【香川県版】「従業員数の多い企業」ランキングTOP30! 第1位は「香川県農業協同組合」【2024年最新調査結果】

 「SalesNow」を展開するSalesNowは、日本最大級のデータベース「SalesNow DB」において、香川県に本社を置く企業の従業員数の調査を行い、その結果をランキング形式で発表しました。

 香川県は47都道府県の中で、最も面積が小さい県。半月型の県域には讃岐山脈や讃岐平野が立地し、豊かな自然に恵まれた温暖少雨の気候が特徴のエリアです。そんな香川県にある企業のうち、従業員の多い企業はどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう!

※社名表記は引用元準拠となっています。また、ランキングには組合、医療法人、協会などが含まれている場合があります。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

調査概要

調査期間 2024年9月時点 調査方法 「SalesNow DB」にて、香川県に本社を置く企業の従業員数を調査

(出典元:【香川県】従業員数ランキングを公開!/SalesNow DBレポート | 株式会社SalesNowのプレスリリース

【香川県版】「従業員数の多い企業」ランキングTOP30

画像:写真AC

第2位:四国電力(香川県高松市)(2928人)

画像:四国電力

 第2位は、高松市に本店を置く「四国電力」で、従業員数は2928人です。

 1951年に設立された電力会社である四国電力は、火力発電や水力発電、原子力発電に関わる事業などを行っています。また、複数のグループ会社を持ち、エネルギーを中心とした生活に関わるさまざまなサービスを展開。さらに、世界のインフラ整備や環境保全に貢献するため、海外発電事業を中心とした国際事業も進めています。

第1位:香川県農業協同組合(香川県高松市)(3061人)

画像:香川県農業協同組合

 第1位は、高松市に本店を置く「香川県農業協同組合」で、職員数は3061人です。

 2000年に発足された香川県農業協同組合は、2023年度末時点で正組合員約5万5000人、准組合員は約8万3000人となっています。香川県は平野部が多いことから耕地面積は全国の0.7%を占めており、収益性の高い作物を中心にブロッコリーやレタス、金時ニンジンなどの栽培が行われています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連記事: