米教育省解体目指す大統領令署名、トランプ氏「廃止を開始」
[ワシントン 20日 ロイター] - トランプ米大統領は20日、教育省を事実上解体することを目的とした大統領令に署名した。学校政策はほぼ完全に州や地方の教育委員会に委ねられることになる。
トランプ氏はホワイトハウスでの署名式で、今回の大統領令によって教育省の「廃止を開始する」とし、「教育を本来あるべき州に戻す」と述べた。
大統領令は、教育省を学生ローンや「ペル・グラント」(返済不要の奨学金)の管理など基本的な機能に縮小することを目指している。
トランプ氏は同省が「何の役にも立っていない」とし、「できるだけ早く閉鎖するつもりだ」と述べた。
完全な廃止には議会の承認が必要になる。共和党は上下両院で過半数を握っているが、こうした法案の可決には上院で60票の賛成が必要で、民主党の協力を得なければならない。
3月20日、トランプ米大統領は、教育省を事実上解体することを目的とした大統領令に署名した。写真は、同省前で抗議をする人。3月12日、ワシントンで撮影(2025年 ロイター/Nathan Howard)
トランプ氏は同省を完全に廃止する法案が最終的に議会で採決にかけられるとの見方を示唆した。
トランプ氏は教育省廃止を選挙公約に掲げていた。第1次政権でも廃止を提案したが、議会は動かなかった。
民主党は、トランプ氏が議会の承認なしでも事実上、教育省を骨抜きにできることを認めた。
パティ・マーレイ上院議員は「トランプ氏は、議会なしでは教育省を廃止できないことを十分に理解している。しかし、スタッフ全員を解雇して粉々にしてしまえば、同様の壊滅的な結果になる可能性があることも理解している」と述べた。
一方、米国民の大多数は教育省の閉鎖を支持していない。
先月のロイター/イプソスによる世論調査では、回答者の65%が閉鎖に反対、30%が賛成という結果だった。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab
Jeff Mason is a White House Correspondent for Reuters. He has covered the presidencies of Barack Obama, Donald Trump and Joe Biden and the presidential campaigns of Biden, Trump, Obama, Hillary Clinton and John McCain. He served as president of the White House Correspondents’ Association in 2016-2017, leading the press corps in advocating for press freedom in the early days of the Trump administration. His and the WHCA's work was recognized with Deutsche Welle's "Freedom of Speech Award." Jeff has asked pointed questions of domestic and foreign leaders, including Russian President Vladimir Putin and North Korea's Kim Jong Un. He is a winner of the WHCA's “Excellence in Presidential News Coverage Under Deadline Pressure" award and co-winner of the Association for Business Journalists' "Breaking News" award. Jeff began his career in Frankfurt, Germany as a business reporter before being posted to Brussels, Belgium, where he covered the European Union. Jeff appears regularly on television and radio and teaches political journalism at Georgetown University. He is a graduate of Northwestern University's Medill School of Journalism and a former Fulbright scholar.
Andy covers politics and policy in Washington. His work has been cited in Supreme Court briefs, political attack ads and at least one Saturday Night Live skit.