米年末商戦小売売上高が昨年上回る、ネット販売好調=調査
クレジットカード大手マスターカードが発表したデータによると、今年の米年末商戦(11月1日─12月24日)は小売売上高が3.8%増と、昨年(3.1%増)を上回った。写真は9日、ニューヨークで撮影(2024年 ロイター/Kent Edwards)
[26日 ロイター] - クレジットカード大手マスターカードが発表したデータによると、今年の米年末商戦(11月1日─12月24日)は小売売上高が3.8%増と、昨年(3.1%増)を上回った。小売業者にとって厳しい年末商戦になると予想されていた中、積極的な販売促進策が消費者の駆け込み購入を後押しした。
オンラインの売上高が6.7%増と、実店舗での売上高の2.9%増を上回った。
ランニング・ポイント・キャピタル・アドバイザーズのマイケル・シュルマン氏は、オンラインショッピングは利便性や、価格が店舗と同程度か割安であることに加え、BOPIS(オンラインで購入した商品を店舗で受け取る)サービスなどが利用可能なほか、迅速で無料の配達などから人気が急上昇していると指摘。
今年は感謝祭からクリスマスまでの日数が昨年よりも少なく、実店舗で買い物をする時間が減り、オンラインショッピングが増えた可能性があるとの見方を示した。
また、マスターカードのシニアアドバイザー、スティーブ・サドブ氏は、ホリデーシーズンの最後の5日間の支出が年末商戦全体の10%を占め、終盤に消費が強かったことを示したと指摘した。
マスターカードは9月、今年の米年末商戦の小売売上高が3.2%増加すると予測していた。 もっと見る
今月初めの支出データによると、小売り大手ウォルマート(WMT.N), opens new tabとネット通販大手アマゾン・ドットコム(AMZN.O), opens new tabは、11月下旬の感謝祭翌日の「ブラックフライデー」と、それに続くオンラインセール「サイバーマンデー」で記録的な売上を記録。一方、小売り大手ターゲット(TGT.N), opens new tabや家電量販大手ベストバイ(BBY.N), opens new tabは苦戦を強いられた。
マスターカードのデータでは、レストランでの支出は前年比で6.3%増になった。ギフト商品の売上高も昨年を上回り、衣料品、宝飾品、電子機器はそれぞれ3.6%、4%、3.7%増加した。
小売各社によると、消費者は選択的かつ慎重で、ニーズに基づいた買い物をしているという。そのため、多くの企業が値下げやプロモーションを強化したと、バーンスタインのアナリストは今月のリポートで指摘した。
私たちの行動規範:トムソン・ロイター「信頼の原則」, opens new tab