Nvidiaの転売対策:公式アカウント持ってる人だけに売ります

Image: shutterstock

Nvidiaの最新GPU、RTX 50シリーズ

RTX 5090とRTX 5080は、発売直後から悪質転売が問題視されています。転売価格が定価の2倍3倍とかなり高額になるなか、Nvidia公式がついに対応に乗り出します。本当にこのGPUを必要としている人に届けるのだ!

買える人を既にNvidiaアカウントを持ってる人に限定

公式の計画はいたってシンプル。以前からあった「Nvidia Verified Priority Access(認証プライオリティアクセス)」を、RTX50シリーズにも適応させます。このプログラムを通すとNvidiaに直接購入希望申し込みができますが、それには条件があります。

購入申請フォームにアクセスするには、Nvidiaの公式アカウント登録が必要になります。が、そのアカウント登録は今年の1月30日までに完了していないとダメ。つまり、転売目的で今から登録しても対象外

これ、自分が使う目的で欲しいと思っている人には、なんのストレスも感じないほど当たり前のことであり、Nvidiaの既存ユーザー(お得意様)を見分けるとても簡単な方法です。あくまでもNvidia直販の話であり、販売代理店のコントロールまでNvidiaが舵取りすることはできません。が、少しでも多くの本当のファンに(定価で)商品を届けるための1つの手段。

ただし、この公式プログラム向けにどれほどの在庫が確保されているか、ユーザーの手元に商品が届くのがいつになるのか、詳細は不明。申請後、当選者にはメールで連絡がきます。

日本でもやってくれ!

この公式対応、現段階ではアメリカのみ。日本にも対応拡大されることを祈ります。

RTX-50シリーズでは、RTX 5070がまだ発売前(3月5日発売予定)。このプログラム、それまでにグローバル展開して欲しいですね。

Source: Nvidia, WCCFTech

関連記事: