ボージョレヌーヴォー2025 解禁!!【今年はカルディ】
11月第3木曜日といえば……
ボージョレヌーヴォー
解 禁!!!!
こんばんは! JUNERAYです。
いまこの記事を書いているのが2025年11月20日(木)の16時20分。
解禁したばかりのボージョレヌーヴォー情報を、今年も最速で皆さんにお届けします!
今年選んだのは、シャトー・ド・サン・フォン ボージョレ・ヌーヴォー2025。
去年までは私のおすすめ銘柄を予約して持ち込んでいましたが、今年は読者の皆さんに同じ味を楽しんでもらえるようにカルディで買ってきました (※カルディのPR案件ではありません!でもカルディってたまに行くと楽し〜〜〜〜よね)。
オモコロ&オモコロブロス編集部メンバーに飲んでもらい、1人ずつ感想を伺いたいと思います。
というわけで……
抜バツ
解禁1人目:モンゴルナイフ
まずは毎年ボージョレヌーヴォーの解禁を心待ちにしているという、モンゴルナイフに感想を訊いてみましょう。
!! す〜〜んごいフルーティーでいい香り!! なんだかぶどうシロップみたいじゃない?
ボージョレヌーヴォーはフルーティーさが特徴的だけど、この銘柄はちょっと煮詰めたフルーツみたいな、凝縮感を感じる香りもする!
香りが濃いのは「凝縮感」て言えばいんだね〜〜 味もちょっと甘い? 気がする! 私がいま甘いもの控えてるから余計にかも……
モンゴルナイフの2025年ボージョレヌーヴォーの感想は……
「かつてないくらいジュ〜シ〜 果物すぎ!?」
ぶどうジュースみたいなフルーティーな香りと、ほんのり甘酸っぱいジューシーな味でおいしかったです! おかわりください♡
解禁2人目:瀧ヶ崎
続いてはデザイナー・瀧ヶ崎。ワインは好きでよく飲むそうなので、ぜひ感想を訊いてみましょう。
すごく果実味豊かですね。香りはチェリーみたいかも。 モンゴルナイフさんが言うように甘味を感じますが、酸味もしっかりしているので僕は気にならないです。
この味わいを表現するなら……
スケッチブックに絵を書き始める瀧ヶ崎
!? 絵で表現しようとしてる!
向かいでおかわりを飲んでいたモンゴルナイフも釘付け
僕のボージョレヌーヴォーの感想は、これです!
「濡れたチェリー」
見せつけられた……デザイナーの表現力を……
「濡れた」って形容がいいですね! よければこのワインに合いそうなお菓子もカルディで買ってきたので一緒に食べてみてください
赤ワインとラズベリー、試したことがない組み合わせですがどうなんでしょう……いただきます!
おいしい!! ラズベリーの香りとワインの香りが一体になって、より美味しくなった感じがします
ボージョレヌーヴォー自体、赤系ベリーのキュートな香りがするので、手軽に合わせるならベリー系のお菓子がいいと思います!
解禁3人目:マンスーン
続いてマンスーン。数年前の記事でご紹介したボージョレヌーヴォーが気に入り、毎年予約しているそうです。
誰よりもワインの似合う外見ではありますが、はたして感想は……?
とてもフルーティーで華やかな香りがしますね。 渋みが少なくて、つい飲み進んでしまいます
そうですね、この味わいを表現するとしたら……
「子どもでも飲める」
オイオイオイ!!!!!!!
子どもがお酒飲んだらダメでしょ〜〜〜〜〜がッッッッ!!!!!!!!
解禁4人目&5人目:みくのしん&かまど
最後はみくのしん&かまど! 2人ともかわいいトップスで登場です。
なんかす〜〜〜ごいいい香りしない? ワインってこんなんだっけ?
ワイン自体が香りを楽しむお酒ではある
実家があんまりワイン飲む家じゃなかったから、飲み方がよくわかってないんだよなあ
やっぱおれワイン好きすぎるかも……もうすでに楽しい気持ちになってきた
早くない!? まだ1口目だよ??
おれの感想これでいいですか?
「酔っ払っちゃった。」
飲み会後半の彼女かい
みくのしんさんは随分前から「ワインが大好きで飲みすぎるから飲まないようにしてる」って言ってましたもんね
そうそう! つい進んじゃうんだよな〜 ボージョレヌーヴォーはお祭り感もあって楽しいから、ほんと飲み過ぎ注意かも
「スミに『おいしい!』って書いとこ」
よければラズベリーのお菓子とも合わせてみてください!
ラズベリーだあ〜? 赤ワインといえばお肉と合わせるものじゃないの?
んー!! おいしい! ラズベリーの味と合う!
なるほどね! こういう味になるなら僕の感想はこれです
「ワインとラズベリーのお菓子がパズルのピースみたいに組み合わさるイメージ!」
このワイン自体「何かと合わせられるのを待ってる味」がするから、このお菓子と一緒に食べることではじめて完成したような気がする!
うまい表現! ワインは食中酒として楽しむものなので、トマトソースのピザとか生ハムとかの軽いおつまみを用意するとさらにおいしいと思います
感想ってそういうこと!? おれもう一回書くわ
「耳鼻科の最後これがいい!!」
耳鼻科の最後って、チューブから薬的なものを吸入するやつですか?
それそれ!
こ〜〜〜〜やってチューブから空気吸うやつが……
この匂いになってほしい
初めて聞くタイプの感想
おれ耳鼻科のあの時間好きなんだよ! 途中息継ぎしてるとき「もったいね」って思う
それはいいけど「鼻」の漢字くらいは書けてくれよ
5人それぞれにの感想を書いてもらいましたが、「フルーティな香りで飲みやすい」というのは共通していた様子。
個人的には、ボージョレヌーヴォーに感じられやすいイチゴキャンディやバナナの香りより、凝縮感のあるラズベリーやブルーベリーの印象が強かったので、予想していたよりも好みの味わいでした。赤ワインに苦手意識がある方にもおすすめです!
いまお仕事帰りの方は(おつかれさまです!!ほんと!!)ぜひカルディに立ち寄ってみてね!!
酒屋さんやスーパーで他の銘柄を買ってみても楽しいはず。みなさんの感想もお待ちしてます!
(おわり) (お酒は20歳になってから)