【24-25第16節G2】千葉ジェッツVSレバンガ北海道【ワイ氏の反応】

Bリーグ

リンク先:Bリーグ公式

りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 B1リーグ戦 2025/01/05 千葉J VS 北海道 | B.LEAGUE(Bリーグ)公式サイト
B.LEAGUEの「試合情報詳細」をご紹介。男子プロバスケットボールリーグ、B.LEAGUE(Bリーグ)。

スターターに中野を起用してきたことからもわかるように、北海道は、千葉攻略の青写真を描けていた。

「ダブルチームを引き出して、ボールを回してスリーを決める」という戦略がバチコリハマった。

前半にオープンスリーを50%の高確率で沈めて1Qだけで16点のリードを作った。

ウェルシュさんの調子のバロメーターとして、長い距離のミドルシュートをどれだけ決めるかというのがあるような気がする。

この試合は、前半で3本打って2本決めていたのでノリノリだったと思う。

前半の小川は相当良かった。オフェンスもディフェンスも。

特にオウとのピックアンドロールは機能していた。オウのダイブが小川のオープンを作ったり、スイッチした相手に対してゴール下でオウにボールを渡せていたりと質の高いチャンスを作れていた。

瀬川の加入、西村の活躍で小川のPGとしての立場は危うくなってきている。その危機感を感じさせるようなグッドプレイだった。

前半最後は千葉のディフェンスの強度が一つ上がってすごかった。

ジョナサンのブロックやクリス・ナビのスティールでボールを奪い散らかしていた。

そして、富樫が2本のスリーを決めて11点差まで縮めた。

3Qの千葉が追い上げていた時間帯は、スイッチディフェンスが機能していた。

ミスマッチはハラが耐えていた。

もう、基本的にスイッチで良い気がする。ドロップ系は数的不利を守り切れないし、ショウディフェンスは体力使う割に成果が得られてない。これらはリスク・コストとリターンが見合ってない。

スイッチ中心でいけ。

西村・田代・金近・クリス・荒尾の2m以上の選手無しの時間帯で点差詰めるのエグい。

昨日も言ったけど、荒尾はマージで過小評価されてる。

千葉の敗因はスリーが入らなかったこともあるが、それ以上に、フリースロー11/20は伸びしろがすごい。

ここで、ジョナサンウィリアムズさんの今日のFTを見ていこう。

_人人人人人_> 2/2 <

 ̄Y^Y^Y^Y ̄

関連記事: