【格安スマホまとめ】モトローラから“全部入り”のSIMフリー機2台 3万4800円の「moto g66j 5G」がなかなかスゴい

 主要格安SIMの料金表とともに、格安SIM、SIMフリースマホなどの1週間の動きをまとめてお届けしている本連載。先週は、モトローラからSIMフリー機2台登場。約3.5万円のミドル機「moto g66j 5G」と約8万円のミドルハイ機「edge 60 pro」で、ともにFeliCa&IP69の防水防塵&頑丈&PANTONEカラーが売り。

モトローラからSIMフリー機2モデルが新発表。写真は「edge 60 pro」

スペックは控えめも、全部入り&デザイン魅力的 それで3万4800円はスゴい! ワイモバ版もある「moto g66j 5G」

 まずは、SIMフリー版で3万4800円の「moto g66j 5G」。この価格帯で“全部入り”であることからもわかるように、ミドルクラスの中でもエントリー機寄りの性能。それでも高コスパであることは間違いない1台だ。

 というわけで主なスペック。ディスプレーは6.7型液晶(1080×2400)で120Hz対応、8GBメモリー(Y!mobile版は4GB)、128GBストレージ(microSD対応)、5000万画素(ソニー「LYTIA 500」、1/1.97型)+800万画素超広角カメラ(イン3200万画素)、5200mAhバッテリー(30W充電対応)、防水防塵(IP69)、FeliCa、nanoSIM+eSI、Android 15など。頑丈さも売りで、MIL規格準拠の耐衝撃テストなどをクリア。ステレオスピーカーも搭載する。

 カラバリはブラックオイスター、ディルグリーン、グレーミストでいずれもPANTONEカラー。手に取っての感覚はedge 60 proのようなプレミアム感は無く、レスポンスも価格相応感はあるが、それでもこの価格でこの内容はさすが。安価な“全部入り”モデルを求める層向けでは、国内メーカー製品(AQUOS wish5やarrows We2)のライバルとなりそうだ。発売日は7月10日。

カメラは2眼構成。もう1つ見えるのは照度センサー

魅力的なデザインに強力なAIやカメラ プレミアム感もありの「edge 60 pro」

 続いては、SIMフリー版が7万9800円の「edge 60 pro」。発売日は7月4日で、ソフトバンクも取り扱い予定。こちらも「全部入り」「頑丈」「PANTONEカラー」といった要素は共通にしつつ、処理性能、AI(moto ai)機能、デザイン性、カメラ、急速充電といずれの要素でも高い能力を持つプレミアムな1台となっている。

 主なスペックは、1.2K解像度の6.67型有機EL(1220×2712、120Hz対応)、MediaTek Dimensity 8350、12GBメモリー、256GBストレージ、5000万画素(ソニー「LYTIA 700C」、1/1.56型、OIS搭載)+5000万画素超広角+1000万画素望遠(光学3倍、OIS)カメラ(イン5000万画素)、5000mAhバッテリー(125W充電対応)、防水防塵(IP69)、FeliCa、nanoSIM+eSI、Android 15など。カラバリはダーズブルー、カルサイトホワイト、シャドーグリーンの3色。

 手触り良く、滑りにくい背面処理、実際の厚み(8.24mm)以上に薄く感じ、持ちやすいエッジディスプレー、Dolby Atomos対応のステレオスピーカーなども特徴と言える。

人気の音声通話付きSIMの料金表(税込)

通信網 ドコモ/au ドコモ 高速通信 通信量 月5GB 月10GB 月25GB 月35GB 月10GB 月25GB 制限時の 通信速度 300kbps 300kbps 月額料金 950円 1400円 2000円 2400円 1050円 1650円 5G対応 ○ ○ eSIM対応 ○ ○(eSIMのみ) 通話定額 500円(1回5分)、700円(1回10分)、 1400円(かけ放題) データのみ 初期費用 3733円(auは3746円) 3733円 制限解除 オプション 220円/1GB 220円/1GB 通信制御 3日/366MB(低速時のみ) 3日/366MB (低速時のみ) カウント フリー ー ー 公衆Wi-Fi ×(BIC SIMは○) × 最低利用期間 2ヵ月 2ヵ月 契約解除料 なし なし 転出手数料 なし なし その他プラン など 月2GB:850円、月15GB:1800円 月45GB:3300円、月55GB:3900円 月5GB:650円 月55GB:3540円など 通信網 ドコモ/au/SB 高速通信 通信量 月5GB 月20GB 月50GB なし 最大1.5Mbpsで使い放題 最大5Mbpsで使い放題 制限時の 通信速度 200kbps (+385円で1.5Mbps

