【朗報】LINE、iOS⇔Androidのデータ引き継ぎ可能に!※
やっとかよ!!!
LINEがLYPプレミアム登録者向けに「プレミアムバックアップ」機能の提供を開始しました。この機能を使うと、これまでの標準バックアップではできなかった写真や動画などのデータも引き継げるようになるとのことです。
なお、LINEは長らくAndroidとiOS間のメッセージ引き継ぎに非対応(直近14日のみ簡易継承)でしたが、今回の機能により、全て移行できるようです。
プレミアムバックアップでは、テキストメッセージのほか、過去のトーク履歴、写真、動画、ファイル、ボイスメッセージなどを引き継ぐことが可能になります。アルバムやノートに保存中のデータ、友だちリスト、購入したスタンプ、LINEスタンププレミアムの利用情報、LINE Pay・LINEポイント残高、自分のプロフィール情報、ステータスメッセージ、グループ、LINE連動アプリ・サービスの情報、LINE VOOMの内容、6カ月間のオープンチャットのトーク履歴はバックアップ不要で引き継げるとしています。
なお、初回は手動バックアップ実行が必須、それ以後は自動とのこと。
同じOS間での引き継ぎでは購入済みのLINEコイン残高やLINEマンガの購入済みマンガコインも引き継げますが、異なるOS間(Android→iPhone/iPhone→Android)での引き継ぎではこれらは引き継げないと説明しています。また、通知音の設定やトークルームの背景画像は引き継げないそうです。
LINEは公式アカウントからのメッセージやシステムメッセージはバックアップされない場合があると注意を促しています。さらに、プレミアムバックアップを利用する前に有効期限が切れた写真・動画・ファイル・ボイスメッセージはバックアップされない場合があるほか、プレミアムバックアップを利用する前に送受信した写真・動画・ファイル・ボイスメッセージのうち、一部データはバックアップされない場合があるとも説明しています。
LINEによると、プレミアムバックアップ機能は順次追加されるため、利用可能な時期はユーザーによって異なるとし、機能を利用するには最新バージョンのLINEアプリが必要で、異なるOSへの引き継ぎをする場合は、新しい端末のLINEアプリバージョンが以前使用していた端末のLINEアプリバージョンより低いと復元できない場合があると注意を促しています。
Sponsored Linkプレミアムバックアップの初回利用時には、「ホーム」から「設定」、「トークのバックアップ」と進み、「今すぐバックアップ」をタップして手順に従うことでバックアップできます。初回のバックアップ後は、トーク履歴が自動的にバックアップされる仕組みになっているとLINEは説明しています。
また、引き継ぎ方法には、「クイックスタート」を利用する方法と、QRコードを用いる方法があり、QRコードを用いた方法では、後半で必要なパスワードの入力やPINコードの入力を省略できるため推奨されています。
長らく待望され続けた機能なので今更感は非常に強いですし、よりによって有料サービスでの提供というのも正直どうなのかとは思いますが、1ヶ月分だけ加入して正常にデータ引き継ぎを行ったことを確認してから解約するという使い方もできるようになっただけ、改善だと言えそうです。