2点を先制
- カブス対ドジャース 3回表ドジャース1死一、二塁、右前打を放つ大谷(撮影・菅敏)
- カブス対ドジャース 3回表ドジャース1死一、二塁、右前打を放ち、塁上で指をなめる大谷(撮影・菅敏)
- カブス対ドジャース 3回に右前打を放った大谷翔平は、ベンチでK・ヘルナンデス(右)とおどける(撮影・菅敏)
大谷翔平第1打席
1回先頭打者
カブス投手は左腕ボイド
初球153キロの内角直球を打って左飛
- カブス対ドジャース 1回表ドジャース無死、左飛に倒れる大谷(撮影・菅敏)
- カブス対ドジャース カブス先発(撮影・菅敏)ボイド
試合前
- カブス対ドジャース 試合前、笑顔でキャッチボールで調整するドジャース大谷(撮影・菅敏)
- カブス対ドジャース 試合前、キャッチボールで調整するドジャース大谷(撮影・菅敏)
- カブス対ドジャース 試合前、カブス今永(右)と話すドジャース山本(撮影・菅敏)
- カブス対ドジャース 試合前、カブス今永(左)とじゃれるドジャース佐々木(撮影・菅敏)
ドジャーススタメン
1(指)大谷翔平
2(遊)ベッツ
3(右)Tヘルナンデス
4(一)フリーマン
5(二)エドマン
6(中)パヘス
7(左)コンフォート
8(三)ロハス
9(捕)バーンズ
P=カスペリアス