アップルやボーズで在庫切れも!プライムデー“早い者勝ち”の人気商品リスト(PHILE WEB)
7月14日で終了するAmazonのビッグセール、プライムデー。家電から日用品まで、100万以上の商品が安くなっている。本項では、すでに品薄気味になっている商品などの情報をお届けする。早めに注文すれば品切れで買えないという事態も防げる。なお、在庫状況は記事執筆時点変動する可能性がある。 【画像やリンク】アップルやボーズのセール対象商品一覧 ■ボーズではQC Ultra Earbudsが在庫切れに ボーズの商品は売れ筋商品の割引率がふだんのビッグセールに増して高くなっている。ヘッドホンでは「QuietComfort Ultra Headphones」が36%OFFの37,800円+ポイント還元、懐かしいデザインを現代に蘇らせた「QuietComfort SC」は41%OFFの24,700円+ポイント還元。半額近い価格になっている。 イヤホンやBluetoothも安い。イヤーカフ型の「Ultra Open Earbuds」は、36%OFFの25,200円+ポイント還元。そして耳を塞ぐタイプの「QuietComfort Ultra Earbuds」は、「一時的に在庫切れ」表示となっている。ボーズ商品が欲しかったら、確実にお得な機会となっている。 ■アップルはApple Watch Series 10が1ヶ月待ち アップルの商品も軒並み安いのだが、MacとApple Watchの納期が遅れだしている。MacではM4搭載MacBook Airが、商品構成によっては8月上旬の配送となっており、約1ヶ月待ちになっている。 またApple Watchについても、最新モデルのApple Watch Series 10は、サイズやカラー、バンドの組み合わせによっては「一時的に在庫切れ」表示となっている。在庫のあるものでも8月上旬の配送など、かなり遅れ気味になっているので、早めの注文をおすすめしたい。Apple Watch SE(第2世代)は比較的納期が早めだが、それでも一部商品は8月上旬の配送と表示されている。GPSモデルを狙っている場合は、特に注意しておきたい。 そのほか、今回の目玉商品であるAirPods Pro 2やAirPods 4、A16搭載の無印iPadなどは、いずれも「在庫あり」表示。今のところ余裕がありそうだが、これから駆け込みの購入ラッシュを迎えるとどうなるかわからないので、油断は禁物だ。 ■ゼンハイザー「IE 200」は姿を消した。B&Wはまだ間に合う そのほか、JBLやオーディオテクニカ、ゼンハイザー、Bowers & Wilkins、FUNLOGY、Earfunなどのイヤホンも安い。 これらの中では、ゼンハイザー「IE 200」が41%オフで14,080円となっていたのだが、安すぎると話題になっていたので売り切れたのだろう、現在、正規販売品は見つからない。 またBowers & Wilkinsの「Pi8」も、25%OFFの49,400円となっていたのだが、現在は本体色によっては「通常2~5週間以内に発送します」という表示に。少し待っても安く買いたい方は、いますぐ注文しておこう。 クラファンで大人気となったUGREENのNASなども安い。中でも当サイトで重点的にレビューした4ベイ「UGREEN NASync DXP4800 Plus」は19%OFFで、ポイント還元を考えると実質7万円台後半。もっと安いモデルもあるので、関心がある方はこの機会を逃さずゲットしておこう。 ■キャンペーンももうすぐ締め切り。参加しておくべき プライムデーに合わせて様々なキャンペーンも実施されている。 「Amazonギフトカードを買うと500ポイント」キャンペーンはEメールタイプ・配送タイプいずれかのAmazonギフトカードを7月14日までのキャンペーン期間中に5,000円以上購入すると、500ポイントが付与される。Eメールタイプを自分に送ってもポイントがもらえるので、やっておいて損はない。 また、恒例の「ポイントアップキャンペーン」も開催中。期間中に合計10,000円以上お買い物をすることで、最大18%のポイント還元が受けられるほか、10万円分の高額ポイントがもらえる大抽選会も実施している。プライムデー特設サイトでチェックしよう。
PHILE WEB編集部