 10GB以上は無料)

32kbps 32kbps(平日12~13時) 月額料金 1518円 2178円 2948円 250円 990円 2200円 5G対応 ○ eSIM対応 ○(ドコモ、auのみ) 通話定額 550円(1回10分)、1210円(かけ放題)、110円(440円相当) 初期費用 3740円 制限解除 オプション 55円/100MB 198円/24時間 通信制御 3日/10GB(低速時のみ) 3日/10GB カウント フリー 低速状態を1.5Mbpsにするオプション(385円、10GB以上は無料) 22時半~7時半は使い放題にするオプション(990円、50GBは無料) 1回198円で購入から24時間、速度制限無し 22時半~7時半は使い放題にするオプション(990円) 公衆Wi-Fi 月398円 最低利用期間 なし 契約解除料 なし 転出手数料 なし その他プラン など 月1GB:1298円 月10GB:1958円 最大300kbpsは660円 通信網 ドコモ/au ドコモ/au ドコモ(au予定) 高速通信 通信量 月5GB 月20GB 月3GB 月6GB 月2GB 月20GB 制限時の 通信速度 200kbps 200kbps 300kbps 月額料金 1298円 1958円 1320円 1870円 990円 2390円 5G対応 ○ ×(ドコモは○) ○ eSIM対応 ○ ○ ○(物理SIMは予定) 通話定額 550円(1回5分) 935円(1回10分)

1650円(かけ放題)

660円(1回3分) 913円(1回10分) ―(今後予定) 初期費用 3300円 3733円 3740円 制限解除 オプション 1~10GBまで1GBごとに110円ずつアップ (月途中でプラン変更可) 330円/100MB メルカリでのギガの売買が可能 通信制御 3日/366MB (低速時のみ) ― 3日/366MB (低速時のみ) カウント フリー ― +月308円でYouTube、 ABEMAなど ― 公衆Wi-Fi × × × 最低利用期間 なし なし なし 契約解除料 なし なし なし 転出手数料 なし なし なし その他プラン など 月1GB:858円 月10GB:1848円など 月1GB:1078円など   通信網 ドコモ ドコモ 高速通信 通信量 段階制 月1GB~ 月20GB 月50GB 月1GB 月7GB 月20GB 制限時の 通信速度 低速通信 低速通信(200kbps) 月額料金 290円~ 1390円 2178円 550円 (100MBまで280円) 990円 2090円 5G対応 ○ ○ eSIM対応 ○ ○ 通話定額 390円 (月70分) 390円 (1回5分) 1600円

(かけ放題)

月70分 or 1回5分まで かけ放題は

+1600円

月70分 or 1回5分まで かけ放題は

+1200円

500円(1回6分) 1480円(かけ放題) 1回6分まで 初期費用 3300円 3300円 制限解除 オプション 220円/1GB 200円/1GB 通信制御 ― ― カウント フリー ― ― 公衆Wi-Fi × × 最低利用期間 なし なし 契約解除料 なし なし 転出手数料 なし なし その他プラン など   月3GB:770円、月10GB:1340円など 通信網 ドコモ ドコモ/au/SB 高速通信 通信量 月5GB 月15GB 月3GB 月5GB 月35GB 月55GB 制限時の 通信速度 200kbps 200kbps 1Mbps 月額料金 1210円 1870円 792円 990円 2699円 3980円 5G対応 ○ ○ eSIM対応 ○ ○(ドコモ回線のみ) 通話定額 935円(1回10分) 490円(1回5分)、880円(1回10分) 1430円(かけ放題) 初期費用 3300円 3740円 0円 制限解除 オプション 550円/2GB 2200円/10GB 550円/1GB 通信制御 3日/300MB (低速時のみ) ー カウント フリー 対応ゲーム、ABEMA、Twitter、Facebookなど(月550円) ― LINE 上りデータ通信 LINE、Twitter

Instagram、TikTok

公衆Wi-Fi × × 最低利用期間 なし なし 契約解除料 なし なし 転出手数料 なし なし その他プラン など 月1GB:737円 月30GB:2970円など 月10GB:1485円 かけ放題+月1GB:1870円 通信網 ドコモ ドコモ au 高速通信 通信量 月3GB 1日 1.4GB 月10GB 月20GB (月30GB) 月5GB 月10GB 制限時の 通信速度 200kbps 128kbps 200kbps 1Mbps 月額料金 1639円 3190円 1070円 2970円 1628円 2178円 5G対応 × × ○ eSIM対応 × × ○ 通話定額 902円(1回10分) 550円(1回10分) 1400円(かけ放題) 935円(1回5分、 現在キャンペーン中で550円) 初期費用 3733円 3740円 3300円(ウェブでは無料) 制限解除 オプション 418円/500MB 660円/1GB 330円/1GB 1200円/10GB 330円/1GB 通信制御 3日 /2GB ― 条件非公表 ― カウント フリー ― ― J:COMオンデマンド 公衆Wi-Fi × × ○ 最低利用期間 なし なし なし 契約解除料 なし なし なし 転出手数料 なし なし なし その他プラン など 月1GB:1320円、 月5GB:2112円など 「シングル U-NEXT」はU-NEXTのサービス込み。1200円分のポイントで追加チャージ可 月1GB:1078円など 通信網 au ソフトバンク 高速通信 通信量 月5GB/30GB 月35GB※2 月35GB 月40GB※2 月4GB 月6GB※3 月30GB 月35GB※3 月35GB 月40GB※3 制限時の 通信速度 1Mbps 300kbps 1Mbps 月額料金 2178円 3278円 3828円 2365円 4015円 5115円 5G対応 ○ ○ eSIM対応 ○ ○ 通話定額 1980円 (かけ放題) 880円 (1回10分) 550円

(月60分)

1回10分 1100円

(かけ放題)

1980円(かけ放題) 880円(1回10分) 1回10分 1100円

(かけ放題)

初期費用 3850円 3850円 制限解除 オプション 1100円/1GB 550円/500MB 通信制御 通信量超過後の1Mbpsはさらに40GB(トクトク)/50GB(コミコミ)超過時に最大128kbpsまで低速化される 通信量超過後の300kbps/1Mbpsはさらに月間通信量の半分の超過時に最大128kbpsまで低速化される カウント フリー ― ― 公衆Wi-Fi ○ ○ 最低 利用期間 なし なし 契約解除料 なし なし 転出手数料 なし なし その他 「トクトクプラン2」は固定回線セット割(月1100円)、家族割引(月550円)、au PAYカード割(月220円)あり 固定回線セット割(月1100円/1650円)、または家族割引(2回線目以降は月1100円割引)などあり 通信網 ドコモ ドコモ 高速通信 通信量 月30GB 月4GB 月10GB 制限時の 通信速度 1Mbps 128kbps 月額料金 2970円 2750円 3850円 5G対応 ○ ○ eSIM対応 ○ ○ 通話定額 1回5分 1100円

(かけ放題)

880円(1回5分) 1980円(かけ放題) 初期費用 0円 3850円(オンラインは0円) 制限解除 オプション +1980円で80GB追加可能 550円/1GB 1100円/1GB 通信制御 ― ― カウント フリー ― ― 公衆Wi-Fi ○ ○ 最低利用期間 なし なし 契約解除料 なし なし 転出手数料 なし なし その他   固定回線セット割(月1210円)、ドコモでんきセット割(月110円)、dカード支払割(月550円)などあり 通信網 au SB 楽天(+au) 高速通信 通信量 月0GB (要追加) 月3GB /10GB 月30GB 段階制 月3GB /20GB

/無制限

制限時の 通信速度 128kbps 300kbps 1Mbps ― 月額料金 0円 990円 /2090円 2970円 1078円 /2178円

/3278円

5G対応 ○ ○ ○ eSIM対応 ○ ○ ○ 通話定額 550円 (1回5分) 1650円

(かけ放題)

550円 (1回5分) 1650円

(かけ放題)

1回5分 1100円

(かけ放題)

かけ放題 初期費用 0円 0円 0円 制限解除 オプション 390円 /1GB(7日) 990円 /3GB(30日) 2700円 /20GB(30日) 9834円 /300GB(90日) 2万6400円 /360GB(365日)

330円/24時間使い放題

550円/1GB ― 通信制御 使い放題オプションは混雑時や動画での通信制御あり 通信量超過後の300kbps/1Mbpsはさらに月15GB/45GBの超過時に最大128kbpsまで低速化される 条件非公表 カウント フリー ― LINE(トーク、 音声・動画通話) ― 公衆Wi-Fi ○ × 月398円 最低利用期間 なし なし 1年 契約解除料 なし なし 最大1078円 転出手数料 なし なし なし

※1:au網を用いたMVNOのサービスは基本的にいずれも直近3日の通信量が6GBを超えた場合の通信速度の制限がある ※2:加入から7ヵ月間無料のキャンペーンで通信量が増量される(以降、月550円)

※3:加入から6ヵ月間無料のキャンペーンで通信量が増量される(以降、月550円)

 

関連記事: