FIFAクラブワールドカップ開幕まで1ヶ月! DAZN、全63試合を日本語実況付き無料独占ライブ配信

スポーツ・チャンネル「DAZN(ダゾーン)」は、キックオフが1ヶ月後に迫った「FIFAクラブワールドカップ2025™」(日本時間6月15日開幕)の全63試合を日本語実況付で無料独占ライブ配信します。4年に1度開催されるビッグイベントを前に、出場クラブや注目選手の紹介、現在開催中のトロフィーツアーの模様を収録した特別コンテンツを配信していますので、合わせてお楽しみください。

FIFAクラブワールドカップ2025」には、欧州12、南米6、アジア・北中米・アフリカ各4、オセアニア・開催国各1の32クラブが出場します。日本からは、AFCチャンピオンズリーグ2022で優勝した浦和レッズが出場し、グループEでリーベル・プレート(アルゼンチン)、インテル(イタリア)、モンテレイ(メキシコ)と激突します。浦和レッズは今シーズンの明治安田J1リーグで開幕から9試合で2勝3敗4分と苦しい戦いが続きましたが、第10節から5連勝を記録するなど調子を上げ5月12日時点で4位につけています。松尾佑介選手、渡邊凌磨選手、今季から加入のマテウス・サヴィオ選手ら攻撃陣の連携が強化され、ここにケガからの復帰を目指す、チアゴ・サンタナ選手、サミュエル・グスタフソン選手が加われば、得点力アップにつながりチームにとってはプラスとなるはずです。初戦の相手リーベル・プレートには、16歳でトップチーム入りを果たし、今夏には欧州のビッグクラブがこぞって獲得の意志を示しているフランコ・マスタントゥオーノ選手がいます。アルゼンチンの至宝と期待される17歳の若きスーパースターがどんなプレーを見せるのか、そんな彼に浦和レッズの選手たちがどう対応するのかも見どころとなります。

浦和レッズが戦うグループE以外も、目の離せないカードが目白押しとなっています。グループCでは日本代表の伊藤洋輝選手が所属し、今季2年ぶり34回目のリーグ制覇を果たしたバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)と、ディエゴ・マラドーナ氏、マルティン・パレルモ氏ら多くのレジェンドを輩出しているボカ・ジュニアーズ(アルゼンチン)の名門対決が見られます。また、リオネル・メッシ選手、ルイス・スアレス選手(ともインテル・マイアミ)、アントワーヌ・グリーズマン選手(アトレティコ・マドリード)ら、長きにわたりサッカー界をけん引してきたレジェンドはもちろん、ブラッドリー・バルコラ選手(パリ・サンジェルマン)、アーリング・ハーランド選手(マンチェスター・シティ)ら、今の時代を引っ張るスーパースターの華麗なプレーも必見です。さらに今大会では大会期間中の補強が可能になるほか、ゴールキーパーが6秒を超えてボールを保持した場合に間接フリーリックが与えられる「6秒ルール」が「8秒ルールに」変更され、反則した場合は相手チームにコーナーキックが与えられるなど、新たなルールも設けられスピーディーで激しい戦いが期待されます。

本大会は、賞金総額10億ドル(約1500億円)、優勝賞金は最大1億2500万ドル(約176億円)になるなど、収益の全額を参加クラブと世界中のクラブに連帯して分配されることも話題となっています。DAZNでは、世界中が注目する新たな大会を盛り上げるべく、特設サイトを設けて注目選手のインタビューや出場クラブを紹介していきます。さらに、「やべっちスタジアム」、「内田篤人のFOOTBALLTIME」のオリジナルコンテンツでも、大会の見どころなどを紹介するコーナーを設けて、大会への気運を盛り上げてまいります。

DAZNは、「世界のサッカーの本拠地」として、世界一のスポーツの継続的な成長を推進するFIFAと強力なパートナーシップを築いています。その協働関係を踏まえ、サッカーファミリーの一員として新たなサッカーのビッグイベントへと成長していくこの大会を無料視聴でお届けすることで、サッカーファンはもちろん、多くのスポーツファンにも、熱狂と興奮を体感していただければと思いますので、ご期待ください。

FIFAクラブワールドカップ2025」開幕カード及び浦和レッズ戦配信スケジュール 6月15日(日)

グループA アル・アハリSC vs インテル・マイアミ 9:00キックオフ

6月18日(水) リーベル・プレート vs 浦和レッズ 4:00キックオフ

6月22日(日) インテル vs 浦和レッズ 4:00キックオフ

6月26日(木) 浦和レッズ vs モンテレイ 10:00キックオフ

関連記事: