“悪魔の階段”に挑む時間結晶――カオスへ滑り落ちる最前線
- quantum量子論
磁場超伝導量子
2025.03.31 Mon羽を広げる「量子蝶」を捉えることに成功!
米MITは1970年代から理論的に存在が予想されていた量子蝶の存在を直接的に確認できたと発表。電子のエネルギーレベルの分布がまるで蝶のように左右非対称かつフラクタルになる様は驚きを感じさせます。
- quantum量子論
準粒子物理学超伝導量子力学
2025.04.06 Sun金属内部で「普通の電子」ではない何かが電気を運んでいたと判明!
米ライス大は特殊な合金内部の電流がこれまでの常識とは異なり電子の塊として流れていないと発表。長い間、私たちは電気はビー玉のような電子の粒として理解してきましたが大前提となる理論が崩れていました
- quantum量子論
量子コンピュータ量子もつれ量子力学
2025.03.28 Fri量子力学の「非常識さの限界」がみえてきた―――最小シナリオで見えた新たな境界
パリ=サクレー大は量子力学が実現しうる統計パターンの“端”とも言えるポイントを洗い出し量子力学の非常識さの限界値のようなものを確認したと発表。量子の限界とはどんな姿をしているのでしょうか?
- quantum量子論
量子コンピュータ量子力学
2025.03.28 Fri量子力学で「真の乱数」を生成か? 量子の不確かさで予測困難な乱数の生成に成功
JPモルガンらは量子力学のランダムさを取り入れることで予測困難な乱数を作成することに成功したと発表。乱数表などをもとにした既存の乱数とはレベルが違う究極の乱数と言えます。
- quantum量子論
光量子量子力学
2025.02.06 Thu量子実験により光が37次元に存在することが明らかに
デンマーク工科大は光の状態が、古典物理の想像をはるかに超える37もの次元にまたがって存在していると発表。この結果は光の本質のようなものが私たちの認識を超えて遥かに多くの次元にまたがっていることを示します