【26卒就活生が選ぶ】「不動産・建設業界の就職人気企業」ランキングTOP10! 第1位は「三井不動産」【2025年最新調査結果】

 2026年卒生のなかには、本選考など本格的な就職活動がスタートしている学生もいるのではないでしょうか。

 就活サイト「ONE CAREER」を運営するワンキャリアでは、2026年3月卒業見込みの大学3年生・大学院1年生(調査当時)を対象に、2025年2月20日までの期間で、「ONE CAREER」企業ページ上の「お気に入り数」を集計。その結果を「就活人気企業ランキング【業界別編】26卒本選考期速報」として発表しました。

 今回はその中から「不動産・建設業界」のランキングを紹介します。多くの学生から支持を集めた「不動産・建設業界」の人気企業はどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。

調査概要

調査期間 2025年2月20日時点 調査対象 就活サイト「ONE CAREER」のユーザーで、2026年3月卒業見込みの大学3年生・大学院1年生 有効回答数 11万3459

(出典元:「ワンキャリア就活人気企業ランキング 【業界別編】26卒本選考期速報」を公開 | ワンキャリアのプレスリリース

【26卒就活生が選ぶ】「不動産・建設業界の就職人気企業」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC

第2位:オープンハウス

画像:オープンハウス

 第2位は、東京都渋谷区に本社を置く「オープンハウス」でした。1997年創業の「オープンハウス」は、2022年に純粋持株会社へ移行し、商号を「オープンハウスグループ」へ変更。事業部門を継承したのが、現在の「オープンハウス」です。

 戸建分譲事業から海外投資事業まで幅広く手がけており、戸建分譲事業やマンション事業、アメリカ不動産事業などにおいて、大きな成果をあげています。さらに、2023年の売上高は創業以来初めて1兆円を超えました。

 新卒採用においては、営業職や事務総合職など4つの職種で採用を実施。専門性の高い「建築技術職」や、企業経営の土台ともいえる部門の「コーポレート・マーケティング・IT職」もあり、興味・関心や専門性に応じて応募できます。

第1位:三井不動産

画像:三井不動産

 第1位は、東京都中央区に本社を置く「三井不動産」でした。1941年に設立された「三井不動産」は、2024年3月時点で国内外のグループ企業が407社にのぼる企業です。

 現在は、総合デベロッパーとして、オフィスビル、商業施設、ホテル・リゾート、住宅、さらに複数の用途を組み合わせた複合施設などを手がけ、総合的な街づくりを展開。近年は、JR東京駅と直結する「東京ミッドタウン八重洲」や、九州初進出の「ららぽーと」である「三井ショッピングパーク ららぽーと福岡」などに携わっています。

 新卒採用においては、総合職と業務職で採用を実施。新入社員研修に加えて、若手グローバル研修やフォローアップ研修、階層別研修といった教育制度が用意されています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第10位:ヒューリック

画像:ヒューリック

第9位:住友不動産

画像:住友不動産

第8位:森ビル

画像:森ビル

第7位:森トラスト

画像:森トラスト

第6位:東急不動産

画像:東急不動産

第5位:野村不動産

画像:野村不動産

第4位:三菱地所

画像:三菱地所

第3位:三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)

画像:三井不動産リアルティ(三井不動産リアルティグループ)

第2位:オープンハウス

画像:オープンハウス

第1位:三井不動産

画像:三井不動産

調査概要

調査期間 2025年2月20日時点 調査対象 就活サイト「ONE CAREER」のユーザーで、2026年3月卒業見込みの大学3年生・大学院1年生 有効回答数 11万3459

(出典元:「ワンキャリア就活人気企業ランキング 【業界別編】26卒本選考期速報」を公開 | ワンキャリアのプレスリリース

参考

関連記事: