【大河べらぼう】井之脇海さん、小野花梨さん、久保田紗友さんが横浜でトークショー「横浜さんは人間としてすばらしい」「吉原のセンシティブな部分も描く」「夜な夜な公園で高下駄を練習」
NHK横浜放送局1Fアトリウムで3月2日、『大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」トークイベント in 横浜』が開かれ、新之助役の井之脇海さん、うつせみ役の小野花梨さん、松の井役の久保田紗友さんが参加。会場には、約9倍の抽選をくぐり抜けた130名のファンが来場し、大いに盛り上がりました。
笑顔が絶えないトークショーキャストのみなさんが姿を見せると、会場から大きな拍手が鳴り響き、お三方は「うれしいですね」と満面の笑み。新之助とうつせみの恋模様が描かれるなか、井之脇さんが「絶賛恋をしています」とあいさつすると、小野さんも「恋をさせていただいています」とはにかみ、「今後もいろいろなことが起こります」と予告しました。
「横浜さんは人間としてすばらしい」と井之脇さん
大河ドラマに4回目の出演となる井之脇さんは、「べらぼう」の魅力について、「人々のうちに秘められた情熱や町人の姿がすごく魅力的に描かれている」とコメント。さらに、主人公・蔦屋重三郎を演じる横浜流星さんについては「僕以上にまじめで、自分の持てるものを全部出して取り組んでいるひたむきな姿を見ていると、人間としてすばらしいと思う」と語りました。
小野さん「吉原のセンシティブな部分も目を背けず描く」
いっぽう小野さんは、「吉原のセンシティブな部分も目を背けず、光と闇を描こうとする作り手のみなさまの全力を感じる大河ドラマだと思います」と真剣な表情で語りました。また、撮影の待ち時間には、久保田さんらと楽しいクイズを出し合ったりしているそうで、和やかな現場の雰囲気も話してくれました。
「高下駄を借りて近くの公園で夜な夜な練習」と久保田さん
久保田さんは、「花魁道中を練習するため、高下駄を借りて近くの公園で夜な夜な練習し、怖い人だと思われたかも」と話し、会場を沸かせました。さらにこの先、うつせみとの重要なシーンがあると予告。「そこでは松の井の人間性がにじみ出るので、ぜひ注目してほしい」と語っていました。
会場のみなさんは大満足の様子で、最後にキャストの方々が退場されるときは名残惜しそうに手を振り続けていました。(ライター・田代わこ)
トークショーは3月9日(日)に放送予定
このトークショーの様子は、3月9日(日)の午前0時10分(土曜深夜)にNHK総合で放送されます。また、NHKプラスでは、インターネットでの同時配信と、見逃し番組配信(放送後1週間)でも見られます。 <あわせて読みたい>
視聴に役立つ相関図↓はこちらから◇【徹底ガイド】大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」 キャストやインタビュー、関連の展覧会、書籍などを幅広く紹介
- NEW
- NEW
- NEW
- SPECIAL
- NEW
- NEW
- NEW
- NEW
- NEW
- NEW
- SPECIAL
- NEW
- NEW
- NEW
- SPECIAL
- NEW
- SPECIAL