【2025年4月】春アニメまとめ一覧。『ガンダム ジークアクス』『ウマ娘 シングレ』、『ギルティギア』に『YAIBA』『ギャグマンガ日和GO』など。『リコリコ』短編も要チェック
今作
- 原作:Gakken『異種最強王図鑑』
- 総監修:Gakken『最強王図鑑』編集部、目黒哲也
- 総監督:湯山邦彦
- 監督:佐藤マコト
- シリーズ構成:佐藤慎司
- キャラクターデザイン:今井トゥーンズ
- 音響監督:小泉紀介
- 音楽:高梨康治、Johannes Nilsson、Team-MAX
- アニメーション制作:OLM Digital
- 生物デザイン原案:なんばきび
- 原作協力:實吉達郎、G.Masukawa、健部伸明、七海ルシア、ライブ
- テレ東系6局ネット:4月6日から毎週日曜7:15~
- コウペンちゃん:齋藤彩夏
- 邪エナガさん:齋藤彩夏
- 大人のペンギンさん:國立幸
- アデリーさん:間島淳司
- 教えてくれるタイプのシロクマさん:一条和矢
- 原作:るるてあ『コウペンちゃん』
- 監督:矢立きょう
- シリーズ構成:加藤陽一
- チーフ演出:作田ハズム
- 美術監督:根本洋行
- 美術監督補佐:針﨑義士
- 撮影監督:久保田淳
- 音響監督:八巻大樹
- 音楽:立山秋航
- 音響効果:西佐知子
- 音響制作:ステイラック
- アニメーション制作:レスプリ
- YouTube:4月6日より毎週日曜8:30~
- Amazon Prime Video、Hulu、U-NEXTほか、多数の配信サービスでも順次配信
このたび、水木しげる没後10年を記念して、過去に放送されたアニメ第1期~第6期の中から鬼太郎ゆかりの著名人がセレクションしたエピソードを
往年の鬼太郎ファンはもちろん、今回初めて鬼太郎に触れる方も、
- 野沢雅子:1、2期鬼太郎声優
- 戸田恵子:3期鬼太郎声優
- 松岡洋子:4期鬼太郎声優
- 高山みなみ:5期鬼太郎声優
- 沢城みゆき:6期鬼太郎声優
- Ado:歌い手
- 京極夏彦:小説家
- ウエンツ瑛士:俳優
- 松下奈緒:俳優
- 佐野史郎:俳優
- 鬼太郎:野沢雅子
- 目玉おやじ:田の中勇
- ねずみ男:大塚周夫
- 企画:笹谷岩男、斎藤侑
- 製作担当:松本貞光
- 脚本:高久進、鈴樹三千夫、若井基成、ほか
- 演出:黒田昌郎、村山鎮雄、白根徳重、ほか
- 美術:千葉秀雄、山崎誠、ほか
- 音楽:いずみたく
- 空野みなも/プリンセス・リップル:葵あずさ
- 識辺かがり/プリンセス・ジール:藤本侑里
- 一条ながせ/プリンセス・ミーティア:橘杏咲
- 陽ノ下なつ:藍村光
- ナビーユ:下野紘
- カリスト:小林千晃
- ギータ:千葉翔也
- ベス:榎木淳弥
- ドラン:武内駿輔
- 空野誠志郎:日野聡
- 空野ようこ:南條愛乃
- 空野りく:若井友希
- 企画原案:金子彰史
- 製作総指揮:上松範康
- 原作:UNISON/キングレコード
- 監督:大沼心
- 助監督:関根侑佑
- シリーズ構成・脚本:逢空万太
- キャラクター原案:島崎麻里
- キャラクターデザイン:秋山由樹子
- 色彩設計:長谷川美穂(緋和)
- 美術監督:平間由香、大崎唯(アトリエPlatz)
- 撮影監督:木田健斗(チップチューン)
- 3D監督:濱村敏郎(ワイヤード)
- 編集:木村勝宏
- 音響監督:本山哲
- 音響効果:安藤由衣
- 録音調整:安齋歩
- 音楽:Elements Garden(菊田大介、笠井雄太、竹田祐介)
- 音楽制作:キングレコード
- アニメーション制作:SILVER LINK.
- テレビ東京:4月6日より毎週日曜9:00~
- テレビ大阪:4月6日より毎週日曜9:00~
- テレビ愛知:4月6日より毎週日曜9:00~
- テレビせとうち:4月6日より毎週日曜9:00~
- テレビ北海道:4月6日より毎週日曜9:00~
- TVQ九州放送:4月6日より毎週日曜9:00~
- AT-X:4月8日より毎週火曜22:00~(リピート放送:毎週木曜10:00~、毎週月曜16:00~)
- Amazon Prime Video、Hulu、U-NEXTほか、多数の配信サービスにて4月6日(日)9:30より順次配信
- X:宮野真守
- クイーン:花澤香菜
- 梁龍:内山昂輝
- 黙殺:中村悠一
- リトルジョニー:松岡禎丞
- ロリ:佐倉綾音
- ラッキーシアン:水瀬いのり
- トラ:山寺宏一
- 魂電:島﨑信長
- ナイス:花江夏樹
- 原作・監督:Haolin(リ・ハオリン)
- 音楽:澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO、ケンモチヒデフミ、DAIKI(AWSM.)、睦月周平、深澤秀行、馬瀬みさき、髙田龍一(MONACA)
- 制作:BeDream
- 製作:bilibili & BeDream , Aniplex
- Netflix、Amazon Prime Video:4月7日より毎週月曜12:00〜(最速配信)
- そのほかの配信サービスでも4月9日(水)12:00以降、順次配信予定
- 原作:タカラトミーアーツ・シンソフィア
- 監督:藤咲淳一、山口健太郎
- チーフディレクター:Nam Sung Min、Shin Gi Chuel、An Jae Ho、Jeon Byeong Cheol、Kim Seong Hyeon、Oh Seon Gyeong、Choi Gyeong Won
- シリーズ構成:市川十億衛門
- キャラクター原案:梨本裕美(シンソフィア)
- キャラクターデザイン:永野佑貴
- CGディレクター:柳川智
- 音楽:森いづみ(bransic)
- 音響監督:小沼則義
- アニメーション制作:OLM・DONGWOO A&E
- テレ東系列6局ネット:4月6日から毎週日曜9:30〜
- 仙台放送:4月13日から毎週日曜6:30〜
- テレビ新広島:4月13日から毎週日曜5:30〜
- Lemino、アニメタイムズ:4月6日から毎週日曜10:00~(先行配信)
- YouTube:毎週水曜12:00~
- そのほかの配信サービスでも順次配信予定
- オグリキャップ:高柳知葉
- ベルノライト:瀬戸桃子
- 北原穣:小西克幸
- 六平銀次郎:大塚芳忠
- フジマサマーチ:伊瀬茉莉也
- ノルンエース:渋谷彩乃
- ルディレモーノ:大地葉
- ミニーザレディ:井澤詩織
- タマモクロス:大空直美
- シンボリルドルフ:田所あずさ
- マルゼンスキー:Lynn
- ミスターシービー:天海由梨奈
- 原作:Cygames(マンガ:久住太陽、脚本:杉浦理史、マンガ企画構成:伊藤 隼之介、集英社『週刊ヤングジャンプ』連載)
- 監督:伊藤祐毅、みうらたけひろ
- シリーズ構成:金田一士
- キャラクターデザイン:宮原拓也、佐々木啓悟
- 総作画監督:福元陽介、髙田晃、小森篤
- 色彩設計:岡崎菜々子
- 美術監督:狹田修
- 3DCGディレクター:神谷宣幸
- 撮影監督:伏原あかね
- 編集:三嶋章紀
- 音響監督:郷文裕貴
- 音楽:川井憲次
- アニメーションプロデューサー:近松拓也、町口漱汰
- アニメーション制作:CygamesPictures
- TBS系全国28局ネット:4月6日から毎週日曜16:30~
- BS11:4月13日から毎週日曜24:00~
- AT-X:4月9日から毎週水曜22:00~(リピート放送:4月11日から毎週金曜10:00~
- ABEMA、Netflix、U-NEXT、アニメ放題:4月6日から毎週日曜17:00~(先行配信)
- そのほかの配信サービスでも4月11日(金)17:00以降、順次配信予定
- 若月ニコ:川口莉奈
- 乙木守仁:鈴木崚汰
- 風祭監志:天﨑滉平
- マガミケイゴ:石川界人
- 宮尾音夢:楠木ともり
- 真桑悠里:小松未可子
- 南 伽羅:高橋李依
- 嬉野久々実:小原好美
- 清宮天流:松岡禎丞
- 伊武 荊:沢城みゆき
- 剣持弓弦:福山潤
- シロップ:釘宮理恵
- クロミツ:久野美咲
- 工 理路:日髙のり子
- バースト:三宅健太
- 西古凶奇:福島潤
- 酒井大樹マークII:緑川光
- 若月伊吹:水樹奈々
- 乙木嶺仁:小西克幸
- 原作:篠原健太(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)
- 監督:博史池畠
- 副監督:川瀬まさお
- シリーズ構成:赤尾でこ
- キャラクターデザイン:飯塚晴子
- サブキャラクターデザイン:杉村价秋、沢友貴
- 美術監督:薛平(草薙)
- 美術設定:竹内柚紀(草薙)、新妻雅行(千住工房)
- 色彩設計:太田ゆいは
- 撮影監督:米澤寿
- 編集:武宮むつみ
- 音楽:橋本由香利
- 音響監督:郷文裕貴
- 音響制作:ビットグルーヴプロモーション
- アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ
- MBS/TBS系全国28局ネット:4月6日より毎週日曜17:00~
- BS日テレ、AT-Xでも放送
- Amazon Prime Video、Netflix、U-NEXTほか、多数の配信サービスにて4月6日(日)17:30より順次配信
- クルト:小松未可子
- ユーリシア:瀬戸麻沙美
- リーゼロッテ:田中美海
- シーナ:竹達彩奈
- カンス:石川界人
- ダンゾウ:江口拓也
- ミミコ:金元寿子
- オフィリア:田中理恵
- ゴルノヴァ:岡本信彦
- マーレフィス:早見沙織
- バンダナ:吉岡茉祐
- 原作:時野洋輔(アルファポリス刊)
- 原作イラスト:ゾウノセ
- マンガ:古川奈春
- 監督:石井久志
- シリーズ構成:赤尾でこ
- キャラクターデザイン:中村深雪
- 音楽:渡邉峻冶
- 美術監督:山㟢涼奈(スタジオ風雅)
- 色彩設計:長谷川美穂(緋和)
- 撮影監督:志村豪(T2studio)
- 編集:近藤勇二(リアル・ティ)
- 音響制作:スタジオマウス
- 音響監督:西山寛基
- アニメーション制作:EMTスクエアード
- TOKYO MX:4月6日より毎週日曜22:00〜
- 読売テレビ:4月7日より毎週月曜26:29〜
- BS日テレ:4月8日より毎週火曜24:00〜
- AT-X:4月9日より毎週水曜20:30〜(リピート:毎週金曜8:30〜、毎週火曜14:30〜)
- dアニメストア、ABEMA:3月30日より 毎週日曜22:30〜(地上波1週間先行・最速配信)
- 赤城ユイナ:春日さくら
- 新里アズ:咲川ひなの
- 北原キョウカ:本村玲奈
- 三俣チョコ:三波春香
- 上泉マイ:百瀬帆南
- ケロッペ:杉田智和
- 原作・制作:サンライズ
- 監督:山元隼一
- シリーズ構成/脚本:吉田恵里香
- キャラクターデザイン原案:ユウイナミ
- キャラクターデザイン:立花希望
- 衣装デザイン/スタイリスト:相澤樹
- アイテムデザイン:板垣徳宏
- コンセプトデザイン:林絢雯、迫健太郎
- プロップデザイン:川井康弘
- ウィッチバースデザイン:今津良樹
- カラースクリプト:加藤オズワルド
- 色彩設計:忽那亜実
- 美術監督:阿久澤奈緒子
- 美術デザイン:真村躍
- 瀬理実穂:児玉徹郎
- CGディレクター:児玉徹郎
- CGモデルディレクター:高橋将太郎
- 編集:長坂智樹
- 撮影監督:藤田賢治
- 音響効果:野崎博樹
- 音響監督:長崎行男
- 録音調整:森田祐一
- 音楽:羽深由理
- 音楽制作:バンダイナムコミュージックライブ
- TOKYO MX:4月6日より 毎週日曜22:30~
- BS11:4月6日より 毎週日曜24:30~
- 群馬テレビ:4月11日(金)より 毎週金曜23:30~
- サンテレビ:4月6日(日)より 毎週日曜23:30~
- KBS京都:4月6日(日)より 毎週日曜24:00~
- テレビ愛知:4月6日(日)より 毎週日曜25:20~
- 北海道テレビ放送:4月6日(日)より 毎週日曜25:45~
- 静岡放送:4月6日(日)より 毎週日曜25:50~
- RKB毎日放送:4月6日(日)より 毎週日曜25:53~
- テレビ愛媛:4月10日(木)より 毎週木曜25:35~
- 山形テレビ:4月10日(木)より 毎週木曜25:40~
- 新潟テレビ21:4月10日(木)より 毎週木曜25:45~
- 北陸朝日放送:4月10日(木)より 毎週木曜26:15~
- 秋田朝日放送:4月14日(月)より 毎週月曜25:20~
- 長崎文化放送:4月23日(水)より 毎週水曜25:18~
- AT-X:4月7日(月)より 毎週月曜20:00~(リピート放送:毎週水曜8:00~、毎週金曜14:00~)
- Amazon Prime Video、dアニメストア、U-NEXTほか、多数の配信サービスにて4月6日(日)23:00より順次配信
- アクセル:宮野真守
- ダグ:古川慎
- クリスティン:内田真礼
- リーランド:内田雄馬
- エレイナ:石見舞菜香
- ハーシュ:林原めぐみ
- アベル:大塚明夫
- スキナー:山寺宏一
- 原作・監督:渡辺信一郎
- 脚本:渡辺信一郎、佐藤大、小沢高広(うめ)、近藤司
- アクション監修:チャド・スタエルスキ(87Eleven Action Design)
- キャラクターデザイン:林明美
- コンセプトデザイン:ブリュネ・スタニスラス
- 美術監督:杉浦美穂
- 色彩設計:田辺香奈
- 画面設計:坂本拓馬
- 撮影監督:佐藤光洋
- 音響効果:Lauren Stephens(Formosa Group)
- 音響制作:dugout
- アニメーションプロデューサー:松永理人
- 制作:MAPPA
- 企画プロデュース:SOLA ENTERTAINMENT
- テレビ東京4月6日より23:45~
- テレビ大阪:4月6日より23:45~
- テレビ愛知:4月6日より23:45~
- テレビ北海道:4月6日より23:45~
- テレビせとうち:4月6日より23:45~
- TVQ九州放送:4月6日より23:45~
- アニマックス:5月10日より23:00~(リピート放送:5月11日(日)8:30~)
- U-NEXT、DMM TV、アニメ放題:4月6日(日)24:15 ~(最速配信)
- そのほかの配信サービスでも4月9日(水)12:00以降、順次配信予定
- ソフィア・リーラー:中村カンナ
- ルイ・スカーレル:大塚剛央
- アイザック・シーアン:川島零士
- エディ・フェレス:永塚拓馬
- アーシェント・アードラー:仲村宗悟
- シン・クヴァレ:土岐隼一
- ヴィクトル・ヴォルク:田所陽向
- カリッサ:山本希望
- アレーネ:守屋亨香
- レオハルト:梅原裕一郎
- 原作:シロヒ
- マンガ:神栖みか『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』(FLOS COMIC/KADOKAWA刊)
- 監督:追崎史敏
- シリーズ構成・脚本:雨宮ひとみ
- キャラクターデザイン:渋谷秀
- 色彩設計:児玉尚子
- 美術監督:谷地清孝(コスモプロジェクト)
- 撮影監督:椎名優希(STUDIO ViV)
- 編集:齋藤朱里(三嶋編集室)
- 音響監督:立石弥生
- 音響効果:櫻井陽子
- 音響制作:ビットグルーヴプロモーション
- 音楽:岩橋星実(Elements Garden)
- 音楽制作:ランティス
- アニメーション制作:鵲(カチガラス)
- 制作協力:ディオメディア
- AT-X:4月6日(日)より毎週日曜 23:30~(リピート放送:毎週木曜29:30〜、毎週日曜8:30〜)
- TOKYO MX:4月6日(日)より毎週日曜 24:30~
- サンテレビ:4月6日(日)より毎週日曜 24:30~
- KBS京都:4月6日(日)より毎週日曜 24:45~
- BS朝日:4月6日(日)より毎週日曜 25:30~
- dアニメストア・U-NEXT・アニメ放題:4月6日(日)24:00~(地上波先行・最速配信)
- そのほかの配信サービスでも4月11日(金)24:00以降、順次配信予定
- 原作著者:松本あやか
- 監督:大空茜音
- シリーズ構成:黒崎エーヨ
- キャラクターデザイン・総作画監督:那須玲奈
- 色彩設計:わしみ
- 美術設定・美術監督:チャン・ド・キム・ファン
- 撮影監督:鳳凰院修羅苦羅、友沢匠人
- 編集:新海コウキ
- 音響監督:司馬明徳
- 音響制作:クロコデイル
- アニメーション制作:studio HōKIBOSHI
- 製作:彗星社
- TOKYO MX:4月6日より毎週日曜25:00~
- BS11:4月6日より放送予定
- AnimeFesta:3月先行配信中(プレミアム版:独占配信、オンエア版:最速配信)
- DMM TV:4月より地上波先行配信
- YouTube:4月6日(日)より 25:00〜
- そのほかの配信サービスでも4月10日(木)以降、順次配信予定
- マリアベル:髙橋ミナミ
- 春原日向:河村梨恵
- 持田咲良:丸山京夏
- メイ:真野あゆみ
- セシル:高橋雛子
- 監督:所俊克
- シリーズ構成:高林ユーキ
- キャラクターデザイン:たむらかずひこ
- 色彩設計:古川康一
- 美術設定:湖山真奈美
- 撮影監督:みやがわよしかず
- 編集:柳圭介
- 音響監督:髙桑一
- 音楽:えんどうちひろ
- プロデュース:デレギュラ
- アニメーション制作:Elias
- 製作:株式会社ウェイブ
- TOKYO MX:4月6日より毎週日曜25:05~
- BS11:4月6日より毎週日曜25:05~
- AT-X:4月7日より毎週月曜23:00~(デレギュラ版を放送)
- AnimeFesta(完全デレギュラ版):4月6日より毎週日曜 25:05~(単独独占配信)
- DMM TV(デレギュラ版):4月6日より毎週日曜 25:05~(単独独占配信)
- AnimeFesta、DMM TV(オンエア版):4月6日より毎週日曜 25:05~
- そのほかの配信サービスでも4月9日(水)24:00以降、順次配信予定
- 我妻マキナ:高柳知葉
- 阿久津栄太:大地葉
- 妹兄ミミカ:桑原由気
- まみみ:夏目妃菜
- 防人アルマ:松井恵理子
- 大家さん:新谷良子
- 原作:里好『かくして! マキナさん!!』(双葉社 アクションコミックス)
- 監督:西田正義
- 副監督:飯野健太郎
- シリーズ構成/脚本:香椎葉平
- メインキャラクターデザイン:中村優作
- 美術監督:三宅昌和
- 撮影監督:羽島大翔
- 色彩監督:斉藤小桃
- 音楽:松野恭平
- アニメーション制作:BloomZ
- アニメーション制作協力:ウルフズベイン
- TOKYO MX(かくしてる版):4月6日より毎週日曜25:20~
- BSフジ(かくしてる版):4月9日より毎週水曜24:30~
- AnimeFesta(かくしてない版):4月6日より毎週日曜25:20~(単独独占配信)
- AnimeFesta、DMM TV(かくしてる版):4月6日より毎週日曜25:20~(先行配信)
- そのほかの配信サービスでも4月9日(水)24:00以降、順次配信予定
- 戦闘員D(青年D):小林裕介
- 桜間日々輝:梶田大嗣
- 錫切夢子:矢野優美華
- レッドキーパー:中村悠一
- ブルーキーパー:井上剛
- イエローキーパー:小野賢章
- グリーンキーパー:鳥海浩輔
- ピンクキーパー:M・A・O
- 朱鷺田隼:吉野裕行
- 藍染小町:長江里加
- 翡翠かのん:和氣あず未
- 撫子益荒男:立木文彦
- 獅音海:小野友樹
- 浦部永玄:山下誠一郎
- 雪野アンジェリカ:鬼頭明里
- 石川宗次郎:濱野大輝
- 明林恋蓮:黒沢ともよ
- 薄久保天使:三上枝織
- 来栖大和:逢坂良太
- 七宝司:清水優譲
- 小熊蘭丸:野津山幸宏
- 戦闘員XX:羊宮妃那
- フワリポン:遊佐浩二
- 薄久保薬師:神谷浩史
- 若葉京助:梶裕貴
- 西木正志:森田成一
- 原作:春場ねぎ『戦隊大失格』(講談社『週刊少年マガジン』連載)
- 監督:さとうけいいち
- シリーズ構成:大知慶一郎
- キャラクターデザイン:古関果歩子
- アニメーションスーパーバイザー:羽山賢二
- 音楽:池頼広
- アニメーション制作:Yostar Pictures
- 製作幹事:松竹
- CBC、TBS:4月13日より毎週日曜23:30~(放送時間は編制の都合などにより変更となる可能性あり。特別編成のため初回は4月13日23:55からの放送)
- BS11:4月14日より毎週月曜25:00〜
- AT-X:4月16日より毎週水曜21:30〜(リピート放送:毎週金曜9:30~、毎週火曜15:30~)
- ディズニープラス(スター):4月14日(月)から全話見放題独占配信
(C)るるてあ/TVアニメ『コウペンちゃん』製作委員会
(C)Gakken/Sai-Kyo-Oh/TX
(C)水木プロ・東映アニメーション
(C)Project PRINCESS-SESSION
(C)bilibili/BeDream, Aniplex
(C) TーARTS / syn Sophia / テレビ東京 / AP製作委員会
(C)久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会
(C) Cygames, Inc.
(C)篠原健太/集英社・ウィッチウォッチ製作委員会・MBS
(C)2025時野洋輔・アルファポリス/勘違いの工房主製作委員会
(C)PROJECT MBW
(C)2024 The Cartoon Network, Inc. All Rights Reserved
(C)2025 シロヒ・神栖みか/KADOKAWA/ゴリラの神から加護された製作委員会
(C)松本あやか/Suiseisha Inc.
(C)中乃空・竹書房/ウェイブ
(C)里好/双葉社・「マキナさん」製作委員会
(C) 春場ねぎ・講談社/「戦隊大失格」製作委員会
(C)中西モトオ/双葉社・「鬼人幻燈抄」製作委員会
(C)水あさと/集英社・BILIBILI
(C)増田こうすけ/集英社・ギャグマンガ日和GO製作委員会
(C)石坂ケンタ/KADOKAWA/「ざつ旅」製作委員会
(C)古橋秀之・別天荒人・堀越耕平/集英社・ヴィジランテ製作委員会
(C)VISUAL ARTS/Key/鳥白島観光協会
(C)NHN PlayArt・dwango/#コンパス管理委員会2.0
(C)志水アキ・京極夏彦・田村半蔵・講談社/「中禅寺先生物怪講義録」製作委員会
(C)須賀達郎・講談社/「ボールパークでつかまえて!」製作委員会
(C)坂/KADOKAWA/ある魔女が死ぬまで製作委員会
(C) Cygames, Inc.
(C)宮島礼吏・白泉社/「紫雲寺家の子供たち」製作委員会
(C) 創通・サンライズ
(C)アポカリプスホテル製作委員会
(C)柊裕一/SQUARE ENIX・「履いてください、鷹峰さん」製作委員会
(C)2025 菊石まれほ/KADOKAWA/ユア・フォルマ製作委員会
(C)「最強の王様」製作委員会
(C)bilibili 改編自騰訊動漫人気漫画《無聊就会死》 原作者:澄子
(C)YANMAR
(C) イケダケイ / ビー・バード / THEATRE ACADEMY
(C)HANA-Doll.RF
(C)宮下裕樹・少年画報社/京急大学人類再生研究会
(C)冬月光輝・オーバーラップ/完璧聖女製作委員会
(C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11
(C)ぷちきゅあぱーとなーず
(C)菱川さかく・SBクリエイティブ/闇ヒーラー製作委員会
(C)︎福田宏・白泉社/「ロックは淑女の嗜みでして」製作委員会
(C)にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
(C)「あらいぐま カルカル団」製作委員会
(C)しりもと/HUNET・「ンめねこ」製作委員会
(C)ハンバーガー/KADOKAWA/にんころ製作委員会
(C)細音啓・猫鍋蒼/KADOKAWA/キミ戦2製作委員会
(C)KaKa Creation/ツインズひなひまプロジェクト
(C)2024 七菜なな/KADOKAWA/だんじょる製作委員会
(C)東川篤哉/小学館/「謎解きはディナーのあとで」製作委員会
(C)冲方丁・KADOKAWA/WOWOW, ソニー・ピクチャーズ, クランチロール
(C)ごとうにも/えぶりでいホスト製作委員会
(C)大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報第参課
(C)谷舞司/主婦と生活社/神統記(テオゴニア)製作委員会
(C)青山剛昌/小学館/真・侍伝YAIBA製作委員会
(C) アン・シャーリー製作委員会
(C)森田季節・SBクリエイティブ/喫茶魔女の家
(C) ASW/Project ギルティギア ストライヴ DR
(C) 眉月じゅん/集英社・「九龍ジェネリックロマンス」製作委員会
(C)佐賀崎しげる・鍋島テツヒロ/SQUARE ENIX・「片田舎のおっさん、剣聖になる」製作委員会
(C) Yana Toboso/SQUARE ENIX,Project Black Butler
(C)2023 KADOKAWA/ GAMERA Rebirth Production committee
(C)CLASSIC★STARS PROJECT
(C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会
(C)三嶋与夢・オーバーラップ/俺は星間国家の悪徳領主!製作委員会 2025
(C)あfろ/芳文社・アニプレックス・ソワネ
(C)ひびめし製作委員会
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります
Page 2
今作
- 原作:Gakken『異種最強王図鑑』
- 総監修:Gakken『最強王図鑑』編集部、目黒哲也
- 総監督:湯山邦彦
- 監督:佐藤マコト
- シリーズ構成:佐藤慎司
- キャラクターデザイン:今井トゥーンズ
- 音響監督:小泉紀介
- 音楽:高梨康治、Johannes Nilsson、Team-MAX
- アニメーション制作:OLM Digital
- 生物デザイン原案:なんばきび
- 原作協力:實吉達郎、G.Masukawa、健部伸明、七海ルシア、ライブ
- テレ東系6局ネット:4月6日から毎週日曜7:15~
- コウペンちゃん:齋藤彩夏
- 邪エナガさん:齋藤彩夏
- 大人のペンギンさん:國立幸
- アデリーさん:間島淳司
- 教えてくれるタイプのシロクマさん:一条和矢
- 原作:るるてあ『コウペンちゃん』
- 監督:矢立きょう
- シリーズ構成:加藤陽一
- チーフ演出:作田ハズム
- 美術監督:根本洋行
- 美術監督補佐:針﨑義士
- 撮影監督:久保田淳
- 音響監督:八巻大樹
- 音楽:立山秋航
- 音響効果:西佐知子
- 音響制作:ステイラック
- アニメーション制作:レスプリ
- YouTube:4月6日より毎週日曜8:30~
- Amazon Prime Video、Hulu、U-NEXTほか、多数の配信サービスでも順次配信
このたび、水木しげる没後10年を記念して、過去に放送されたアニメ第1期~第6期の中から鬼太郎ゆかりの著名人がセレクションしたエピソードを
往年の鬼太郎ファンはもちろん、今回初めて鬼太郎に触れる方も、
- 野沢雅子:1、2期鬼太郎声優
- 戸田恵子:3期鬼太郎声優
- 松岡洋子:4期鬼太郎声優
- 高山みなみ:5期鬼太郎声優
- 沢城みゆき:6期鬼太郎声優
- Ado:歌い手
- 京極夏彦:小説家
- ウエンツ瑛士:俳優
- 松下奈緒:俳優
- 佐野史郎:俳優
- 鬼太郎:野沢雅子
- 目玉おやじ:田の中勇
- ねずみ男:大塚周夫
- 企画:笹谷岩男、斎藤侑
- 製作担当:松本貞光
- 脚本:高久進、鈴樹三千夫、若井基成、ほか
- 演出:黒田昌郎、村山鎮雄、白根徳重、ほか
- 美術:千葉秀雄、山崎誠、ほか
- 音楽:いずみたく
- 空野みなも/プリンセス・リップル:葵あずさ
- 識辺かがり/プリンセス・ジール:藤本侑里
- 一条ながせ/プリンセス・ミーティア:橘杏咲
- 陽ノ下なつ:藍村光
- ナビーユ:下野紘
- カリスト:小林千晃
- ギータ:千葉翔也
- ベス:榎木淳弥
- ドラン:武内駿輔
- 空野誠志郎:日野聡
- 空野ようこ:南條愛乃
- 空野りく:若井友希
- 企画原案:金子彰史
- 製作総指揮:上松範康
- 原作:UNISON/キングレコード
- 監督:大沼心
- 助監督:関根侑佑
- シリーズ構成・脚本:逢空万太
- キャラクター原案:島崎麻里
- キャラクターデザイン:秋山由樹子
- 色彩設計:長谷川美穂(緋和)
- 美術監督:平間由香、大崎唯(アトリエPlatz)
- 撮影監督:木田健斗(チップチューン)
- 3D監督:濱村敏郎(ワイヤード)
- 編集:木村勝宏
- 音響監督:本山哲
- 音響効果:安藤由衣
- 録音調整:安齋歩
- 音楽:Elements Garden(菊田大介、笠井雄太、竹田祐介)
- 音楽制作:キングレコード
- アニメーション制作:SILVER LINK.
- テレビ東京:4月6日より毎週日曜9:00~
- テレビ大阪:4月6日より毎週日曜9:00~
- テレビ愛知:4月6日より毎週日曜9:00~
- テレビせとうち:4月6日より毎週日曜9:00~
- テレビ北海道:4月6日より毎週日曜9:00~
- TVQ九州放送:4月6日より毎週日曜9:00~
- AT-X:4月8日より毎週火曜22:00~(リピート放送:毎週木曜10:00~、毎週月曜16:00~)
- Amazon Prime Video、Hulu、U-NEXTほか、多数の配信サービスにて4月6日(日)9:30より順次配信
- X:宮野真守
- クイーン:花澤香菜
- 梁龍:内山昂輝
- 黙殺:中村悠一
- リトルジョニー:松岡禎丞
- ロリ:佐倉綾音
- ラッキーシアン:水瀬いのり
- トラ:山寺宏一
- 魂電:島﨑信長
- ナイス:花江夏樹
- 原作・監督:Haolin(リ・ハオリン)
- 音楽:澤野弘之、KOHTA YAMAMOTO、ケンモチヒデフミ、DAIKI(AWSM.)、睦月周平、深澤秀行、馬瀬みさき、髙田龍一(MONACA)
- 制作:BeDream
- 製作:bilibili & BeDream , Aniplex
- Netflix、Amazon Prime Video:4月7日より毎週月曜12:00〜(最速配信)
- そのほかの配信サービスでも4月9日(水)12:00以降、順次配信予定
- 原作:タカラトミーアーツ・シンソフィア
- 監督:藤咲淳一、山口健太郎
- チーフディレクター:Nam Sung Min、Shin Gi Chuel、An Jae Ho、Jeon Byeong Cheol、Kim Seong Hyeon、Oh Seon Gyeong、Choi Gyeong Won
- シリーズ構成:市川十億衛門
- キャラクター原案:梨本裕美(シンソフィア)
- キャラクターデザイン:永野佑貴
- CGディレクター:柳川智
- 音楽:森いづみ(bransic)
- 音響監督:小沼則義
- アニメーション制作:OLM・DONGWOO A&E
- テレ東系列6局ネット:4月6日から毎週日曜9:30〜
- 仙台放送:4月13日から毎週日曜6:30〜
- テレビ新広島:4月13日から毎週日曜5:30〜
- Lemino、アニメタイムズ:4月6日から毎週日曜10:00~(先行配信)
- YouTube:毎週水曜12:00~
- そのほかの配信サービスでも順次配信予定
- オグリキャップ:高柳知葉
- ベルノライト:瀬戸桃子
- 北原穣:小西克幸
- 六平銀次郎:大塚芳忠
- フジマサマーチ:伊瀬茉莉也
- ノルンエース:渋谷彩乃
- ルディレモーノ:大地葉
- ミニーザレディ:井澤詩織
- タマモクロス:大空直美
- シンボリルドルフ:田所あずさ
- マルゼンスキー:Lynn
- ミスターシービー:天海由梨奈
- 原作:Cygames(マンガ:久住太陽、脚本:杉浦理史、マンガ企画構成:伊藤 隼之介、集英社『週刊ヤングジャンプ』連載)
- 監督:伊藤祐毅、みうらたけひろ
- シリーズ構成:金田一士
- キャラクターデザイン:宮原拓也、佐々木啓悟
- 総作画監督:福元陽介、髙田晃、小森篤
- 色彩設計:岡崎菜々子
- 美術監督:狹田修
- 3DCGディレクター:神谷宣幸
- 撮影監督:伏原あかね
- 編集:三嶋章紀
- 音響監督:郷文裕貴
- 音楽:川井憲次
- アニメーションプロデューサー:近松拓也、町口漱汰
- アニメーション制作:CygamesPictures
- TBS系全国28局ネット:4月6日から毎週日曜16:30~
- BS11:4月13日から毎週日曜24:00~
- AT-X:4月9日から毎週水曜22:00~(リピート放送:4月11日から毎週金曜10:00~
- ABEMA、Netflix、U-NEXT、アニメ放題:4月6日から毎週日曜17:00~(先行配信)
- そのほかの配信サービスでも4月11日(金)17:00以降、順次配信予定
- 若月ニコ:川口莉奈
- 乙木守仁:鈴木崚汰
- 風祭監志:天﨑滉平
- マガミケイゴ:石川界人
- 宮尾音夢:楠木ともり
- 真桑悠里:小松未可子
- 南 伽羅:高橋李依
- 嬉野久々実:小原好美
- 清宮天流:松岡禎丞
- 伊武 荊:沢城みゆき
- 剣持弓弦:福山潤
- シロップ:釘宮理恵
- クロミツ:久野美咲
- 工 理路:日髙のり子
- バースト:三宅健太
- 西古凶奇:福島潤
- 酒井大樹マークII:緑川光
- 若月伊吹:水樹奈々
- 乙木嶺仁:小西克幸
- 原作:篠原健太(集英社『週刊少年ジャンプ』連載)
- 監督:博史池畠
- 副監督:川瀬まさお
- シリーズ構成:赤尾でこ
- キャラクターデザイン:飯塚晴子
- サブキャラクターデザイン:杉村价秋、沢友貴
- 美術監督:薛平(草薙)
- 美術設定:竹内柚紀(草薙)、新妻雅行(千住工房)
- 色彩設計:太田ゆいは
- 撮影監督:米澤寿
- 編集:武宮むつみ
- 音楽:橋本由香利
- 音響監督:郷文裕貴
- 音響制作:ビットグルーヴプロモーション
- アニメーション制作:バイブリーアニメーションスタジオ
- MBS/TBS系全国28局ネット:4月6日より毎週日曜17:00~
- BS日テレ、AT-Xでも放送
- Amazon Prime Video、Netflix、U-NEXTほか、多数の配信サービスにて4月6日(日)17:30より順次配信
- クルト:小松未可子
- ユーリシア:瀬戸麻沙美
- リーゼロッテ:田中美海
- シーナ:竹達彩奈
- カンス:石川界人
- ダンゾウ:江口拓也
- ミミコ:金元寿子
- オフィリア:田中理恵
- ゴルノヴァ:岡本信彦
- マーレフィス:早見沙織
- バンダナ:吉岡茉祐
- 原作:時野洋輔(アルファポリス刊)
- 原作イラスト:ゾウノセ
- マンガ:古川奈春
- 監督:石井久志
- シリーズ構成:赤尾でこ
- キャラクターデザイン:中村深雪
- 音楽:渡邉峻冶
- 美術監督:山㟢涼奈(スタジオ風雅)
- 色彩設計:長谷川美穂(緋和)
- 撮影監督:志村豪(T2studio)
- 編集:近藤勇二(リアル・ティ)
- 音響制作:スタジオマウス
- 音響監督:西山寛基
- アニメーション制作:EMTスクエアード
- TOKYO MX:4月6日より毎週日曜22:00〜
- 読売テレビ:4月7日より毎週月曜26:29〜
- BS日テレ:4月8日より毎週火曜24:00〜
- AT-X:4月9日より毎週水曜20:30〜(リピート:毎週金曜8:30〜、毎週火曜14:30〜)
- dアニメストア、ABEMA:3月30日より 毎週日曜22:30〜(地上波1週間先行・最速配信)
- 赤城ユイナ:春日さくら
- 新里アズ:咲川ひなの
- 北原キョウカ:本村玲奈
- 三俣チョコ:三波春香
- 上泉マイ:百瀬帆南
- ケロッペ:杉田智和
- 原作・制作:サンライズ
- 監督:山元隼一
- シリーズ構成/脚本:吉田恵里香
- キャラクターデザイン原案:ユウイナミ
- キャラクターデザイン:立花希望
- 衣装デザイン/スタイリスト:相澤樹
- アイテムデザイン:板垣徳宏
- コンセプトデザイン:林絢雯、迫健太郎
- プロップデザイン:川井康弘
- ウィッチバースデザイン:今津良樹
- カラースクリプト:加藤オズワルド
- 色彩設計:忽那亜実
- 美術監督:阿久澤奈緒子
- 美術デザイン:真村躍
- 瀬理実穂:児玉徹郎
- CGディレクター:児玉徹郎
- CGモデルディレクター:高橋将太郎
- 編集:長坂智樹
- 撮影監督:藤田賢治
- 音響効果:野崎博樹
- 音響監督:長崎行男
- 録音調整:森田祐一
- 音楽:羽深由理
- 音楽制作:バンダイナムコミュージックライブ
- TOKYO MX:4月6日より 毎週日曜22:30~
- BS11:4月6日より 毎週日曜24:30~
- 群馬テレビ:4月11日(金)より 毎週金曜23:30~
- サンテレビ:4月6日(日)より 毎週日曜23:30~
- KBS京都:4月6日(日)より 毎週日曜24:00~
- テレビ愛知:4月6日(日)より 毎週日曜25:20~
- 北海道テレビ放送:4月6日(日)より 毎週日曜25:45~
- 静岡放送:4月6日(日)より 毎週日曜25:50~
- RKB毎日放送:4月6日(日)より 毎週日曜25:53~
- テレビ愛媛:4月10日(木)より 毎週木曜25:35~
- 山形テレビ:4月10日(木)より 毎週木曜25:40~
- 新潟テレビ21:4月10日(木)より 毎週木曜25:45~
- 北陸朝日放送:4月10日(木)より 毎週木曜26:15~
- 秋田朝日放送:4月14日(月)より 毎週月曜25:20~
- 長崎文化放送:4月23日(水)より 毎週水曜25:18~
- AT-X:4月7日(月)より 毎週月曜20:00~(リピート放送:毎週水曜8:00~、毎週金曜14:00~)
- Amazon Prime Video、dアニメストア、U-NEXTほか、多数の配信サービスにて4月6日(日)23:00より順次配信
