行ったことのないチェーン店『びっくりドンキー』をはじめて食べる
――松屋。吉野家。食べたことありません
突然あなたの友だちそんなことを言い出したら、子供だってこう言っちゃうと思います
……おお〜〜〜!!! へ〜……!
ひと昔の雰囲気でリアクションしようとして焦ってビックリして肯定に体重乗っけてしまいます
お肉が苦手? ――いや、お肉大好き。ホルモンとかも好きだよ
牛丼が好きじゃない? ――いや? すき家とか行くよ。
あ、値段が高いから? ――いや、すき家でいいから。別にって感じ
自分だって行ったことないお店はあるし、そしてその理由なんて大したことがないのにそれが他人のことだと「え〜! 人生の半分損してるよ〜! んも〜」なんて言ってしまいます。いや、言わないか。そんなこと今や誰(だんれ)も
ということで今回のオモコロブロスでは、そんな「未体験のチェーン店」がある方を対象に、実際にそのチェーン店の商品を食べてもらう! という記事をお送りします!
びっくりドンキーをはじめて食べる
びっくりドンキー
1968年に創業。グループ全体では300店舗以上を展開しているハンバーグを中心としたファミリーレストランチェーン
店名の「びっくり」は、たくさんの人を驚かせニコニコさせるのが大好きな創業者のの思いが「びっくり」という言葉に込められている
今回は大人気チェーン店。びっくりドンキーに「行ったことがない人」とびっくりドンキーが「好きな人」に来てもらいました
山口
びっくりドンキーが好き。
子どもと一緒に隔週で行くほどびっくりドンキーが好き。ただ、どうして好きになったか思い出せない
まきの
びっくりドンキーに行ったことがない
近くに店舗がなく、出先で見つけてもついマクドナルドに入ってしまう
かんち
びっくりドンキーが好き。
子どもの頃から休みの日に親に連れて行ってもらってた。今は自分の子どもを休みの日に連れて行っている
上記の3名とびっくりドンキーの美味しいごはんでお送りします!
お店に行く前にびっくりドンキーについてはなす
びっくりドンキー行ったことないんけ!?
子どもの頃、習い事の道すがらにあったんだけど家と塾のちょうど間でかなりスルーしてました。それ以降は近くになかったのと、あっても他のお店にはいっちゃうんですよね……
勇気だして入ったらいいのに
逆に自分からしたら頻繁に通ってる理由が気になる。いつからびっくりドンキーが好きなんですか?
ぼくは小学生の頃から「家族でのお出かけ=びっくりドンキー」だったので、昔から好きでしたね
めっちゃいい家
そして今は子供を連れておでかけの時のごはんにびっくりドンキーに行ってます
ヴェルタースオリジナルみたいな話
お店の外も中も装飾が他のお店と違って、アメリカの雑貨屋さんみたいな雰囲気が子どもながらに非日常感を味わえてワクワクしてましたね
昔はメニューもぶ厚い木の扉みたいな感じで確かにそれもいい!
昔のメニューはこんな感じ (現在はほとんどのお店でタッチパネルでの注文なっている)
噂には聞いてたから見てみたかったけど、今はやってないのか! 残念!
店内の雰囲気は変わらずに最高だからそこを楽しもう!
ちなみに僕が大好きなメニューはチーズカリーバーグディッシュです
チーズカリーバーグディッシュ (引用元:びっくりドンキー公式HP)
正直、チーズカリーバーグディッシュ以外頼んだ記憶ないです
これ1本!? でも、カレーとハンバーグの相性は最高なのは知ってるので、これは気になるな……
子どもの頃は覚えてないですが、少なくともこの20年間はずっとこれ注文してますね
そういえば山口くんは隔週で通ってるって聞いたけど、マジ?
そうね! うちも子どもを連れて隔週で行ってるんだけど、行き過ぎて駐車場のおっちゃんと仲よくなるくらい行ってるわ
めっちゃ行ってる。なにがきっかけでそんなにハマったの?
あれは大学の時……。いや、浪人してる時にはじめて行って……。いや……違うな……えーっと……
痛ッ。その時のこといっさい思い出せないかも
なぜ?
なんでびっくりドンキーを好きになったんだっけ? かんちくん知ってる?
知りませんよ
大学の時によく通ってたのはおぼろげながらに覚えてるけど……誰と行ったか。どの店舗に行ってたか。何を食べてたか。全く覚えてない
怖い
でも、めっちゃ大好き
肉体だけで行って魂はそこになかった?
昔の話はやめましょう……。最近はどんなメニュー頼んでるですか
隔週も行ってると色んなメニューを子どもと一緒に食べるんだけど、今新境地来てます。もう、ハンバーグ頼まんでも楽しめます
え!? ハンバーグ頼まないの!?
うん。子どもの好き嫌いを考慮して頼んでる中で、サイドメニューの旅がはじまった。今はそれだけ言わせてくれ
どゆこと?
とりあえず行こう! 店で教えるわ!
サイドメニューの旅……?
びっくりドンキーを食べる!
ということで、びっくりドンキーに到着!
何頼もうかな……。そういえば山口くんは何頼むの?
おれ? おれは……
ハンバーグのメニューは!
頼まず!
頼まず!?
サイドメニューから頼みます!
こっちのメニュー見たことすらなかった
たくさんあるけどどれいくの?
「ブロッコリーの箱舟」と「イカの箱舟」を行きます!
「ブロッコリーの箱舟」と「イカの箱舟」!?
山口のびっくりドンキー
これが「イカの箱舟」です!
思ってたよりボリュームすごいな
じゃあまずは「イカの箱舟」いただきます!
うんめぇ〜〜!! これこれ!
〜イカの箱舟を食べて〜
ハンバーグの「牛」も素敵だけど、「イカ」も素敵だった?! というわけでイカ。イカにマヨネーズをぶっかけ焼いたやつ。うまくないわけがない。またこれが「箱舟」に乗ってやってくるのにも大きな意味を感じる。滅びゆく地球から脱出させるのは、うんめぇ〜〜〜〜〜イカ1匹でじゅうぶん……そんなメッセージが伝わってくるねェ……(戸愚呂弟)
どうして戸愚呂弟が出てきたのかは意味不明だけど、かなり美味しそう
そしてこれが「ブロッコリーの箱舟」
これってサラダみたいな感じなんですか?
いや、真逆。野菜ではあるけど油を死ぬほど吸っているので全然ヘルシーではない。だけど、めちゃくちゃ美味い!
〜ブロッコリーの箱舟を食べて〜
なんとブロッコリーまで箱舟に乗せられていた?!元来、ノアの箱舟は1槽(今回はイカ)というのに相場は決まっていますが、待て待て待てと。それに匹敵するくらい美味しいやつ脱出させましょうやと。それが焼いたブロッコリーです。マヨネーズとうまいタレをかけて焼いたやつ。野菜だからヘルシーかと思いきや、死ぬほど油を吸っているので全然ヘルシーではありません。そのぶんめちゃくちゃ美味いねェ……(戸愚呂弟)
またしても戸愚呂弟が出てきたのかは本当に意味不明だけど、これも美味しそう
ちょっと食べてみ? パンチすごいから
おお!
美味い! 想像の何杯も油を吸っててポテチよりジャンクかも!
めちゃくちゃ酒が飲みたくなる味だ……
そして、もう1つのオススメがデザートドリンクの「のみごろキウイ」
デザートドリンク!?
びっくりドンキーは甘味もめちゃくちゃ美味くて、色々試してる中で見つけたこの「のみごろキウイ」がかなり美味かったんよね
〜のみごろキウイを飲んだ感想〜
漢 Kitchenでラッパーのralph氏が「びっくりドンキーのつぶつぶ食感イチゴミルクを死ぬ前に選べるなら飲みたい」って言ってて、こりゃ箱舟案件(地球から脱出させる)か?!と思い飲んでみたら、本当にめちゃくちゃ美味しかったんですが。それから何度も通って飲みすぎまして、そろそろ違うもの飲んでみるか…と思って飲んでみたのがのみごろキウイ。本当にキウイ。いや、実際には飲み物にするにあたってなにか手を入れてるんだろうけど、めちゃくちゃキウイ。フルーツをガッと摂取しました!って満足感があるねェ……(戸愚呂弟)
箱舟案件ってなに?
そしてまた出来てた戸愚呂。お前はオレンジジュースじゃないのかよ
かんちのびっくりドンキー
よし! ビール! 頼みました!
おお!
いつもは運転してるから飲めなかったんですが……今日は山口さんが運転してくれたので飲もうと思います! 山口さんありがとうございます!
ゴククク……!
ぷひぁ〜!
〜ドンキーハウスビールを飲んだ感想〜
びっくりドンキーの自社醸造のクラフトビール!! 存在は知ってはいたものの、いつも車で来ていたので飲む機会がなかったんですが、今回ついに、念願の初体験!!やったー!!うれしー!!
ジョッキがテーブルに運ばれた瞬間、「色濃っ!」と思ったのですが、味もめちゃくちゃ濃い!そして……うまい!!!これ、大好き!!
ガツンとくるコク、鼻に抜けるさわやかな香り、ほどよい苦み。口と鼻のあたりがふわ~~~っと包まれて、しあわせが満ちていきます。
アルコール度数は約5%とのことですが、体感はもっと強く感じるくらい、いい気分になれます。
徒歩圏内にびっくりドンキーがある人が羨ましすぎますね。 いや、むしろこのビールのために、びっくりドンキーの近くに引っ越してもいいのではないでしょうか。
次に期間限定の「オーロラシュリンプ&ポテト」も頼みました。びっくりドンキーのポテトが大好きなので、是非まきのさんにも食べてほしい!
ふわャっくっ
美”味”ッ”!!
〜オーロラシュリンプ&ポテトを食べた感想〜
びっくりドンキーのポテト、最高なんです。ぶっとくて!ホクホクで!!揚げたてで!!!
我が家では定番中の定番メニュー。子どもたちが大好きで、テーブルに置かれた瞬間に一瞬で消えます。まるでピラニアの水槽に落ちた鶏肉のように。
今回は、そんなポテトに「オーロラソース和えのエビ」が添えられた期間限定バージョン!
オーロラソースのコクとエビのあふれる旨味!それを引き立てるいつものポテト!!
ありがとうございます!!!
私もいただきましたが、サクサクとフワフワのどちらの食感もあって美味でした
そしてメインはやっぱり「チーズカリーバーグディッシュ」! これはもう僕の中で定番なので許してください!
〜チーズカリーバーグディッシュを食べた感想〜
びっくりドンキーでの僕の定番がこの「チーズカリーバーグディッシュ」。 冒頭でも言いましたが、ここ20年はこれ以外を注文した記憶がありません。
なぜなら、びっくりドンキーのカレーソースがうまいから!!
「今日は勇気を出して別のにしようかな」と思うこともあるのですが、その先に待っているのは間違いなく「チーズカリーバーグディッシュを食べなかった後悔」なんですよね。
もう、呪いに近い。 この呪いを解くには、このメニューの販売を中止してもらうしかないのでは?ずっとあってください!!!大好きです!!!!
好きすぎて訳わからんこと言い出してる
ちなみに、びっくりドンキーのディッシュについてくる大根のサラダもめちゃくちゃ美味しいのでオススメです
まきののびっくりドンキー
さて、まきのさんは何を頼んですか!
見せてもらおうか……
まずは山口くんが言っていた「イチゴミルク」を注文しました! Sサイズだけどかなりのボリューム!
いいね〜!
写真じゃ伝わりづらいけど、びっくりドンキーはサイズもSで十分なくらい量が入ってるからそれもうれしい
では、いただきます!
ほわん……
〜イチゴミルクを飲んだ感想〜
山口くんオススメのいちごジュースを頼んでみました。いちごのごろごろ果肉がでかいストローからクチに入ってきていちごの確かな存在感を噛みしめることができました。夏場だったので願わくばもうちょっと冷えてると嬉しかったかもしれません!
この甘さのパンチがいいんだけどねー!
そして色々迷ったのですが、ここは定番商品の「チーズバーグディッシュ」を注文しました!
これも当たり前に正解。熱い内に食べて!
ちなみに最近ダイエットしてるので、ライスをカリフラワーライスに変更してみましたが……果たして……いただきます!
あ〜……美味しいわ……
〜チーズバーグディッシュを食べた感想〜
僭越ながら初めてびっくりドンキーに行かせていただきました。「そこからかよ」と思うかもしれませんが、内装も他のファミレスと比べるとめちゃ凝ってて良かったです!
ワンプレートに盛り合わせてくれてるディッシュも見た目が楽しい!洗うのも一皿で済むからきっと洗い場担当の方も嬉しいでしょう。ここは奇をてらわずに最もスタンダードかつ不動の人気があるであろうチーズバーグディッシュに(←「チーズバーグ」までタイピングしたら変換候補に「チーズバーグディッシュ」が出てきました)。
おいしすぎ!ハンバーグとチーズの相性が良すぎて、口に運ぶたびに幸せな気分になりました。言うまでもないですが、目をつぶって視覚を遮断し、五感の一つを取り去ることで味覚をブーストさせてさらに旨味をしっかりと感じ取らせていただきました!
めっちゃうまい……。
カリフラワーライスはどうでした
カリフラワーライスは山盛り食べても40kcalという信じられない低カロリーでびっくり。あっさりしてるからハンバーグと一緒に食べることでむしろハンバーグをいっぱい食べてる気分にもなる!まさにびっくりと言わざるをえない満足感……。
気に入ってもらえて嬉しいですね……
はじめて来ましたがこれは完全にまた来ます!
ちなみに「パインバーグディッシュ」もめちゃくちゃ美味いから、次はそっち頼んでみてや!
パイン!? ……絶対また行こ!
おわり
びっくりドンキー。美味しいですね。
ドンキーコングみたいな外観、雑貨屋みたいな内装。想像してるより1.3倍広いテーブルと、想像してる1.3倍高い天井。木のワンプレートで運ばれてくるハンバーグを箸で食べる美味さ。他のファミリーレストランと違って、かんちさんの言っていた非日常感が味わえるってのはその通り。思い出のない人でもどこか懐かしい気分になれるのはめちゃくちゃいいですね。
お酒もデザートも美味しくてゆったり心まで休めるびっくりドンキー。是非、気になったら行ってみてはいかがでしょうか。