「ようこそ」の前足ぽんぽんから始まった絆…猫と赤ちゃんの“お昼寝姿”に感動「涙が出た」「癒やされる」|まいどなニュース

寄り添って寝息を立てるマルとひなたん/ひなまるchannelさん(@hinamaru_channel)提供

2024年に赤ちゃんと猫がぴったりと寄り添って眠る姿がInstagramに投稿されたところ、「なごむなぁー」「どの場面もほんとに可愛い」と大きな反響を集めています。投稿したのは、農家の息子猫|ひなまるchannelさん(@hinamaru_channel)。家族の一員である息子猫のマルと娘・ひなたん(現在2歳)のほっこりした日常を発信しているSNSは、総フォロワー17万人以上を誇る人気アカウントです。

息子猫マルと娘ひなたんとの日常を発信しています/ひなまるchannelさん(@hinamaru_channel)提供

「猫くんは『マル』といいます。家族円満でありますように、という願いを込めて『円=まる』から名付けました」(投稿主さん)

マルはとてもやさしくおだやかで、我慢強く頑張り屋な男の子。マイペースでおっとりしている一方、実は甘えん坊な一面もあり、気づくとそっと隣に寄り添ってくれる、静かな愛情を持つ猫だと言います。

ふたりの出会いは、ひなたんが退院して帰宅した日で、最初の頃はお互いに少し距離があったのだとか。

「マルはすぐには近づかず、遠くからじっと観察していました。少しずつ近づいてきて、『これは誰だ?』という顔で不思議そうに見つめ…やがてそっと前足で頭をぽんぽんと触れたんです。まるで“ようこそ”と言っているようで、確かな始まりを感じました」(投稿主さん)

「相手によって自然に接し方を変えるマルの優しさには、いつも感心させられます」と投稿主さんは話します。

豆蔵(3カ月)・マル(3歳)・ひなたん(1歳)/ひなまるchannelさん(@hinamaru_channel)提供

「やんちゃな下の子・豆蔵にはニャンプロで応じたり追いかけっこをしたりと、遊び相手として接しますが、ひなたんには静かに寄り添い、守るような態度を見せるんです」(投稿主さん)

一方で、ひなたんもマルをなでたりお世話をしたりと、お互いに優しさを持ってコミュニケーションを交わしていると言います。

「ある日ふと見ると、ふたりがぴったり寄り添ってお昼寝していて…その瞬間、胸がじんわり温かくなりました。言葉は通じなくても、心はつながっているんだなと感じました」(投稿主さん)

お昼寝するふたり/ひなまるchannelさん(@hinamaru_channel)提供

今回の動画には多くの温かい反応が寄せられました。

「『うちも猫と赤ちゃんがいるけど、こうなったらいいな』という声や、『癒やされました』『涙が出ました』というコメントがとても嬉しかったです。日々の小さな幸せが誰かの癒やしになっていることを実感し、感謝の気持ちでいっぱいです」(投稿主さん)

2歳になったひなたんと4歳になったマル/ひなまるchannelさん(@hinamaru_channel)提供


Page 2

関連記事: