テスラ目標株価引き下げ、ブランドイメージ悪化で=JPモルガン
米JPモルガンは、電気自動車(EV)メーカー、テスラの目標株価を1株当たり120ドルとし、これまでの135ドルから引き下げた。2月13日、カナダのトロントで撮影(2025年 ロイター/Carlos Osorio)
[12日 ロイター] - 米JPモルガンは、電気自動車(EV)メーカー、テスラ(TSLA.O), opens new tabの目標株価を1株当たり120ドルとし、これまでの135ドルから引き下げた。消費者のテスラに対するブランドイメージが悪化したことを背景に、2025年の納車台数が前年比約1%減の約178万台と2年連続で減ると予想した。
イーロン・マスク最高経営責任者(CEO)が政府効率化省(DOGE)のトップとして連邦政府職員の大幅削減や、世界での人道支援活動に対する資金提供の打ち切りを進めていることが反感を買い、テスラ販売店での抗議行動や不買運動、所有者が中古市場で売却する動きが出ている。
LSEGのデータによると、目標株価(中央値)は1株370ドル。テスラの株価は昨年12月に過去最高値を付けた後に下落傾向をたどり、今月10日には前週末比で15.4%安と下落率で4年半ぶりの大きさとなった。その後は約10%上昇している。
トランプ大統領は12日、マスク氏に抗議するテスラ販売店への暴力をテロ活動と見なすと述べた。
Tesla shares tumble after hitting record high post U.S. election私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab