2.8gの超小型SSDよ。スマホ・PCの容量不足解決を救っておくれ

旭東エレクトロニクス

小さいってことは便利だね。

買うときは「これで十分」と思っていても、いつのまにか一杯になってしまうのがPCやスマホのストレージ。だいたい、写真とかで埋め尽くされていくんですよね…。

そんなストレージ不足に、気の利いた解決方法がこちら。

SUNEASTから登場した小指の先サイズの超小型SSD、「Portable SSD Nano」です。

PCやスマホにぶっ刺したまま運用できる

旭東エレクトロニクス

このSSD、メリットはやはり指でつまめるサイズ感。出っ張り最小限なところですね。

PCに指したままでの運用もできそうですし、スマホのストレージ不足も解決できるんじゃないかな。やっぱ小さいは正義なんだよなぁ。

スペック的には、USB-C接続で、最大読み込み450MB/s、最大書き込み400MB/s。容量ラインナップが、128GB、256GB、512GB(それぞれフォーマットはexFAT)となっています。

スペックは、まぁサイズ相当でしょうか。

外部ドライブというより「USBメモリの速い版」的な用途になるでしょうが、それでも写真や音楽、動画ファイル置き場としては十分な容量だと思うんだ。

実は同様の超々小型のSSD、ちょっと前からAmazonで見かけてて、このサイズ便利そうだな! と思いつつ、聞き馴染みのないメーカーだったのでステイしていたんですよね。

それがさまざまなSSDを展開しているSUNEASTブランドからも登場となれば、試してみてもいいかも。ホワイトカラーもキレイだしさ!

Source: SUNEAST

関連記事: