ロシア、宇宙船「ソユーズMS-27」を打ち上げ 約3時間後にISS到着
ロシアの国営宇宙企業Roscosmos(ロスコスモス)は日本時間2025年4月8日に「Soyuz(ソユーズ)2.1a」ロケットの打ち上げを実施しました。搭載されていた宇宙船「Soyuz MS-27」は無事軌道へ投入され、ISS=国際宇宙ステーションに到着したことを、RoscosmosやNASA=アメリカ航空宇宙局が発表しています。
打ち上げに関する情報は以下の通りです。
打ち上げ情報:Soyuz 2.1a (Soyuz MS-27)
- ロケット:Soyuz 2.1a
- 打ち上げ日時:日本時間 2025年4月8日14時47分
- 発射場:バイコヌール宇宙基地(カザフスタン)
- ペイロード:Soyuz MS-27宇宙船
ソユーズMS-27にはRoscosmosのSergey Ryzhikov宇宙飛行士とAlexey Zubritsk宇宙飛行士、NASAのJonny Kim宇宙飛行士が搭乗しました。
日本時間2025年4月8日14時47分にカザフスタンのバイコヌール宇宙基地から打ち上げられたソユーズMS-27は地球低軌道に投入された後、打ち上げから約3時間後の同日17時57分にISSロシア区画の「Prichal(プリチャル)」モジュールにドッキングしました。日本時間同日20時28分にはハッチが開放され、ソユーズMS-27のクルー3名はJAXA=宇宙航空研究開発機構の大西卓哉宇宙飛行士ら第72次長期滞在クルーの7名と合流。引き継ぎ期間中のISS滞在人数は10人となります。
関連画像・映像
【▲ 宇宙船「Soyuz MS-27」を搭載して打ち上げられた「Soyuz 2.1a」ロケット(Credit: NASA/Joel Kowsky)】 【▲ ISSに接近するSoyuz MS-27宇宙船(Credit: NASA)】 【▲ ISSで合流した第72次長期滞在クルーとソユーズMS-27のクルー(Credit: NASA)】文/sorae編集部 速報班 編集/sorae編集部
関連記事
- 直近のロケット打ち上げ情報
- ロシア、宇宙船「ソユーズMS-26」打ち上げ およそ3時間後にISS到着(2024年9月12日)
参考文献・出典
- NASA - International Space Station