電子は動かず『電子のスピンだけ』が流れて情報伝達できる微小チップを開発
- quantum量子論
思考実験量子もつれ量子力学
2025.07.08 Tue「もつれ電池」は量子もつれの注入と蓄積ができる
量子もつれもリサイクルの時代です。 国際研究チームは量子もつれをの注入と蓄積ができる「もつれ電池」を使用することで「量子もつれ」という現象を熱力学のように可逆的操作が可能と発表。量子版第二法則の出現です。
- quantum量子論
量子コンピュータ量子もつれ量子力学
2025.07.12 Sat量子力学の「非常識さの限界」がみえてきた―――最小シナリオで見えた新たな境界
パリ=サクレー大は量子力学が実現しうる統計パターンの“端”とも言えるポイントを洗い出し量子力学の非常識さの限界値のようなものを確認したと発表。量子の限界とはどんな姿をしているのでしょうか?
- quantum量子論
準粒子物理学量子
2025.06.30 Mon情報は消すとエネルギーになって漏れていく――情報の物理性実証に成功
ウィーン工科大は量子の世界で情報を削除すると必ずエネルギーが失われ環境に逃げていくと発表。これは情報の削が単なる抽象概念ではなくエネルギーと連動する物理現象であることを示します
- quantum量子論
物理学重力量子力学
2025.06.24 Tue実は「時間は3次元」で時間が空間を生んだ
米UAFは時間は3次元であり空間はそれが生み出す二次的な効果に過ぎないという新しい理論を発表。理論からはこれまで説明できなかった素粒子の質量の精密な予測や新粒子の存在さらに重力波と光の速度差まで具体的に示されています
- quantum量子論
シミュレーション量子もつれ量子力学
2025.04.12 Sat量子もつれを使い「未来の観測で過去を変える」タイムトラベルのシミュレーションに成功!
英国のケンブリッジ大は量子世界では未来で行われる観測で、過去の結果をタイムトラベルしたかのように捻じ曲げられると発表。なお観測による過去改変の成功率は25%なようです