僕は発売日に買いました。M4Pro版Mac mini、今だと2万も安く届きます
デスクトップ派のみなさま、おまたせ!
さまざまなMacのラインナップの中で、お買い得感の高いMac mini。
モニターやキーボード、マウスは自分の好きなヤツを使うよ!という人の場合、MacBookである必要なく「本体」だけのMac miniが正解。それが最もコスパよく、性能のいいMacを買える方法だと思っています。
なので、僕は発売日に奮発してM4 Proの上位Mac miniちゃんを買いました。
それがね、Amazonだと…
標準価格から2万円引きで19万8800円! 20万切ってるのアツくないですか? しかも2,100ポイント付いてくるというダメ押しまで付いてるんだよなぁ。
手に乗るサイズで超高速。デスクトップ派のための最適解
Image: Appleこの世代からMac miniはボディデザインが刷新され、手乗りできるサイズにまでコンパクト化。
にも関わらず、M4の最新世代チップを搭載。特にこのセールになっているモデルは、より高性能なM4 Proチップ版。メモリも24GB、ストレージ512GBと、カスタマイズしなくても無双できる子になっています。
実際、僕使っているんですが…何の不満もございませんッ!
出た当初は「電源ボタンが死ぬほど押しにくい」とか言われていましたが(それに関しては否定しません)、その他の性能に関してはもうほんとに言う事ないですね。
Image: Apple標準で3台のモニタに出力できるから、マルチ画面環境も構築しやすいし、メモリ24GBは複数のアプリを同時に操ってもスムーズ。M4 Proチップのお陰で映像編集・写真現像にかかる時間もかなり短縮化できました。
価格を考えると全ての人におすすめできるMacというわけではないのですが、少なくともデスクトップ派で、クリエイティブワークを効率化したいと狙う人にとっては、非常に高いコスパを発揮してくれる1台だと感じています。
MacBook Proもステキだけど、持ち歩かないならこっちでしょ!
Source: Amazon