【関東地方在住者が選ぶ】「優秀な生徒が多いと思う埼玉県の私立高校」ランキングTOP24! 第1位は「慶應義塾志木高校」【2025年最新調査結果】

 埼玉県には数多くの私立高校が存在しています。その中には「優秀な生徒が多い」と思われている学校もあることでしょう。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東地方在住者を対象に「優秀な生徒が多いと思う埼玉県の私立高校」というテーマでアンケートを実施しました。

 関東地方に住む人たちから「優秀な生徒が多いと思う」と支持されたのは、埼玉県のどの私立高校だったのでしょうか。それではさっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

調査概要

アンケート実施日 2025年3月13日 調査対象 関東地方在住者 有効回答数 609票

【関東地方在住者が選ぶ】「優秀な生徒が多いと思う埼玉県の私立高校」ランキングTOP24!

画像はイメージです(画像:PIXTA)

 第2位は「早稲田大学本庄高等学院」で、得票率は18.2%でした。早稲田大学の付属校として1982年に開校し、2007年には男女共学となりました。

 同校は、「自ら学び、自ら問う」ことを学習姿勢の基本としており、自由と多様性を尊重した指導が行われています。また、2002年にスーパーサイエンスハイスクール(SSH)に、2010年にはスーパーサイエンスハイスクール(コアSSH)に指定され、2015年にはスーパーグローバルハイスクール(SGH)にも指定されています。

第1位:慶應義塾志木高校

 第1位は「慶應義塾志木高校」で、得票率は20.0%でした。1948年に開校した慶應義塾農業高等学校を前身とする、長い歴史を持つ学校です。

 慶應義塾志木高校は、全日制普通科の男子校で、学校長の推薦によって、卒業生のほぼ全員が慶應義塾大学に進学します。専門的でありながら、わかりやすく独創的な授業が実施されており、学年約250人という規模に抑えることで生徒の個性を尊重し、きめ細やかなサポートが行われています。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第23位:細田学園高校

関連記事: