ジーコが来た! ジョン・カビラはギネス登録。“eFootballシリーズ30周年記念発表会”で新機能×新規参戦チーム&レジェンド選手、ドルムント実装、無料ガチャなど情報が続々公開

 1995年7月21日にシリーズ第1作『Jリーグ実況ウイニングイレブン』が発売されて以来、世界中のサッカーファンから支持されてきた『ウイニングイレブン』、『eFootball
』シリーズ(2021年9月30日リリースのタイトルより、シリーズ名称を『eFootball』で統一)。 そんな同作のシリーズの30周年を記念したイベント“eFootball ワールドフェスティバル in Tokyo”が、2025年7月21日にベルサール渋谷ガーデンで開催された。 『eFootball』世界王者の座をかけて対戦する公式eスポーツ世界大会“eFootball チャンピオンシップ 2025 ワールドファイナル”や、さまざまな体験型のコンテンツが楽しめるほか、フィナーレには豪華ゲストが登壇する特別ステージ“eFootballシリーズ 30周年記念発表会”も実施され、会場は大盛り上がりとなった。 本稿では発表会で公開された最新情報をまとめてお届けする。
 まずは『eFootball』のアンバサダーを務めるリオネル・メッシ選手や、バルセロナの10番を担うラミネ・ヤマル選手たちからのお祝いメッセージからスタートした“eFootballシリーズ 30周年記念発表会”。
 壇上にはMCのジョン・カビラさんと、『eFootball』シリーズ統括プロデューサーの田谷淳一さんが登壇し、シリーズ第1作の発売日にちなみ、毎年7月21日を“World eFootball Day”として制定することを発表。
 さらに、ジョン・カビラさんがサッカービデオゲームコメンテーターの最多出演数でギネス世界記録に認定されたことも発表され、その認定賞授与式が行われた。
 続いて壇上には、『eFootball』シリーズファミリーとして同作を盛り上げる、俳優の萩原利久さんが登壇。これに合わせて、最新のゲーム情報も公開される流れに。最初に公開されたのは、バージョン5.0のシーズンアップデート情報。8月中旬に実施予定……とのことで、実装される新機能および新要素は以下の通り。
 監督の新たな能力“リンクアップ”は、特定の条件を満たすふたりの選手を組み合わせることで、特別なコンビネーションプレイを行ったり、特定のプレイ時に能力が向上したりする新機能。
 ビンゴのような感覚で報酬を獲得できる新要素。1枚のカード“トレジャーリンク”に条件付きの9つのマスがあり、条件をクリアーすることで報酬を受け取れるほか、縦横斜めにつながることでもライン報酬を獲得できる。トレジャーリンク は3種類あり、対戦相手とのシェアも可能。今後はオフラインイベントなどで、特別なトレジャーリンクも配布される……とのこと。
 ライセンス契約が完了し、ドイツサッカーリーグの強豪クラブ“ボルシア ドルトムント”が新たに参戦(2025年7月24日より実装)! 8選手が獲得できるクラブセレクションも開催され、このうち3選手を無料で獲得できるキャンペーンも開催予定。
 The Professional Footballers‘ Association(PFA)とのライセンス契約を新たに締結。PFAでは毎年、イングランドサッカーリーグの優秀選手を表彰する“PFA Awards”を実施しており、『eFootball』では今回、“2025 PFA Team of the Year”として、年間優秀選手が登場する特別なキャンペーンを開催予定。8月開催予定の“PFA Awards”とのコラボレーション企画を展開する……とのことで、こちらにも期待が高まる。
 発表イベントの後半には、同じく『eFootball』シリーズファミリーである、お笑い芸人の有田哲平さん(くりぃむしちゅー)と、山崎弘也さん(アンタッチャブル)が登壇。
 さらに、監督として日本サッカー界にも大きな影響を与えたレジェンドのジーコ氏もスペシャルゲストとして登壇し、トークセッションや、ジーコ氏と山崎さんによる『eFootball』のパッケージを再現するコーナーなどが行われた。
 こうして有田さんと山崎さん、ジーコ氏を迎えて、壇上ではさらに『eFootball』の新情報が発表されることに。
 イングランドの英雄、ウェイン・ルーニーと、元ウェールズ代表のギャレス・ベイルが、7月21日より“Epic Legends Assemble”に参戦。新レジェンドのルーニーは、30周年を記念した特別なデザインで登場する。今後も年間を通して、新レジェンドは続々と追加予定……とのことで、ルーニー同様に特別なデザインになるという。
 また、カウントダウン報酬として、“Epic Legends Assemble”に登場するルーニーを含めた15人の中から、ひとりが無料でもらえる抽選契約権を配布するほか、ログインと条件達成でひとりを選択してもらえる選択契約権も無料で獲得できることに。この選択契約権は2025年7月24日(木)から受け取り可能になる。
 今回発表されたさまざまな新機能や新要素を活用して、思う存分『eFootball』を楽しもう!

関連記事: