“5児の父”になった「杉浦太陽」の愛車「高級ミニバン」どんなクルマ? 1000万円を超えの「トヨタ車」も所有ってマジ? “杉浦家”のクルマたちとは

俳優やタレントとして活躍する杉浦太陽さんが、2025年8月8日に第5子の誕生を報告。今回はそんな大家族の杉浦家を支える愛車について見ていきます。

第5子誕生! 7人家族となった杉浦家の「愛車」とは

 俳優やタレントとして活躍する杉浦太陽さんが、2025年8月8日に第5子の誕生を報告しました。

 7人家族となり、より賑やかになった杉浦家ですが、その日常を支えるクルマは一体どのようなモデルなのでしょうか。今回は、その愛車を詳しく見ていきます。

ついに「5児の父」になった 杉浦太陽[Photo:時事]

 杉浦さんは8月8日、自身のインスタグラムで「第五子が誕生しました」「母子ともに健康です」と報告。

「その瞬間の光景は、私たち家族にとって、一生色あせない宝物になりました」と出産の喜びをつづり、妻・辻希美さんには「のん!お疲れさま。そして、ありがとう」と感謝の言葉も添えています。

 投稿には家族での集合写真や、誕生したばかりの赤ちゃんをを抱く杉浦さんの姿もアップされ、25万件を超えるいいねが集まるなど大きな反響を呼びました。

 そんな杉浦家の愛車は、これまで2台紹介されています。まず1台目は、ホンダの人気ミニバン「オデッセイ」です。

 オデッセイといえば、1994年に初代モデルが登場。スタイリッシュなデザインや乗り心地、快適性能などを備えたことで人気を獲得し、ミニバンブームの火付け役となりました。

 現行モデルは2013年11月に登場した5代目で、国内モデルとしては初めて両側スライドドアを採用。全高や全長も拡大され、上級クラスミニバンへと路線変更されています。一度は国内での販売が終了したものの、多くの復活を望む声を受けて2023年12月に再導入されました。

 そんなオデッセイについて、2024年4月に自身の公式YouTubeで納車を報告していた杉浦さん。

 ボディカラーには「プレミアムヴィーナスブラック・パール」を選び、「(前の型が)めちゃくちゃ乗りやすかったので」「今回新しいのがどれだけパワーアップしたのかなというのをワクワクしながら選びました」と購入理由を明かしています。

 また、杉浦さんは2022年に、キャンピングカー「クレア」を購入したことを明かしていました。

 このモデルは、日本最大のキャンピングカービルダーであるナッツが手掛けており、1000万円を超える豪華なモデルとして注目を集めました。

 クレアは、トヨタの専用シャシー「カムロード」がベースに作られており、広々とした快適な車内空間が魅力です。

 居住スペースには、セミダブルの2段ベッドや運転席上部のバンクベッドを装備。

 70Lの冷蔵庫やガラス蓋式シンク付きのキッチン、ダイニングスペースも確保されており、家庭のキッチンと変わらない機能が備わっています。

 さらに、家庭用クーラーやマルチルームまで備えられた贅沢なレイアウトは、大家族の杉浦家でもゆったりと過ごせる空間となっています。

※ ※ ※

 第5子について、15日には「ベビちゃんの名前が決まりました」「杉浦 夢空(ゆめあ)です」と名前が決まったことを報告。

 新たな家族を迎え、ますます賑やかになる杉浦家のカーライフにも、引き続き注目が集まります。

【2025年最新】自動車保険満足度ランキングを見る

新車不足で人気沸騰! 欲しい車を中古車でさがす

最新記事

本コメント欄は、記事に対して個々人の意見や考えを述べたり、ユーザー同士での健全な意見交換を目的としております。マナーや法令・プライバシーに配慮をしコメントするようにお願いいたします。 なお、不適切な内容や表現であると判断した投稿や、URLを記載した投稿は削除する場合がございます。

関連記事: