新しいMacBook Airで叫ぶほどテンションがあがったのは、この機能でした
Photo: はらいさん
異様な光景。
M4チップを搭載した新型MacBook Airですが、まさかの新機能に驚かされる結果となりました。
iPhone不要で「デスクビュー」が使える内蔵カメラの凄さに感動した
Image: AppleMacには内蔵カメラor手持ちのiPhoneを使ってFaceTimeなどのビデオ通話中に自分自身と自分の手元を同時に映し出すことができる「デスクビュー」という機能が存在します。
デスクビュー非対応のMacでこの機能を利用する場合は、iPhoneをMacに装着する必要がありましたが、M4 MacBook Airの内蔵カメラはデスクビューに対応していました。
どんな感じなのか実際に試してみます
Photo: はらいさんデスクビューを利用するには手元から約50cmほど離れた場所にMacを置く必要があります。つまり、本機能を利用するにはある程度のスペースが必要。この条件さえクリアしてしまえば、まるで真上から覗いたようなアングルを撮ることができます。
Video: はらいさんこれ、シンプルにめちゃ凄くないですか?
M4 MacBook Airが対応したことをきっかけに筆者も初めて試してみましたが、新体験という意味では驚きと同時にかなりワクワクしました。
Photo: はらいさんひょっとしたらMac越しにトレーディングカードでデュエルできるのでは?とひらめき、『蟲神器』のバトルを申し込もうと思いましたが、色々試してもお互いの映像+自分の手元の映像を2人同時に共有して映し出すことできませんでした。残念。
デスクビューの正しい使い方ができなかった気がするのですが、M4 MacBook Airに触れたことでAppleの凄い技術を体感することができました。
Source: Apple