世界陸上2025東京・マラソン丨日程・放送予定・ライブ配信・コース解説・日本代表と優勝候補

今大会のマラソンコースは、パリ2024オリンピック日本代表選考大会として2023年に開催されたマラソングランドチャンピオンシップ(MGC)とほぼ同一。国立競技場(東京都新宿区)発着で、東京の名所をたどるものとなっている。新宿御苑を沿うように北上し、富久町西から東へ。市谷見附、飯田橋、水道橋、神保町を通り、ここからは周回が取り入れられる。上周回コースを2周したあとは、再び神保町から国立競技場を目指す。

アップダウンは序盤と終盤のみで、ほとんどフラットなコース。走りやすい反面で仕掛けどころが難しいコースと言えそうだ。唯一の坂が37km過ぎのみ。終盤でレースが動くとしたらここだろう。

国立競技場(スタート) - 富久町西口 - 水道橋 - 神保町 - 須田町 - 秋葉原(第1折り返し地点) - 銀座4丁目(第2折り返し地点) - 須田町 - 神保町 - 東京駅(第3折り返し地点) - 神保町 - 水道橋 - 富士見町西 - 国立競技場(ゴール)

関連記事: