佐々木勇気八段、藤井聡太竜王に2期連続で挑戦へ…挑戦者決定三番勝負で石田直裕六段に連勝
将棋の藤井聡太竜王(23)(名人、王位、王座、棋聖、棋王、王将)への挑戦権を争う第38期竜王戦(読売新聞社主催、特別協賛・野村ホールディングス)の挑戦者決定三番勝負第2局が7日、東京都渋谷区の将棋会館で行われ、前期挑戦者の佐々木勇気八段(31)が石田直裕六段(36)に101手で勝ち、2連勝で2期連続挑戦を決めた。
藤井聡太竜王への挑戦権を獲得した佐々木勇気八段(7日午後8時55分、東京・将棋会館で)=富永健太郎撮影藤井竜王との七番勝負第1局は10月3、4日、同区のセルリアンタワー能楽堂で行われる。
佐々木八段は2010年、16歳でプロ入り。前期竜王戦でタイトル初挑戦を果たし、シリーズ2勝4敗で敗退したものの、藤井竜王を追い込んで存在感を示した。
本局は早々に角を交換する角換わりの戦型となり、互いに銀を繰り出して攻め合った。佐々木八段は深い事前研究を生かしてリードを奪うと、切れ味鋭い寄せで勝利を収めた。
佐々木八段の話 「(竜王戦七番勝負は)厳しい戦いにはなると思うが、モチベーションを高めて臨みたい」
【第2局手順】▲佐々木△石田
▲2六歩△8四歩▲2五歩
△8五歩▲7六歩△3二金
▲7七角△3四歩▲8八銀
△7七角成▲同 銀△2二銀
▲3八銀△3三銀▲3六歩
△6二銀▲3七銀△7四歩
▲7八金△7三銀▲4六銀
△9四歩▲9六歩△6四銀
▲1六歩△1四歩▲3五歩
△同 歩▲同 銀△8六歩
▲同 歩△8五歩▲3四歩
△2二銀▲6六歩△8六歩
▲8八歩△7三桂▲6八銀
△6二金▲6七銀△5二玉
▲5六歩△8一飛▲2四歩
△同 歩▲同 銀△3六歩
▲4六角△2三歩▲3五銀
△8五桂▲5五歩△7五歩
▲5八飛△4四歩▲7五歩
△同 銀▲7四歩△6四歩
▲6五歩△4三金▲5七角
△8四銀▲3八金△6三金
▲6四歩△同 金▲8四角
△同 飛▲7三歩成△4二玉
▲4六歩△7五金▲4五歩
△6六歩▲4四歩△同 金
▲5四歩△同 金▲4三歩
△同 玉▲6三と△3一銀
▲2四歩△6七歩成▲同 金
△2四歩▲4四歩△3二玉
▲5三と△4四金▲2四銀
△5七歩▲同 飛△5六歩
▲3三銀打△同 桂▲同歩成
△4一玉▲4三歩まで
101手で佐々木八段の勝ち