テスラの中国サイト、輸入車2モデルの「今すぐ注文」ボタン消える

Linda Lew

電気自動車(EV)メーカー、米テスラの中国版ウェブサイトから、輸入車である「モデルS」と「モデルX」の「今すぐ注文」ボタンが削除された。中国政府は数日前、トランプ米大統領の関税に対する報復措置として、米国からの輸入品への関税を引き上げると発表していた。

  テスラの中国サイトでは、3月末時点ではこれら2モデルに「今すぐ注文」の選択肢が提供されていたが、今月11日時点では削除されたことが、ウェイバックマシンによってアーカイブされたスクリーンショットで分かった。ただ、75万9900元(約1490万円)の白の「モデルS」など、既存の在庫はなお購入可能となっている。

  中国のテスラの広報担当者はコメント要請にすぐに応じていない。

  中国政府は9日、米国から輸入する製品に対する関税を84%に引き上げると発表。トランプ氏による関税引き上げの対抗措置となった。

  ただ、モデルSとモデルXがテスラの中国販売に占める割合は低い。中国自動車技術研究センターのデータによれば、昨年の両モデルの販売台数は2000台弱。一方、「モデル3」と「モデルY」の販売台数は合計で約66万1820台だった。

原題:Tesla China Scraps ‘Order Now’ Option for Two Imported EVs (1)(抜粋)

最新の情報は、ブルームバーグ端末にて提供中 LEARN MORE

関連記事: