【西武】痛恨サヨナラ負け 6年連続V完全消滅 借金8 延長11回山田が清宮幸に悲劇打 渡邉5回4失点 9回2死滝澤が一時同点打も
■プロ野球 日本ハム 5x-4 西武 延長11回(13日・エスコンF) 西武は日本ハムにサヨナラ負けを喫した。2020年以降6年連続で優勝の可能性が消滅した。57勝65敗3分で借金は8になった。先発の渡邉は5回4失点のピッチングだった。2-4の9回表に、1死満塁から山村の二ゴロの間に1点を返し、3-4となる。その後、滝澤がレフトへのタイムリーヒットを放ち、4-4の同点に追いつく。しかし、延長11回、山田が2死満塁から清宮幸にサヨナラ打を浴びた。 スターティングメンバーには1番センター・西川、2番セカンド・滝澤、3番ライト・外崎、4番DH・ネビン、5番レフト・渡部聖、6番サード・平沼、7番ファースト・セデーニョ、8番キャッチャー・古賀悠、9番ショート・源田が入った。9試合連続でセカンドに入っていた山村はベンチスタート。ブライトが登録を抹消され、鵜飼が一軍に登録された。 先発は渡邉。ここまで20試合に登板して、6勝8敗、防御率2.68。前回9月6日のロッテ戦(ベルーナドーム)ではプロ初のマダックスで6勝目をあげていた。日本ハム戦ではここまで5試合に登板して、1勝2敗、防御率3.10。 1回裏、2死から3番・レイエスにライトへの30号ソロホームランを浴び、1点を先制される。4番・郡司には四球、5番・清宮幸には左安打で2死一・二塁となる。しかし、6番・野村は三ゴロに打ち取る。 2回表、先頭のネビンが右安打で出塁する。渡部聖は遊ゴロ、平沼は見逃し三振、セデーニョは三ゴロに倒れ、得点はならない。 3回裏、先頭の2番・今川にライトへの2号ソロホームランを浴び、1点を追加され、0-2となる。 4回表、1死から外崎がレフトへの5号ソロホームランを放ち、1点を返し、1-2とする。2死から渡部聖は右安打で出塁する。しかし、平沼は一ゴロに倒れる。 4回裏、先頭の野村はショート源田のエラーで出塁を許す。田宮は遊ゴロも、石井にはライトへの5号2ランホームランを浴び、2点を返され、1-4となる。2死から水谷に左安打、今川は左安打で2死一・二塁となる。しかし、レイエスは二ゴロに打ち取る。 5回裏、郡司は一ゴロ、清宮幸は空振り三振、五十幡は空振り三振に打ち取る。渡邉はこの回で降板する。5回、89球、7被安打、3奪三振、3四死球、4失点(3自責点)のピッチングだった。 6回表、先頭の西川がライトへのスリーベースヒットを放つ。滝澤の遊ゴロの間に1点を返し、2-4とする。 2番手は浜屋。田宮に右安打を許すも、石井は二併打、水野は見逃し三振に打ち取る。 7回表、先頭の渡部聖が四球で出塁する。平沼は空振り三振、セデーニョは見逃し三振も、古賀悠は四球で2死一・二塁となる。代打・山村はショートのエラーで出塁し、2死満塁となる。しかし、西川は空振り三振に倒れる。 3番手は糸川。2死二塁のピンチを招くも、郡司は遊ゴロに打ち取る。 4番手は青山。1死一・二塁のピンチを招くも、石井は中飛、松本剛は右飛に打ち取る。 9回表、上原から渡部聖が右安打、長谷川は遊安打で無死一・二塁のチャンスをつくる。セデーニョは空振り三振も、古賀悠は四球で1死満塁となる。山村の二ゴロの間に1点を返し、3-4とする。その後、滝澤がレフトへのタイムリーヒットを放ち、さらに1点を返し、4-4の同点に追いつく。2死満塁から外崎は左飛に倒れる。 5番手は甲斐野。1死一・二塁のピンチを招くも、奈良間は空振り三振、清宮幸は中飛に打ち取る。 10回表、ネビンは四球で出塁するも、渡部聖は遊ゴロ、長谷川は右飛、セデーニョは遊ゴロに倒れ、得点はならなかった。 6番手は平良。五十幡は遊ゴロ、田宮は右飛、石井は一ゴロに打ち取る。