- アクセル:宮野真守
- ダグ:古川慎
- クリスティン:内田真礼
- リーランド:内田雄馬
- エレイナ:石見舞菜香
- ハーシュ:林原めぐみ
- アベル:大塚明夫
- スキナー:山寺宏一
- 原作・監督:渡辺信一郎
- 脚本:渡辺信一郎、佐藤大、小沢高広(うめ)、近藤司
- アクション監修:チャド・スタエルスキ(87Eleven Action Design)
- キャラクターデザイン:林明美
- コンセプトデザイン:ブリュネ・スタニスラス
- 美術監督:杉浦美穂
- 色彩設計:田辺香奈
- 画面設計:坂本拓馬
- 撮影監督:佐藤光洋
- 音響効果:Lauren Stephens(Formosa Group)
- 音響制作:dugout
- アニメーションプロデューサー:松永理人
- 制作:MAPPA
- 企画プロデュース:SOLA ENTERTAINMENT
- テレビ東京4月6日より23:45~
- テレビ大阪:4月6日より23:45~
- テレビ愛知:4月6日より23:45~
- テレビ北海道:4月6日より23:45~
- テレビせとうち:4月6日より23:45~
- TVQ九州放送:4月6日より23:45~
- アニマックス:5月10日より23:00~(リピート放送:5月11日(日)8:30~)
- U-NEXT、DMM TV、アニメ放題:4月6日(日)24:15 ~(最速配信)
- そのほかの配信サービスでも4月9日(水)12:00以降、順次配信予定
- ソフィア・リーラー:中村カンナ
- ルイ・スカーレル:大塚剛央
- アイザック・シーアン:川島零士
- エディ・フェレス:永塚拓馬
- アーシェント・アードラー:仲村宗悟
- シン・クヴァレ:土岐隼一
- ヴィクトル・ヴォルク:田所陽向
- カリッサ:山本希望
- アレーネ:守屋亨香
- レオハルト:梅原裕一郎
- 原作:シロヒ
- マンガ:神栖みか『ゴリラの神から加護された令嬢は王立騎士団で可愛がられる』(FLOS COMIC/KADOKAWA刊)
- 監督:追崎史敏
- シリーズ構成・脚本:雨宮ひとみ
- キャラクターデザイン:渋谷秀
- 色彩設計:児玉尚子
- 美術監督:谷地清孝(コスモプロジェクト)
- 撮影監督:椎名優希(STUDIO ViV)
- 編集:齋藤朱里(三嶋編集室)
- 音響監督:立石弥生
- 音響効果:櫻井陽子
- 音響制作:ビットグルーヴプロモーション
- 音楽:岩橋星実(Elements Garden)
- 音楽制作:ランティス
- アニメーション制作:鵲(カチガラス)
- 制作協力:ディオメディア
- AT-X:4月6日(日)より毎週日曜 23:30~(リピート放送:毎週木曜29:30〜、毎週日曜8:30〜)
- TOKYO MX:4月6日(日)より毎週日曜 24:30~
- サンテレビ:4月6日(日)より毎週日曜 24:30~
- KBS京都:4月6日(日)より毎週日曜 24:45~
- BS朝日:4月6日(日)より毎週日曜 25:30~
- dアニメストア・U-NEXT・アニメ放題:4月6日(日)24:00~(地上波先行・最速配信)
- そのほかの配信サービスでも4月11日(金)24:00以降、順次配信予定
- 原作著者:松本あやか
- 監督:大空茜音
- シリーズ構成:黒崎エーヨ
- キャラクターデザイン・総作画監督:那須玲奈
- 色彩設計:わしみ
- 美術設定・美術監督:チャン・ド・キム・ファン
- 撮影監督:鳳凰院修羅苦羅、友沢匠人
- 編集:新海コウキ
- 音響監督:司馬明徳
- 音響制作:クロコデイル
- アニメーション制作:studio HōKIBOSHI
- 製作:彗星社
- TOKYO MX:4月6日より毎週日曜25:00~
- BS11:4月6日より放送予定
- AnimeFesta:3月先行配信中(プレミアム版:独占配信、オンエア版:最速配信)
- DMM TV:4月より地上波先行配信
- YouTube:4月6日(日)より 25:00〜
- そのほかの配信サービスでも4月10日(木)以降、順次配信予定
- マリアベル:髙橋ミナミ
- 春原日向:河村梨恵
- 持田咲良:丸山京夏
- メイ:真野あゆみ
- セシル:高橋雛子
- 監督:所俊克
- シリーズ構成:高林ユーキ
- キャラクターデザイン:たむらかずひこ
- 色彩設計:古川康一
- 美術設定:湖山真奈美
- 撮影監督:みやがわよしかず
- 編集:柳圭介
- 音響監督:髙桑一
- 音楽:えんどうちひろ
- プロデュース:デレギュラ
- アニメーション制作:Elias
- 製作:株式会社ウェイブ
- TOKYO MX:4月6日より毎週日曜25:05~
- BS11:4月6日より毎週日曜25:05~
- AT-X:4月7日より毎週月曜23:00~(デレギュラ版を放送)
- AnimeFesta(完全デレギュラ版):4月6日より毎週日曜 25:05~(単独独占配信)
- DMM TV(デレギュラ版):4月6日より毎週日曜 25:05~(単独独占配信)
- AnimeFesta、DMM TV(オンエア版):4月6日より毎週日曜 25:05~
- そのほかの配信サービスでも4月9日(水)24:00以降、順次配信予定
- 我妻マキナ:高柳知葉
- 阿久津栄太:大地葉
- 妹兄ミミカ:桑原由気
- まみみ:夏目妃菜
- 防人アルマ:松井恵理子
- 大家さん:新谷良子
- 原作:里好『かくして! マキナさん!!』(双葉社 アクションコミックス)
- 監督:西田正義
- 副監督:飯野健太郎
- シリーズ構成/脚本:香椎葉平
- メインキャラクターデザイン:中村優作
- 美術監督:三宅昌和
- 撮影監督:羽島大翔
- 色彩監督:斉藤小桃
- 音楽:松野恭平
- アニメーション制作:BloomZ
- アニメーション制作協力:ウルフズベイン
- TOKYO MX(かくしてる版):4月6日より毎週日曜25:20~
- BSフジ(かくしてる版):4月9日より毎週水曜24:30~
- AnimeFesta(かくしてない版):4月6日より毎週日曜25:20~(単独独占配信)
- AnimeFesta、DMM TV(かくしてる版):4月6日より毎週日曜25:20~(先行配信)
- そのほかの配信サービスでも4月9日(水)24:00以降、順次配信予定
- 戦闘員D(青年D):小林裕介
- 桜間日々輝:梶田大嗣
- 錫切夢子:矢野優美華
- レッドキーパー:中村悠一
- ブルーキーパー:井上剛
- イエローキーパー:小野賢章
- グリーンキーパー:鳥海浩輔
- ピンクキーパー:M・A・O
- 朱鷺田隼:吉野裕行
- 藍染小町:長江里加
- 翡翠かのん:和氣あず未
- 撫子益荒男:立木文彦
- 獅音海:小野友樹
- 浦部永玄:山下誠一郎
- 雪野アンジェリカ:鬼頭明里
- 石川宗次郎:濱野大輝
- 明林恋蓮:黒沢ともよ
- 薄久保天使:三上枝織
- 来栖大和:逢坂良太
- 七宝司:清水優譲
- 小熊蘭丸:野津山幸宏
- 戦闘員XX:羊宮妃那
- フワリポン:遊佐浩二
- 薄久保薬師:神谷浩史
- 若葉京助:梶裕貴
- 西木正志:森田成一
- 原作:春場ねぎ『戦隊大失格』(講談社『週刊少年マガジン』連載)
- 監督:さとうけいいち
- シリーズ構成:大知慶一郎
- キャラクターデザイン:古関果歩子
- アニメーションスーパーバイザー:羽山賢二
- 音楽:池頼広
- アニメーション制作:Yostar Pictures
- 製作幹事:松竹
- CBC、TBS:4月13日より毎週日曜23:30~(放送時間は編制の都合などにより変更となる可能性あり。特別編成のため初回は4月13日23:55からの放送)
- BS11:4月14日より毎週月曜25:00〜
- AT-X:4月16日より毎週水曜21:30〜(リピート放送:毎週金曜9:30~、毎週火曜15:30~)
- ディズニープラス(スター):4月14日(月)から全話見放題独占配信
(C)るるてあ/TVアニメ『コウペンちゃん』製作委員会
(C)Gakken/Sai-Kyo-Oh/TX
(C)水木プロ・東映アニメーション
(C)Project PRINCESS-SESSION
(C)bilibili/BeDream, Aniplex
(C) TーARTS / syn Sophia / テレビ東京 / AP製作委員会
(C)久住太陽・杉浦理史&Pita・伊藤隼之介/集英社・ウマ娘 シンデレラグレイ製作委員会
(C) Cygames, Inc.
(C)篠原健太/集英社・ウィッチウォッチ製作委員会・MBS
(C)2025時野洋輔・アルファポリス/勘違いの工房主製作委員会
(C)PROJECT MBW
(C)2024 The Cartoon Network, Inc. All Rights Reserved
(C)2025 シロヒ・神栖みか/KADOKAWA/ゴリラの神から加護された製作委員会
(C)松本あやか/Suiseisha Inc.
(C)中乃空・竹書房/ウェイブ
(C)里好/双葉社・「マキナさん」製作委員会
(C) 春場ねぎ・講談社/「戦隊大失格」製作委員会
(C)中西モトオ/双葉社・「鬼人幻燈抄」製作委員会
(C)水あさと/集英社・BILIBILI
(C)増田こうすけ/集英社・ギャグマンガ日和GO製作委員会
(C)石坂ケンタ/KADOKAWA/「ざつ旅」製作委員会
(C)古橋秀之・別天荒人・堀越耕平/集英社・ヴィジランテ製作委員会
(C)VISUAL ARTS/Key/鳥白島観光協会
(C)NHN PlayArt・dwango/#コンパス管理委員会2.0
(C)志水アキ・京極夏彦・田村半蔵・講談社/「中禅寺先生物怪講義録」製作委員会
(C)須賀達郎・講談社/「ボールパークでつかまえて!」製作委員会
(C)坂/KADOKAWA/ある魔女が死ぬまで製作委員会
(C) Cygames, Inc.
(C)宮島礼吏・白泉社/「紫雲寺家の子供たち」製作委員会
(C) 創通・サンライズ
(C)アポカリプスホテル製作委員会
(C)柊裕一/SQUARE ENIX・「履いてください、鷹峰さん」製作委員会
(C)2025 菊石まれほ/KADOKAWA/ユア・フォルマ製作委員会
(C)「最強の王様」製作委員会
(C)bilibili 改編自騰訊動漫人気漫画《無聊就会死》 原作者:澄子
(C)YANMAR
(C) イケダケイ / ビー・バード / THEATRE ACADEMY
(C)HANA-Doll.RF
(C)宮下裕樹・少年画報社/京急大学人類再生研究会
(C)冬月光輝・オーバーラップ/完璧聖女製作委員会
(C)Spider Lily/アニプレックス・ABCアニメーション・BS11
(C)ぷちきゅあぱーとなーず
(C)菱川さかく・SBクリエイティブ/闇ヒーラー製作委員会
(C)︎福田宏・白泉社/「ロックは淑女の嗜みでして」製作委員会
(C)にいさとる・講談社/WIND BREAKER Project
(C)「あらいぐま カルカル団」製作委員会
(C)しりもと/HUNET・「ンめねこ」製作委員会
(C)ハンバーガー/KADOKAWA/にんころ製作委員会
(C)細音啓・猫鍋蒼/KADOKAWA/キミ戦2製作委員会
(C)KaKa Creation/ツインズひなひまプロジェクト
(C)2024 七菜なな/KADOKAWA/だんじょる製作委員会
(C)東川篤哉/小学館/「謎解きはディナーのあとで」製作委員会
(C)冲方丁・KADOKAWA/WOWOW, ソニー・ピクチャーズ, クランチロール
(C)ごとうにも/えぶりでいホスト製作委員会
(C)大久保篤・講談社/特殊消防隊動画広報第参課
(C)谷舞司/主婦と生活社/神統記(テオゴニア)製作委員会
(C)青山剛昌/小学館/真・侍伝YAIBA製作委員会
(C) アン・シャーリー製作委員会
(C)森田季節・SBクリエイティブ/喫茶魔女の家
(C) ASW/Project ギルティギア ストライヴ DR
(C) 眉月じゅん/集英社・「九龍ジェネリックロマンス」製作委員会
(C)佐賀崎しげる・鍋島テツヒロ/SQUARE ENIX・「片田舎のおっさん、剣聖になる」製作委員会
(C) Yana Toboso/SQUARE ENIX,Project Black Butler
(C)2023 KADOKAWA/ GAMERA Rebirth Production committee
(C)CLASSIC★STARS PROJECT
(C)米澤穂信・東京創元社/小市民シリーズ製作委員会
(C)三嶋与夢・オーバーラップ/俺は星間国家の悪徳領主!製作委員会 2025
(C)あfろ/芳文社・アニプレックス・ソワネ
(C)ひびめし製作委員会
本記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ている場合があります